ぷよウリとプラモ日記【ときたまエアロ】+HIROSHIMA

完全にブログタイトルが有名無実化。
【ときたまエアロ】を追加していますが、本当に「ときたま」? そして広島へ単身赴任!

しんどーい

2005-10-16 19:34:06 | 模型 AFV
運動会-コンテストー異動の引継ぎ 等のイベント目白押しの先週の疲れが出て、今日もダラダラ。風邪気味なんで寝たり起きたりの病人生活。
娘ぷよ&ウリが遊んで欲しそうにしていたが、風邪がうつってもいかんので、わしは引きこもり生活でした。
来週は奮起して、久々にローラーブレードにでも連れてってやるか・・・。

模型ですが、午前中に気力を絞り、エアブラシで迷彩塗装を終えた。
説明書のNashornの迷彩柄の見本があんまり気に入らないので、適当にWeb上の作例を参考に吹きました。
無計画に吹いたので、なんかへんですが、いまさら後戻りできんので、これで納得することに。

ここまで来ての結論。
たしかにドラゴン製品は新製品も多く、魅力的な車両も多くリアルにできていますが、部品が多い、説明書が見づらい(部品の向きがわかりにくい)、部品とランナーの継ぎ目が太くどこまでが部品か判りにくい、等へたれモデラーにはちょっと面倒ですなあ。
やはりタミヤは組みやすいわ。手間がぜんぜん違う!

※写真は基本塗装完了時

最新の画像もっと見る

post a comment