goo blog サービス終了のお知らせ 

五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

また一人田舎を去る

2010-03-27 23:45:59 | 私の周りの人

どうやら姪っ子の進学先が決まったらしく、お祝いを持っていく。

あえて突っ込んで聞かなかったけど、どうやら後期も落ちて私大に行くとか。
しかも東京の私大!

うちの息子と同じだ。
自分の中に悪魔の私がいて、
いくら姪っ子でも自分の子供よりずっとレベルの高い大学に入られると複雑な気分になる。
そういう意味では同志じゃないかという気持ちになれた。

しっかし親は大変だ・・・
余計なお世話ですが、まだ下に2人もいるのに。

子供は勿論の事、きっと親も東京行きを推したのかも。
私の妹は「私だって東京に行きたかった」
自分の夢を娘に託した?

学力調査ではトップの県なのに
平均所得は尻から数えた方が早い県。

そこそこ子供を勉強できるように親もハッパをかけ、しかし、
都会のように自宅から通える大学がなく、
今度は頑張って仕送り。
それなのに、子供は故郷に帰ってこない
・・・この悪循環。

明日アパートを決めに東京に行くそうです。
頑張れ!妹よ。そして姪っ子。

一応息子に「何かあったらチカラになってくれ」とはメールしておいたけど、
頼りにはならない。向こうも鼻ッから頼りにもしてないだろうけど。