雪嶺と競ふがごとし花の桃 2020年04月30日 | 写真俳句 幸せの鐘をならして一休み。歩をすすめると匂いがすると孫が言う。花桃の匂いかな?芝桜かな、菜の花かな?良い風が吹いて気持ち良い。遠く近くにみえてバックに安達太良山がきれい。 #写真俳句 #俳句 #野の花 #二本松 #智恵子の町から #五月山公園 « ひと気なき花の名所の芝桜 | トップ | 木の橋を渡ればそこに蛙の子 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (KITAURA) 2020-04-30 08:43:33 やはり安のりさんのお孫さん、もう花の匂いが分かるとは流石です。花桃がきれいですねぇ~1本なのに赤、白、ピンクと・・・不思議ですが改良してこのような花を・・・今朝は安達太良山は霞んでおりました。私がさつき山見学した時は天気も良く磐梯山の頭まで見ることできました。 返信する Unknown (たんと) 2020-04-30 10:40:58 清々しい朝です。これから気温上昇しそうです。花桃の鮮やかな色合いが際立っていますね。香りもよろしいのでしょう♪ 返信する Unknown (安のり) 2020-04-30 14:06:54 KITAURAさん 行った日は快晴でこの画像の左手に磐梯山見えました。春うらら気温も上がって今日は出かけるた途中で車内の振動に孫は寝てしまいました。仕方ないのでそのまま戻り午前中は車庫で居眠りです。午後はママも休みなので再びドライブへ。一人留守番です。 返信する Unknown (安のり) 2020-04-30 14:08:04 県内は果樹が盛んです。いまはどこへでかけても花桃、りんごの花など楽しめます。 返信する Unknown (秩父武甲) 2020-04-30 18:10:07 こんばんは春爛漫の素晴らしい景色ですね。あっという間に4月も終わりですね。 返信する Unknown (安のり) 2020-04-30 20:03:01 秩父武甲さん 本当ならゴールデンウイークでどこへ往こうかと話が弾む季節ですね。残念ながら公園などは閉鎖ですが、菜園の筍ほったり野の花や蝶々と遊んで暮らしてました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
花の匂いが分かるとは流石です。
花桃がきれいですねぇ~1本なのに
赤、白、ピンクと・・・不思議ですが
改良してこのような花を・・・
今朝は安達太良山は霞んでおりました。
私がさつき山見学した時は天気も良く
磐梯山の頭まで見ることできました。
これから気温上昇しそうです。
花桃の鮮やかな色合いが際立っていますね。
香りもよろしいのでしょう♪
行った日は快晴でこの画像の左手に磐梯山見えました。春うらら気温も上がって今日は出かけるた途中で車内の振動に孫は寝てしまいました。
仕方ないのでそのまま戻り午前中は車庫で居眠りです。午後はママも休みなので再びドライブへ。
一人留守番です。
いまはどこへでかけても花桃、りんごの花など
楽しめます。
春爛漫の素晴らしい景色ですね。
あっという間に4月も終わりですね。
本当ならゴールデンウイークで
どこへ往こうかと話が弾む季節ですね。
残念ながら公園などは閉鎖ですが、菜園の筍ほったり
野の花や蝶々と遊んで暮らしてました。