そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

(^^;

2017年06月29日 22時10分41秒 | そらまめおにぎり日記
忙しかった仕事も何とか完了
これから無期限休暇に入ります(笑)

何だかなぁ〜一番大変だった時が一番仕事が忙しくて・・・
ギプスが取れて身軽になった途端、仕事も終了

ま、そんなもんですな

でもまだ足の痛みが取れず、今日は参観日だったけど、学校までの往復を歩く自信が無かったので
「今日は多分行けないから」
と伝えておきました

まぁチビ助は「来なくていい」派なので

それでもできれば行きたいと思ってましたが、朝から体調が悪くひと眠り
のつもりが目が覚めたのが2時前
結局参観日には行きませんでしたが・・・

帰ってきたチビ助

「かーちゃん、来なかったんだ?」

って、、、
やっぱり来てほしかったのかな??

そして、近所の友達の家でやってる無人販売
今日は二十日大根と、大根が50円だと言うので

「兄ちゃんが帰ってきたら買って来てもらおう」

と、言うと

「はつかだいこんは2個しかなかったから兄ちゃん帰ってくる前になくなるかも」

と言うので、チビ助に100円渡して、おつかいをお願いしました

家から5分もかからない所なので、足が痛く無ければ自分で行って買ってくるんですけどね〜
階段の上り下りがキツいので今回はチビ助にお願いしましたが・・・

案の定、待てど暮らせど戻って来ない
兄ちゃんが帰ってきてもまだ来ない

チビ助のおつかい
ちょっとそこまで1時間半でした

自由だーーー!!!

2017年06月26日 23時59分59秒 | そらまめおにぎり日記
昨日の県大会、100mトライアルは全然ダメダメだったようですが次は兄ちゃんは陸上記録会
こちらは去年以上の結果を残せるように頑張ってほしいものです

そしてかーちゃんのギブス
朝イチで病院に行って、カットしてもらえました
ちょっと痛い所はあったけど、診察では痛い所を押されなかったので(笑)もう痛い所は無いと言う事で終了
また痛くなったら来るように〜〜と言われましたが、痛みが強くなってきたので、サポーター買ってきました
今日は湿布貼って寝ます

ギブス取ってから、足首が少し固まっていてうまく歩けなかったので、今日はそのまま会社に送ってもらい、サッカーが終わってから迎えに来てもらいましたが、明日からは自力で行きます

お疲れ。。。

2017年06月25日 12時42分03秒 | そらまめおにぎり日記
昨日は9時から11時まで運動公園にて盛クラ(陸上)
午後はサッカー

で、かーちゃんは8時過ぎに会社に送ってもらい、兄ちゃんのサッカーが終わった6時前に迎えに来てもらいました

晩ご飯はやまなか家にて〜とーちゃんから御馳走になり、骨も折れてなかったし、痛みも落ち着いたので1杯だけ〜

ギブスのせいで左足と右足太ももはパンパン
無駄に疲れもたまっていたのか、昨日は9時過ぎには


かーちゃんが動けなくなって、みんなの仕事も増えてみんなお疲れモード?
ってな感じですが、今日は陸上の県大会
もちろん出場はできませんが、100mのトライアルだけ〜
なので集合時間も12時半

もちろんかーちゃんはお留守番です
おとなしく持ち帰った仕事でもしてますか


ギブスの取れるのは火曜日の予定ですが、火曜日はとーちゃんが送迎できないとの事で、明日病院に行ってきます
あーーー明日取れるといいな〜
って、絶対取ってもらわねば

ストレス

2017年06月22日 23時59分59秒 | 日記
ギブスしてから下のリビングで寝ているかーちゃん
最初の2日間は兄ちゃんが一緒に
色々と介助してくれて本当に助かりました

そして昨夜はチビ助

最初は色々手伝ってくれたけど、そのうち無視
洗面所に行ったものの忘れ物に気付き、チビ助に持ってきてもらおうと名前を何度呼んでも返事が無い
仕方無いので部屋に戻るとタヌキが横になっておりました

とーちゃんが言うには、今のチビ助、かーちゃんに名前を呼ばれるのがストレスになっているようです

チビ助だけじゃなく、みんなそうなんだろうな〜
負担かけてるよなぁ。。。

今朝は2人を早めに登校させて、かーちゃんは会社へ
何をするにも時間がかかるので、朝からバタバタ
帰りは2人を空手に送ってからのお迎え
会社に12時間近く居ましたよ

いやぁ〜自分で自分の事ができるのって幸せな事だと改めて実感しました

でも、たった3日程度でこれだから・・・もし骨折でもして1ヶ月以上ギブスなんてなったらどうなってしまうんだろ???
今は不便だけど、あと数日
がまん、がまん


いたたたた(>_<)

2017年06月21日 22時22分15秒 | 日記
今日は昼にとーちゃんに時間を作ってもらって、病院ブッチャー軒でランチして、会社まで送ってもらいました

ここにきて忙しくなってしまいました<よりによって・・・

今日はチビ助のスケートもあったので、終わる時間に合わせて迎えに来てもらいました


そしてかーちゃんの足ですが・・・

痛めた右足首より、ケンケンで移動している左足がパンパンです
ちょっとヤバそうなので湿布貼りました

そして松葉杖を使っての移動なので、体重を支えている腕の付け根が痛くて痛くて・・・

痛めた足はギブスをしている事もあってか、痛みはほとんどありません

が・・・
他、全身が悲鳴あげてます

げげげ。。。

2017年06月20日 16時27分53秒 | 日記
午前中、整形外科へ

レントゲンの結果、骨、靭帯等損傷無し
捻挫ってとこ??

ですが、、、

ギブス巻かれました

骨折している可能性もあるので、足は付かないようにとの事
レントゲンで骨は大丈夫って言ってなかったっけ??
とも思いましたが・・・

折れていようがいまいが、ギブスされてしまったので・・・まぁいいや

ギブスは1週間で取れる予定です


そして帰りにアネカワの喜し乃



ちょっと味が濃かったかな~

あたたたた(><)

2017年06月19日 22時13分44秒 | 日記
昨日は全身筋肉痛で朝起き上がるのも大変でしたよ
で、チビ助の学年レクはとーちゃん
ドッジビー 楽しかったようです

が、、、

帰宅後、買い物に行って、帰ってきてから遊びに行きたいのに行けず
とーちゃんから宿題終わったら行っていいと言われても、やっつけ仕事で行かせてもらえず
何故か かーちゃんに八つ当たり

挙げ句の果てには
「きえろ
と言われ・・・

まぁ、チビ助に何言われても何とも思わないのですが、先日も「死ね」言われて(一応)激怒して「もう言わない」と泣いて誤ってきたので許してあげたのに、また・・・なので今回は気合い入れて(笑)


「消えろと言うなら消えたいけど、とーちゃんと兄ちゃんのご飯も作らなきゃならないし、洗濯やら何やらやらなきゃならないから消えるわけにはいかないから」
「かーちゃんは居ないものと思ってアナタは自分の事は全部自分でやってください」
「給食着のアイロンも自分で掛けて持って行ってください」

と、強い口調で言い、とはいえ自分で掛けれるわけないし、朝バタバタするのも嫌なのでチビ助寝てからアイロン掛けだけして干しておきました。
で、朝泣きついてくるかと思いきや
洗濯物から外して、自分で適当に丸めて袋に入れて持って行きやがった

とーちゃんからは
「結局こうなって皆に迷惑かかるんだから、いつまでもぐだぐだ言ってないでやってやれ」

と叱られ・・・

悪いのはワタクシですか????

兄ちゃんに頼んでチビ助の給食着を取ってきてもらい、たたみ直して兄ちゃんに預けましたよ

で、今日は夕方からサッカー
当然かーちゃんはチビ助は送って行かない
とーちゃんも仕事だから送って行けない

と、言ってもいつもチビ助を置いていけず結局連れて行ってしまってました

が、、、

今日は絶対 連れて行かない
泣こうがわめこうが連れて行かない


と、心に決め <本気モード全開

チビ助帰宅

いきなり
「かーちゃん、かーちゃん

と話しかけてきたので 無視

すると座っているかーちゃんの肩を ポンポンと叩いて

「あそびに行っていい??」

はぁ

と思ったものの冷静に

「どうぞ ご自由に」

と言ったら喜んで遊びに行きました

かーちゃんが、今日はサッカーに連れて行かないと言った事
かーちゃんの本気はチビ助にシッカリ伝わっていたようです

出る時間になっても帰ってくる気配も無く、泣きわめかれる事もなく兄ちゃんのバッグを積んで学校へ
兄ちゃんだけを乗せて行きましたが・・・


実は かーちゃん、今日の昼過ぎにリビングで転んで足首をひねってしまって痛かったのですが、湿布貼って休んでいたらいくらか落ち着いたのでサッカーへ
終わるまで車で待っていましたが、だんだんと痛みがひどくなり〜
何とか帰りも無事運転して来れましたが、家に着くと足が痛くて歩けない
車からも降りられない
とーちゃんと兄ちゃんの手助けで何とか家に入りましたが、、、
痛くて痛くて歩けない

明日病院に行ってみますが・・・骨いっちゃったかも

帰宅後、チビ助が
「もう言いません」
と謝ってきて、本当はもう少し頑張るつもりだったけど、結局何をどうやったってチビ助には堪えないようだし、足は半端無く痛いしで、めんどくさいので許しましたよ

あーチビ助に意地悪したバチが当たったのかなぁ〜

って、これはバチなのか

疲れた。。。(>_<)

2017年06月17日 23時59分59秒 | そらまめおにぎり日記
8時から盛クラ(陸上)

先週体験に来たT君
先週は中に入る事ができなかったので、先週休みだったチビ助にちゃんと面倒見るように言うと、オレに任せとけ状態だったので安心しておりましたが・・・
目の前にするとモジモジ君ダメじゃん

「お兄ちゃんなんだから ちゃんとお世話してあげてね」

と言うと

「オレはお兄ちゃんじゃないおとうとだ

と。。。
あのねぇ。。。

それでも先週面倒みてくれたA君のおかげもあって、一緒に参加できてたので良かったですが・・・
ほんと、口ばっかで困りますよ


そしてチビ助達ちびっ子は9時で終了
その後、兄姉待ちのちびっ子達で高飛びのマットで遊んでおりました

で、だんだんエスカレートして、マットにできてる水たまりにタオルを入れて、そのタオルを投げてぶつけあっているかと思えば、水たまりの中にボッシャーン
全身ずぶ濡れ

その後もふざけて何度も水たまりに

帰りに見ると



こんな汚い水

とてもじゃないけど車に乗せられないって事で歩いて帰らせる事に

兄ちゃんにも付き合ってもらったのですが、兄ちゃんは走りたいと言うので先にチビ助は一人歩いて帰って来ました。。。

このままじゃいつ帰って来るかわからなかったので、兄ちゃんにお願いしてチビ助の自転車に乗ってチビ助を迎えに行ってもらい、チビ助に自転車を渡し兄ちゃんはまた走る
どっちが早く帰って来るか???と思いましたが、兄ちゃんのほうがだいぶ早く帰ってきました

そして、そのまま家に入れるわけにはいかないので、天気がいいのでまずチビ助の洗濯



まずは服の上から汚れを落とし

次はシャンプー使って全身を~~



あ、一応モザイクかけておきました(笑)


そして綺麗になったらアネカワにて昼食
チビ助は大新食堂のハンバーグ&ミニワンタンメン

これだけの量を余裕で完食
また横に成長しそうです。。。

兄ちゃんはトムテのカレー今日もゆでたまごサービス


結構スパイシーなのですが、美味しいと言って食べていました
成長したんだなぁ~


そして午後からはさんさ

まず、川守稲荷のお祭り
会場から盛岡駅まで子供みこしの後に付いて行って、滝の広場にて実演

最近練習サボりまくりのかーちゃんは1曲目で足ガタガタ
ヤバイかも??と思ったけど、何とか最後まで頑張れました

いやぁ~それにしても暑かった

そしてまた子どもみこしの後に付いて川守稲荷のお祭り会場へ

ひと休みしてまた実演



ここでは兄ちゃんリーダー太鼓
うん。シッカリできてました

そして次は高松神社祭り

までちょっと時間があったので、材木町のよ市に

ビール飲みたかったけどどこも長蛇の列だし、時間もあまり無かったので断念

高松神社へ

こちらでは軽食を用意してくれていたので頂いて~

ひと休みしたら疲れがドッと出て、こりゃヤバイかもって思ったけど、こちらも何とか頑張れました
いやぁ~結果的にはビール飲まなくて良かったゎ

そして餅まきも参加して、兄ちゃん2個、かーちゃん1個、チビ助9個 他お菓子~
と、今年はそこそこにGet

帰ってきたのは9時前でしたよ・・・
長い一日だった・・・
もうね、足が痛いとかのレベルじゃないですよ
明日は動けなくなりそうですマジで


明日はチビ助の学年レク
とーちゃん、よろしくお願いします(笑)

休校

2017年06月16日 23時43分54秒 | そらまめおにぎり日記
N小学校の学校公開で先生方が居ないので小学校は休み
友達ファミリーと一緒にカラオケ~
と思ったけど、友達のお母さんが仕事で・・・残念
かーちゃんとチビ助との3人で行くか?と言ったけど、友達も一緒ならいいけど3人で行くのは嫌らしい

で、友達同士ボーリングに行く計画を立てていたのですが、昨日の朝の時点でかーちゃんが仕事休めるかわからなかった事もあり、ボーリングの計画は中止
要は、かーちゃんをアッシーに使おうと思っていたのですよ

人を何だと思ってるんじゃ
と思いましたが、何はどうであれ、必要とされているうちが花かな・・・と
あと1年
中学生になったら、自分で行けちゃうんだもんね
今はまだ色々制限も多いから、親が必要だけど

そう思ったら、まぁ利用されてやるか(笑)と

でも一度中止になってしまったし、学校から帰ってすぐスイミング 空手と、皆にLINEで連絡取れたのが20時半過ぎ
当初全部で6人だったらしいけど既に別の予定を入れてしまって行けるのは女子2人だけ~

さすがに男子1人じゃねって事で結局無くなりました


で、カラオケもボーリングも無くなってテンションの兄ちゃん
と、なると3人でもいいかって思ったのか、昼にカラオケクレヨンに行く事に

超久しぶりのカラオケで、クレヨンに行くのも何年ぶり3年?4年??って感じだったのですが、、、

この数年の間に逝ってしまったのか??
営業していないようでした

益々テンションの兄ちゃんとチビ助
仕方無いのでランパスランチ

兄ちゃんが行きたいと言っていたみちのく


2人はざる中華
かーちゃんは塩ラーメン

美味しかったですよ~

でもイマイチ テンションが上がらない兄ちゃんでした


そして午後からは、今朝お誘いの電話があった友達と遊ぶ約束
何だかんだ言って、今朝も2人ほどお誘いの電話がありました<兄ちゃん

午後は そろばんサッカーとあるのであまりゆっくりは遊べなかったですけどね


明日は午前中は盛クラ(陸上)、午後はさんさ
忙しい一日になりそうです

リーダー太鼓研修会 @タカヤアリーナ

2017年06月14日 23時59分59秒 | そらまめおにぎり日記
3年ほど前にかーちゃんも参加した事があるのですが・・・
今回は兄ちゃん

ただ、子供だけの参加はできず、保護者が一緒に叩かなければならないとの事で、Hさんが一緒に参加してくれました

ホントはね、、、かーちゃんが一緒に叩けばいいんですけど・・・
一度参加して懲りたのですよ(笑)

とはいえ、急に来れなくなる場合もあるかもしれないとの事で、一応かーちゃんも太鼓の準備をして出かけました
結果必要無かったですけどね



自分が参加している時は緊張で あまり感じませんでしたが、さすが各団体のリーダークラスの人たちの研修会とあって、百人以上参加していたと思いますが太鼓の音がピッタリ合っていて圧巻でした
良いモノ見れました <うん、ホント参加しなくて良かった(笑)

6時半から8時まで
休憩無しでしたが兄ちゃん頑張ってました



ipodで撮った画像なのでイマイチですが

終了後、もう参加するのはこれっきりにしてほしいと申しておりました(笑)かなりキツかったようです


チビ助のスケート(隣のアイスリンク)と同じ時間帯だったので、一緒に行けてちょうど良かったです