そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

夜遊び

2009年06月30日 23時57分44秒 | そらまめおにぎり日記

って言っても、かーちゃんの事ではありません(爆)

そりゃ~地中海(パチンコ)も出た事だし、一回行きたいってとーちゃんにお願いしてみたものの

「やだ」

と、秒殺

最近、そらまめおにぎりが手におえなくなってきたので嫌だって・・・<残念

   

かーちゃんの話はさておき、問題はチビ助であります

ちょっと前まで風呂がお休みのスイッチみたいなもんで、風呂に入れれば無条件で寝てくれたのですが

最近、寝ない寝ない
昨夜も何とか夜11時頃には寝てくれたものの、夜中の2時半にお目覚め~
その後、超ご機嫌で遊びまわってたようです

夜泣き・・・とは違うんですよね・・・

夜遊び・・・と言ったほうがいいような感じであります

結局、その後寝たのは明け方4時頃なそうです・・・

で、今朝は9時お目覚め~

いつも6時頃には起きるヤツだったのに・・・
そりゃぁ寝たのが4時じゃねぇ・・・

で、今日はお昼寝させないで、夜しっかり寝かすぞ

と、思っていたのですが、夕方4時過ぎに 

今日はにこにこルームだったので疲れたのかな?

兄ちゃん帰って来てから、一緒に寝室で遊んでて、出窓から床に落ちて
思いっきりどっかぶつけたみたいだから<兄ちゃんは腹をぶつけたと言ってたけど
それが原因だったら・・・とちょっと心配もしたけど、それは無さそうだったので安心はしたけど

仕方ない・・・
と、途中何度かちょっかいかけて起こしながら断続的に1時間強寝ました

夜は何とか9時過ぎには寝てくれましたが・・・
また夜中に遊び出すのかなぁ・・・

遊んでる分にはほっといてもいいんだけど・・・
ほっとくと何しでかすかわからないからなぁ・・・


そらまめ兄ちゃん

2009年06月29日 23時08分47秒 | そらまめおにぎり日記

今日は参加型参観日の3回目で、今回はとーちゃんが参観

今日も暑かったので、プール遊びだったようです

そして今日はお給食当番さん
先生が盛り付けた給食をせっせと運んでいたようです

0629_

前に見た時より、しっかりしてきたかな?

参加型参観日はあと1日あるけど(あさって)、次は多分・・・誰も行かないだろうなぁ・・・

まぁ、兄ちゃんも頻繁に来るもんで、あまり喜ばなくなってきたみたいだし・・・いっか。

 

で、今日の先生からのお便りで、先日行われた歯科検診と眼科健診の結果の用紙があり、

歯科検診は問題無しだったものの・・・
眼科健診で視力が右目1.0未満、左目0.7未満・・・
との事で、眼科にて受診要になってました

そんなに視力が悪いの

と、ちょっとショックでしたが、視力は園の職員が測定したものなので、多少正確さに欠ける・・・との事
もしかしたら測定ミスかもしれない・・・

という期待もありますが、まぁ視力低下の原因に心当たりも数々・・・

テレビにパソコン・・・
好きだからなぁ・・・

なるべく早く眼科に連れて行ってみようと思ってます。


水遊び♪

2009年06月28日 23時55分00秒 | そらまめおにぎり日記

今日も暑かった~~
ので、プールを出して水遊びしました

プールを広げて、水入れた途端入りたがるそらまめおにぎり

ちょっと水が温まるまで~待てと言ったけど、待つハズもなく・・・

まぁ、本人達がいいならと、着替えさせて入れてやりましたよ
水をかけると冷たがってたけどすぐ慣れて・・・

0628__2  

顔に水がかかるのが嫌いなチビ助

兄ちゃんにいじめられてました

いつもチビ助にいじめられてる
兄ちゃん

今日は形勢逆転

 

0628__3  

 

でも、兄ちゃんがやめるとご機嫌

にこにこで遊んでました

 

0628__2

  

なんだかんだ言っても仲良し兄弟 

楽しそうに遊んでました

0628__4

 

その後
終始ご機嫌のチビ助でした

   

かーちゃんも足入れてみたけど・・
冷たかった~~

 

この後、お昼ご飯食べて・・・
またプール遊び

その頃には水もいくらか温かくなり・・・

しばらく遊んでいたので、すっかり体も冷えて気持ち良さそうでした


酔っぱらい・・・

2009年06月27日 23時48分02秒 | ひとり言

最近、ずーーっと風邪気味で、薬を飲んでいたかーちゃんでありましたが
今日は、餃子を作った事もあり、ちょっと飲み過ぎたのか、久しぶりだったからか酔ってしまい・・・

今日も、せっせと包みながら、茹でたり焼いたりして、できたのから食卓へ0627__2

76個もの餃子を作ったと言うのに、、、
後半からしか参戦できなかったかーちゃんは、食べたのは1ケタ

約70個もの餃子を他3人で食べてしまいました~

その中でも一番食べたの兄ちゃんのようです・・・
どこにそんなに入ったんだろ・・・

おかげでかーちゃんは、ちと飲み過ぎたのかなぁ・・・?
今夜はダウンであります・・・


暑い暑い!

2009年06月26日 23時57分38秒 | そらまめおにぎり日記

今日も暑い一日でした

そして、参加型参観日の2日目・・・

昨日も幼稚園行ったしなぁ・・・
と、思いつつも、プール遊びの様子は見てみたいし・・・

で、とーちゃんが行くならやめようと思っていたけど、とーちゃん行かないって言うから・・・

仕方ない・・・行ってみるかぁ~

って、、、行ってきました。

 

さすがに今日は来ると思っていなかった兄ちゃん
かーちゃん見るなりキョトンとしておりました
こう連日だと、喜びも半減するのね・・・きっと

で、今日も予想通りプール遊び

教室で着替えて、巻き巻きタオルをかぶってホールのキャットウォークへ

しばらく待ち、屋上へ

前の組が遊んでいる最中に、うさぎ組みんなで体操

そして、前の組が上がると入れ替えにうさぎ組プールへ~

 

一人一人シャワーでお尻と前を流し、男の子から順にプールへ~

兄ちゃんの順番になり、喜び勇んでプールの中に入る

0626__5 

そして、先生の指示に従いプールの縁につかまり足をバチャバチャ

0626__6

最後は自由に水遊び
先生がシャワーで水かけて~

0626__7

兄ちゃんの隣に居るピンクの帽子が、彼女(?)のYちゃん

で、ありますが、、、

今日参観に来ていたO・Aちゃんのお母さんが

「そらまめくんは女の子に人気があるみたいで」
「うちの子もそらまめくんの事が好きで、Yちゃんとそらまめくんめぐって争奪戦だって」

って・・・
あちゃ~兄ちゃん、そんなにモテるのか
罪な男だねぇ・・・(爆)

「そらまめくんは中立で、誰にでも優しいから・・・」

って、、、それって、、、、、

まぁ、常日頃とーちゃんが
「女の子にはやさしくしなきゃダメだよ」
って言ってるからかなぁ・・・?


こあら

2009年06月25日 23時51分32秒 | そらまめおにぎり日記

今日は暑い一日でした

そんな中、今日はチビ助の2回目のこあらランド

まぁ、幼稚園の次年度以降の園児確保の為の園開放なんでしょうけどね。

今日のこあら担当の先生の中に体育の先生も居て、まぁ・・・疲れました
日頃の運動不足が・・・
って感じですね

こあらは、にこにこルームと違って幼稚園予備校・・・ならぬ予備園生って感じなので、
体操、その他の遊びもにこにこルームよりランクアップ
なので、チビ助にはちょっと難しい・・・のではありますが、それはそれでいい感じで遊べてました。

にこにこルームがちょっと・・・幼いのかな・・・

  

前回のこあらで、兄ちゃんの教室覗いたら、兄ちゃん思いっきりテンションハイになったので
今日は見つからないように・・・

と、思い、教室はチラ見だけして2階のホールへ

今日は、すごく暑かったので、園児達は屋上のプールで水遊び

屋上ってのが、ホールの2階部分・・・<実質3階??
ちょうど、体育館等での2階部分みたいな所(キャットウォーク?)から外に出るので
そこにはいつも次にプールに入る園児達が準備して待ってる・・・<10クラスもあるとねぇ・・・

ふと見ると兄ちゃんの姿

兄ちゃんのほうが先に気づいていたようで・・・
大はしゃぎ

10分くらい居たんじゃないかなぁ・・・?
まぁ、手を振ったり、適当に相手してましたが・・・

そのうち、前のクラスが終わって、兄ちゃん達のクラスの番
兄ちゃんは、かーちゃん達が気になるのか、後のほうから・・・のろのろ・・・

すると・・・

彼女(?)のYちゃんが、兄ちゃんの手を取って・・・

二人手を繋いでプールのある屋上へ消えていきました
Yちゃん、ちょー可愛い水着着て・・・
それが、とても似合っててめちゃ可愛い

やっぱり女の子って可愛くていいなぁ~

って改めて思っちゃいました

そして、おやつの頃に兄ちゃん達終わって出てきて・・・

丁度、そのキャットウォークの下あたりで座ってお菓子を食べていると、
兄ちゃんとお友達が柵にへばりついてこっち(下)を見てる

それはいいんだけど・・・

巻き巻きタオル(ゴムの入った筒状のバスタオル)を首からかぶっただけの少年達・・・
てるてる坊主みたいでとても可愛いんだけど・・・

海パンはプールの横で脱いできちゃったんだね・・・
下からぜ~~んぶ見えてました<可愛いのが(爆)

 

そしておやつが終わると終了。
12時までは園内自由に見て遊んでかまわないので、園庭へ

暑かったから・・・嫌だったけど・・・仕方ない
途中から年長組かな?女の子2人がチビ助の面倒見てくれて・・・
手をつないで色々な所に連れまわってくれました

両手に花で、たじたじのチビ助でした

でも、そのお姉ちゃんの真似してウンテイに上ったり・・・
楽しそうでした

0625_

あ、モチロンここまで上らせたのはかーちゃんが抱っこしてです

  

そして帰り間際、兄ちゃんちゃーんと給食食べてるかなぁ?と外から隠れてそっと覗いてみると
兄ちゃん、外を気にしながら給食食べてました~<ソワソワ

他のお母さん達がいっぱい居たので、かーちゃんの事探してたのかな?

そのままこそっと帰るつもりでしたが・・・

Yちゃんが気付いて、手を振りながら寄って来たので・・・

ハイ・・・しっかりバレました

そしたらチビ助も開いてる窓から中に入ろうとしたので、止めに行くと

「こんにちは

って、他の園児達に言われ、慌てて

「こんにちは
「いっぱい食べてね
「じゃぁね

って手を振ると、皆手を振ってくれました~

ほんの1ヶ月ほど前のこあらの時には皆無関心だったのに・・・

子供の成長ってすごいですね~ビックリ

 

今日、ホールでこあらの最中、テレビ局の取材が来ていて
3歳児のプール遊びの映像を撮って行きました。
夕方のニュースで流れましたが、残念ながら兄ちゃんは映っていなかったけど
みんな楽しそうで、こうやって遊んでるんだ~

って思ったら、兄ちゃんの水遊び風景も見たくなりました~

で、明日は参加型参観日の2回目

週に3回も幼稚園に行くのもなんか・・・ねぇ・・・って感じなので、行かないつもりでいましたが
明日も暑くなるみたいなので、多分プール入るんだろうなぁ・・・
来週は天気が崩れるみたいなので、プール風景を参観できるのは明日だけだろうな・・・

って思ったら・・・

う~~~ん・・・どうしよう・・・

チビ助連れて参観行くの・・・大変なんだよな・・・

と、悩んでおります


そらまめおにぎり

2009年06月24日 23時55分00秒 | そらまめおにぎり日記

今朝も兄ちゃん朝ごはん完食

そしてお決まりの

「おやつはプリン」

まぁ、昨日作ったのが残ってるのでいいけど。

その代わり、チビ助が食べなくなったんだよな~<朝ごはん<ってパンだけど

お昼を早めにするかなぁ・・・
と、思っていたけど、11時前からチビ助ぐずり始め・・・

こりゃ、眠いのかぁ~

て、事で抱っこしたり、あやしていたら11時半には

   

午後1時半頃にチャーハンを作り
かーちゃん、兄ちゃんが帰ってくるチョイ前に食べ終え

2時前に兄ちゃん帰宅

最近、何故か帰ってくるなり

「おなかすいた~」

って・・・

幼稚園で給食を食べてすぐに帰って来るんじゃないの

って不思議に思いながらも、今日はチャーハンを取り分けておいたので、聞いてみると

「たべる

ホントに食べるのかな~?って思ったけど、ホントに食べた~

すごい食欲・・・

そしてプリンを食べ、3時前にはチビ助お目覚め

寝起きでご~はん~

は、やっぱキツイようで

「チャーハン食べる?」
「やだ」
「ちゃちゃ(お茶)飲む?」

「やだ」
「プリン食べる?」

「やだ」

それなら~と、プリンを片付けようとすると泣き出す

「プリン食べるの?」
「・・・たべぅ・・・」

最初から素直に食べるって言えばいいのに・・・

そしてプリンを完食

次はチャーハン<順番逆だけど

寝起きは特に、プリンとか食べやすいものから~で、腹刺激してご飯~のほうがいいみたい

そしてチビ助にチャーハンとスプーンを渡して、かーちゃんちょっと別の用事してると

「おにぎりにチャーハン、おれがたべさせてやる」

って兄ちゃん

「あーん」
「あーん」

0624_

って、今日はやけに仲良しでした

そして、夕方

「おなかすいた~」

ってやってきて、冷蔵庫から牛乳とカフェオレ(コーヒー牛乳)出して
チビ助と二人宴会やってました

「そんなに牛乳飲んだら、ご飯食べれなくなるでしょ

と、叱られ止めましたが、案の定晩御飯はほとんど食べれず・・・<特にチビ助

かーちゃんのカミナリが落ちたのは、言うまでもない・・・

  

兄ちゃんは、ご飯食べた後に絵本を読んであげる約束してたので
「ちゃんと食べなきゃ絵本読まないからね
って言ったら、泣く泣く食べてました


参加型参観日&ランチ会

2009年06月23日 23時55分00秒 | そらまめおにぎり日記

今日は参加型参観日

参加型参観日とは、決められた日程の中(全4日間)で、自分の好きな日時に参観できるというもので、
その4日間全部参加してもいいし、時間も最初から最後まででも、1時間だけでも

お弁当持ってくれば、給食の時間に一緒に食べる事も可能って事

で、今日は兄ちゃんのクラスのランチ会(懇親会)もあったし、幼稚園の近くのお店なので、
それならば参観日は今日のほうが一石二鳥

って事で、かーちゃんが今日、とーちゃんが別の日に<・・・行くらしい

一応、希望日を明記した用紙は提出してあるけど、別に他の日に行ってもいいらしいので、
もう一回くらい行ってもいいかな?
とも思ってるけど、、、チビ助がねぇ・・・
大変なんだ・・・コイツが・・・

 

今朝、兄ちゃんに
「今日、幼稚園行くからね~」
と、言ったものの・・・
今日はイマイチ朝から体調がすぐれず・・・
そのうえ兄ちゃん、いつも残す朝ごはん、今日に限って完食で・・・

それは良い事なのですが、朝ごはん全部食べたらおやつはプリン
って事をここ数日言っておりまして、、、
あ、モチロン朝ごはんをちゃんと食べさせる為の口実なのですが
しかしながら、食べきる事なんで無く・・・
が、今日に限って完食

「かーちゃん、きょうのおやつはプリンだよね
って・・・

仕方ない、オヤツに食べさせるには、出かける前に作るしかない・・・

って、予定外のプリン作りが入ったり・・・

で、9時半頃に幼稚園に着く予定だったのが、家を出たのが10時過ぎ

予定より1時間近く遅くなってしまいました

と、言っても特に問題は無いのですが(多分)着いた時には既に他のお母さんが数名いて

先生や、お母さんたちから

「良かったね~そらまめくん、お母さん来てくれて~

って・・・

どうも心待ちにしていたらしい・・・
なかなか来ないので、お友達のお母さんと下駄箱まで何度も見に行ったとか・・・

遅くなってごめんね~

 

歌や手遊びの時間になると、いつも一番前の先生の真ん前で
はりきって歌や踊りを踊っている兄ちゃんですが、今日は一番後ろに・・・
かーちゃんが、後ろにいたからかなぁ・・・やっぱ。

何やっててもこっちをチョロチョロ見ながら~
そんなに嬉しいのかぁ~
なんか妙に可愛い兄ちゃんでした

何とか都合つけて、もう一回くらい行ってあげようななぁ~

それにしても今日の参観日
来てたのは、、10人もいなかったなぁ・・・<お父さんは一人

まぁ分散型だから・・・こんなもんか?

   

そして、給食の準備をして、食べ始めた頃に兄ちゃんたちにバイバイして
うさぎ組のランチ会<懇親会

全部で13人くらいだったかな?<参加者

まぁ、チビ助居たので何食べたか良くわかんないところはありましたが、結構楽しい時間を過せました
チビ助は相変わらずお腹がいっぱいになると即落ち・・・

喫茶店みたいな感じのお店だったので、寝かせる所もなく、そのままずーっと抱っこ
って言うか、お腹の上に寝かせてる感じ?(笑)

今日は蒸し暑い日だった事もあって、かーちゃんのお腹は汗でびっしょり
少しはシェイプアップになったか<ナイナイ・・・


大きくなったもんだ・・・

2009年06月22日 23時55分38秒 | そらまめおにぎり日記

最近、午前中に昼寝(朝寝?)するチビ助ですが
今日はなかなか寝ない

で、昼ご飯ができる頃に・・・

でも今日は寝かさないようにしてご飯を食べさせ・・・

そのうち、眠気も覚めてしまったようで

   

で、そらまめ兄ちゃん

帰りのバスの中で

先生に誘導されながら、フラフラ~と降りてきた兄ちゃん

「そのままねんねしなさい」

って、寝室に行かせ

チビ助も一緒に寝かせようと思ったのですが・・・

二人してテンションハイになってしまって寝ない

隣の部屋に居たかーちゃんですが、時々様子見に行くと二人で仲良く
ベッドの上でジャンプして遊んでました

まぁ、、いっか、、、、

ほっときゃそのうち寝るだろう・・・

と、思っていたら二人で階段を下りて行き、居間で何やら大騒ぎ

まぁ楽しくやってるようだし~

と、ほっといたら、ほどなくして静かになり・・・

覗いて見ると、二人とも落ちてました

二人、それぞれ抱っこして布団に寝かせました・・・が

気づかないうちに二人とも大きくなって・・・

ベビー布団に二人寝かせるのはいっぱいいっぱいになってました

0622_

モチロン、次に見に行った時は二人とも布団の外で寝ておりましたが・・・

だから寝室で寝ろって言ったのに・・・


父の日

2009年06月21日 23時50分00秒 | そらまめおにぎり日記

今日は父の日

で、週末に兄ちゃん幼稚園で作った父の日のプレゼント

ハンガーを使って作ったレターラック

0522__4

かーちゃんの時より進化してるぅ~

母の日の絵なんて、髭?と口しかない~

って感じだったのに~

ちゃんと顔になってる

ちょっと悔しいけど(笑)でもやっぱり兄ちゃんの成長が嬉しく思えました

そう言えば、先日のチャグチャグ馬コの馬の絵・・・
描いたような事言ってたけど・・・果たして・・・???

今週の参観日に見れるのかな?楽しみです

 

今日は、買い物に行ったら大きな鯛が安売りしてて

でも、我が家で捌くのはとーちゃん

なので買うか買わないかの決定権はとーちゃんにあり、、、
で、やっぱり買ってました~

実はかーちゃん、釣り好きなくせに、魚に触れなくて・・・

でも、3枚に下ろした後の皮引きだけはかーちゃん。

切り身になればね~~触れるんです(笑)

で、そらまめおにぎりは・・・と言いますと

刺身好きのチビ助は、極度な食わず嫌いで

「いや」

って、顔を横に向けて食べようとしない。

目の前で

「あ~ん」

って食べて見せると、恐る恐る食べる<毒でも入ってると思ってるのか

そして大ハマリ<食わせるんじゃなかった・・・

半分(以上?)チビ助が食べ、かーちゃんは少々・・・<やっぱり好きかぁ・・・

とーちゃんはあら汁で満足してくれていたので良かったけど・・・