goo blog サービス終了のお知らせ 

五十坂・登りきらずに下り坂

とうとう56才になりました。
ほとんど年寄りと女子供しか
回りにいません。
そんな日常を綴っています。

酒井法子さんの失踪

2009-08-06 21:52:15 | 雑記

皆さん心配しているらしいですけど、
私の正直な気持ちとしては、「どうやって出てくるのだろう」
という興味だけです。

テレビの報道はいい加減にうんざりだけど、
「どうなったんだろう」とネットをチェックしてしまう私・・・

今まで彼女の事を気にしたことなど一回もないから、どういう人なのかほとんどわからないのですが、少なくとも20年近く芸能界に身を置いていた人。

自分をプロデュースする才能には長けていたのではないかと思うのですが、
今回はそういうことも考えられないくらい混乱してしまったのでしょうか。

最近、企業の謝罪会見見なくなったのですが(なんでだろう)
その謝罪会見の誤り方如何によって、世間の心証はだいぶ変わってくるのは実証されています。

草ナギくんは成功したいい例です。

本当に酒井さんは夫の薬物使用を微塵も疑ったことはなかったのだろうか。

薄々感じていたのなら、「その時」の自分の身の置き方のシミュレーションをしていなかったのかな・・・

彼女の力ではどうにもならない組織の力が動いているのだとしたら怖いのですが。

ともあれ、降って沸いたようなお祭り騒ぎになっているに違いない山梨県身延町
迷惑している人もいるとは思うけど、得した人もいるに違いない。


ミシンの思い出

2009-08-06 16:06:48 | わたし

昨日ミシン屋が来て、ミシンを動かなくして行ってしまい悲しい気持ちでいっぱいです

あのミシンにはたくさんお世話になったのに

確かに高いミシンだったけど、十分に元は取れたと思う。

子育ての時代、たぶん何十着と服を作ったはず。

18年前の写真をさっきデジカメで写したヤツなので画像が悪いのですが、
二人の娘に着せているマリンルックが私の手作り。

よくこんなの作ったもんだと自分でも感心するわ

昼寝している時間にせっせと作っていたあのパワーは今どこに行ったのだろう。

今、昼寝の時間はこのようにダラダラとネットしているくらいです。

子育てで忙しく、社会に隔離されていたような時代、
きっと自分の中で何か形のあるものを完成させて、自分なりの達成感が欲しかったんだろうな。
自己表現の場に飢えていたあの頃、それが手作り服だったということなのかな

当時インターネットがあったら間違いなく子育てのブログをやっていたでしょう。
もしかして、手作り服をオークションしていたかも。

ミシン屋はしきりに新しいミシンのを勧めるけど、
30万円の元が取れるくらい今はミシンに没頭できる自信がない。

あのパワーをもう一度取り戻したいと思うこの頃。