goo blog サービス終了のお知らせ 

五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

久々の病院

2011-01-26 23:59:47 | わたし

胃の薬をもらいに病院に行って来ました。
予約の日にいけなかったので、予約なしで行ったのですが、
5番目くらいに診察してもらい、すぐ終わりました。

いつもなら、2~3時間待つので、本を2冊も持っていったのに、拍子抜け。

自覚症状もないのに、わざわざ総合病院に行き、2時間も待つのが面倒で、
先生に「いつまで飲まなくてはいけないのでしょうか」
と聞いてしまいました。
「この薬は、予防のため」
とおっしゃいましたが、無駄に国の医療費を使っているようで、釈然としません。


ともあれ、久々の遠出。
どれどれ、わが町と積雪量比べをしてみましょう。

国道を通っていったので、積雪量の違いは、いまひとつわからず。
国道は、頻繁にロータリー車が来て、雪をトラックで運んでいきます。

わが町に来たら、やっぱり国道は、除雪してあります。
しかし、一旦小路に入ったら、こんな感じです。

道路は圧雪、車一台通るのがやっとです。

毎日、雪ネタで申し訳ないです。

ダンナいわく
「その家の除雪のしかたで、その家の品格がわかる」

これはいい名言かもしれません。

それとは別に、雪が降って初めて知る、空き家の多さ。
そんな家の前なんかいつ崩れてくるかも知れず、
前を通るのが怖いくらいです。