goo blog サービス終了のお知らせ 

自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

たまげたな筍ご飯食べる夜

2021年04月04日 | 写真俳句
 
3日 本宮、蛇ノ鼻の桜

馬場桜 玉ノ井 樹齢1000年

 玉ノ井 相応寺
昨日は帰りに安達太良山に近い玉ノ井から岳街道を帰ってきました。

桜はまだまだ見頃で落花はありません。

一休みして夕散歩。竹藪に筍発見。昨年も早かったけど12日。

今年は桜の直後、グランドは今日辺りから散り始め。

例年なら25日頃の筍がこんなに早く食べられるのは勿論人生初。

明日は誕生日、来年は喜寿、もう何でも知っているつもりの世界。

世の中の常識がひっくり返る気持ちです。