せっかくですから・・・

色々な花と出会い、出来事にも・・折角なので綴ってみました。

カリガネソウと

2011-09-08 22:50:11 | 

カリガネソウ(雁金草)


我が家のカリガネソウ

チョッと涼しくなってきたので 盛んに咲き始めました

この花 ホカケブネ(帆掛船)の様な花の形から

ホカケソウ(帆掛草)と呼ぶこともあります

涼しげで 華奢な感じですがとても丈夫で

冬に地上部が枯れたら 刈り込むだけで手間要らず

日当たりを好むそうですが 半日陰でも育つ丈夫な花です

ただ 茎を揺らすと 何とも言えない独特の香りを出すので


好みは分かれると書かれていますが

 
私は全然 気になりません…が?

メドーセージ


流通名がメドーセージでサルビア・ガラニチカと言うのですって


サルビアの仲間でシソ科アキギリ属の宿根草 高さは1.5mほどまで


初夏から晩秋にかけて3~5cm程度の濃い青紫色の唇形の


花を咲かせます 黒い萼片がチョッと珍しい感じです


暖地では路地で越冬できるそうですが 金沢では地上部は無くなります


地下茎で繁殖するので大丈夫ですが 挿し木でも増やせる


これも丈夫な花 随分ながい間咲き続けています

ハナトラノオ(花虎の尾)


別名カクトラノオ(角虎の尾) ヒソステギア


おもに園芸で栽培されているのは フィソステギア・バージニアナと言う  品種だそうです


白や淡~濃ピンク 青みを帯びた紫色の花など


冬は茎葉が枯れて、根と芽の状態で越冬しますので


これも地上部が無くなりますが


毎年 しっかり芽吹いてくるので心配アリマセン


私がズボラで うまく面倒を見られないので これら
放っておいても毎年咲いてくれる花は 我が家向きなのです  (笑)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗に咲いていますね~✿ (reihana)
2011-09-11 06:09:21
みどり猫さま~おはようございます☀

花トラノ尾が見事に咲いていますね~✿

先日の栗&ヤマボウシにも\(◎o◎)/!です
此方では栗はまだ実は割れてないしヤマボウシも赤くなっていません
特にヤマボウシの真っ赤な綺麗な果実にウットリ・・・
此方では台風に煽られて葉が汚いです
美しい紅葉は今年も見られないのが寂しいです
お久しぶりですm(_ _)m (みどり猫)
2011-09-13 21:53:36
こんばんわ reihana さま
お久しぶりですのに また遅くなってごめんなさい
前に 名古屋から来た植木屋さんから聞いたのですが
北陸では 寒暖の差があるので綺麗に紅葉するドウダンが
名古屋とか 暖かいので鮮やかな紅葉は観られないとか

reihana さんの所も 暖かいのでそんな事も有るのかも…
気候は良い事もあれば そうで無い事も有るのかも?と
東京から北陸へ来た私は
寒い地方を憂うだけでなく良い事も…と慰めています(笑)