せっかくですから・・・

色々な花と出会い、出来事にも・・折角なので綴ってみました。

兼六園のライトアップ

2012-02-04 20:39:49 | 日々の暮らし

兼六園のライトアップが有ると知り いつも写真で観ているだけなので

 
買い物ついでに 思いついて立ち寄る事にしました。

武蔵ヶ辻のデパートでチョッとだけ買い物 裏道を歩いて


片町へ 途中の尾山神社では

恒例の  豆撒きがあったのでしょう 

家族連れなどたくさんの人が 

空には沢山のカラスが…
香林坊でもチョッとだけ買い物し 

暗くなってきたので兼六園へ
 
降りしきる雪のなか 交差点にまでボランティアらしき若い人が大勢 雪をどかしていました。


真弓坂口から入って少し登って直ぐ右手に時雨亭があり
コレは
加賀藩の5代藩主が作庭した頃から在った建物を
平成12年に復元したモノで抹茶・煎茶の呈茶もしているそうですが

 
今回は 特別の夜間拝観でお座敷を観るだけでしたが


床の間の花を参考までにとパチリ


外へ出ると激しい雪の降り方で

 

足元の灯籠の灯も薄れがち  良く知っている筈の園内の道も 今何処状態です

内橋亭で 胡弓とギターのミニコンサートが始まっているらしいスピーカーの音と ライトアップの灯を頼りに唐崎の松

13代藩主が琵琶湖畔の唐崎松(からさきまつ)から

種子を取り寄せて育てた黒松で 兼六園の中で最も枝ぶりの見事な木です。

雪の重みによる枝折れを防ぐ為の 雪吊り

兼六園ならではの風物詩だそうで 写真ではお馴染みでしたが降りしきる雪の中で実際に観ると

 

やはり圧巻で 誠に幻想的で 雪まみれになりながらでも感動しました

おまけで おもてなしカフェの「蓮蒸し饅頭と
熱~い加賀棒茶」も 冷えた身体にしみわたる温かい美味しさ

今朝の新聞では 3日午後5時50分と記された 全く雪の降って無い 
クッキリ綺麗な唐崎の松のライトアップ画像が載っていました。 
私の画像は 3日午後7時半頃でその後も雪は 暫くは止みませんでしたけれど…

2月3日~5日と10日~12日 17時半~21時ライトアップしています 入場無料なので近くへ行かれた方は是非
一見の価値ありデスよ~詳しくは↓
http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/new/ivent/2.pdf
趣深い風情を紡ぎ出しています。