毎日雪、雪、雪・・・
この連休は雪かきで終わりました。
雪のない地方の方は、想像もつかないかもしれませんが、
毎朝、ブルドーザーが、道路の雪を除雪して、
結果、各家の玄関等に、雪の山を置いていきます。
どうもうちは他の家よりどっさり置かれている。
角の家だから、そのせいもあるでしょうが、
向かいの家と比べると歴然とした差がある。
これはブルドーザーに乗っている人が個人的な恨みがあるのではないか、
そんな浅はかな事を考える私です。
で、この恨みをどう晴らそうか。
とりあえず現場に立ち会わなければいけない。
ブルは、午前3時頃来るので、仮眠して、1時頃起きる。
敵はやはりガガガガッと音を立て、3時頃来ました。
「よし、とりあえず家の前に突っ立って、睨みつけてやろう」
と、勢いよく外に出たら、すでに角を曲がっていました。
作戦失敗。
氷点下の夜中、外に突っ立ってブルを待っているわけにもいかず、
どうしたらいいものか、作戦を練り直します。
今日は成人の日。
若者の先行きが見えない不安からか、ヤンチャな事をする成人もいず、
(報道で見る限り)
そう思うと、大騒ぎしていたあの頃は、世の中景気もよかったんだな、
と、あれはあれで景気づけだったんだろうかと懐かしい気持ちで思い出します。
それにしても、同じ秋田なのに、秋田市の雪の少ないこと!
ニュースで、雪のない地方の、青空を見ると無性に腹が立つこの頃。