そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

(>_<)

2016年09月29日 23時53分18秒 | そらまめおにぎり日記
グリーンキャンプから帰った兄ちゃん
ひじょーに疲れたようで・・・グッタリしておりましたが・・・

昼頃から頭が痛かったと言っていたので熱を計ると37度ちょい
とりあえず風呂の準備して入らせていると チビ助帰宅

「おれもーー」

って、一緒に風呂入り・・・

兄ちゃんはそのままパジャマに着替え寝室へ
そしてチビ助も~~


その後、兄ちゃんの熱が上がりましたが、ひと眠りしたらいくらか落ち着いてきたかな??

疲れたのかな???
タフな兄ちゃんなんだけど・・・

明日には熱も下がって、元気に学校行けるといいんだけど。。。

小笠原

2016年09月28日 23時59分59秒 | グルメ
昨日は 今回初のランパス



Tさんと~
帰りにドンキーでコーヒーご馳走になりました


そして兄ちゃんのグリーンキャンプも2日目
日中は天気良かったようで~


     (小学校FBより)

今日も何度かFB更新されていて、楽しそうな様子が伺えました
色々心配もあったけど、見てると安心できました

特に学年執行部の兄ちゃんは写る頻度も多いので、学年執行部やってて良かったなぁ~って思いましたよ


夜は雨が強くなったようで、ナイトハイクは中止
ビデオ鑑賞を行ったようです

連夜の雨で、残念ではありますが・・・

H小学校の林間学校は、丁度台風が上陸した日で、夜に全員帰されたとか・・・

それから比べたら、全然良いですよね~


あーー明日はやっと兄ちゃんが帰ってきます
ヘロヘロになってるかな??(笑)

グリーンキャンプ

2016年09月27日 23時07分04秒 | そらまめおにぎり日記
本日より2泊3日で兄ちゃんはグリーンキャンプ(林間学校)へ

登校班よりちょい早で出た兄ちゃん
出発式に来てほしいと言うので支度をしていると 

こんな朝早くから誰だろう?と思いながら出てみると、兄ちゃんの担任の先生でした

何事!?

もう、とっくに着いているはずだけど、まだ着いていないのかな??
急に具合悪くなったのかな???
ケガでもしたのかな????

と、数秒間に色々考えられるものですね~~(笑)

で、兄ちゃん
中ズックを忘れ、お母さんが出発式に来る事を話したようで、その時に中ズックを持ってきてほしいという電話でした

ったく。。。


マジ、何かあったのかと、焦りましたよ


で、出発式
学年執行部の兄ちゃん
出発のあいさつ



立派にできてましたよ

そして出発



背中に大きなリュック
前にはナップサック

そしてコレは??てるてる坊主???

雨男の兄ちゃんに持たせても効果落ちるだけだと思うんだけど。。。


で、夕方から雨
予定していたキャンプファイアーは中止になり、キャンドルサービスに
小学校のFacebookに到着より、その都度画像をアップしてくれているので、更新されるたびに見るのが楽しみになっています

Facebookより引っぱってきたキャンドルサービスの



勝手に引っぱってきちゃっていいのかな??どうなんだろ。。。
あまり鮮明な画像じゃないから~いいかな??

一番手前が兄ちゃんだと思います

宿泊は予定通りテント~~となっていたけど、、、
結構雨強いけど・・・テントに泊まったのかな???

ま、大雨の中のテントも経験済みの兄ちゃんですけどね~

明日朝には雨も上がってくれるといいんですけどね~
厳しいかな?

だみだこりゃ(>_<)

2016年09月26日 22時51分36秒 | そらまめおにぎり日記
学校から帰ったチビ助

サッカー行くまでちょっと時間があったので

「〇〇(ネットゲーム)やっていい?」

と聞いてきたので

「宿題終わったらいいよ」

と言ったところ、珍しく何も言わずに机へ

ちったぁ進歩したな??

と、思っておりましたが・・・
部屋を覗いてみると机いっぱいにカード広げておりました・・・



宿題ヤル気は無いらしい

町内運動会

2016年09月25日 23時59分59秒 | そらまめおにぎり日記
チビ助は 学年レク~
と言っても運動会は学校の校庭、レクは体育館だったので、レク開始まで運動会に参加

町内対抗で、我々は赤組

徒競走



チビ助はグループ3位でした

兄ちゃんは・・・



当然?1位

次はチビ助の二人三脚でビーチボール運び


これにはとーちゃんも出場

じゃんけんに負けて参加できなかった兄ちゃんは、次の障害物レースへ

ネットをくぐり、梯子を抜けて最後の傷害までは1、2位で来ていた兄ちゃんでしたが・・・

最後のスプーンで玉運び



多分ダメだろうな。。。
と、思っていたとおり見事最下位でした(笑)

かーちゃんは出場はしないつもりだったのですが、玉入れに参加する事になり・・・

まぁ、玉入れならいいか

と、参戦
結果は残念ながら最下位

途中経過でも赤組は最下位だったので、結構本気で頑張ったんですけどね~

陣地に戻ると次はリレーのメンバー決め

何故かリレーに出る事になってしまい


我が息子達の運動神経がいいからか??かーちゃんも運動神経良いと思われがちですが・・・
実は運チでして・・・

1度は断ったものの、何故か出る事になってしまい・・・

兄ちゃんからは

「絶対 転ぶなよ

と言われ

生まれて初めてのリレーで、バトンパスのやりかたもわからず
兄ちゃんに教えてもらって何とか


1番でバトンを受け取り、とにかく必死で走りましたよ

そして何とか抜かれる事なく1番でパス

役目を果たした~~
と、歩いていると、学年レクが終わって来たチビ助が

「かーちゃん、 おっそっ

って

わかってるわいでも抜かされなかったからいいじゃん

って思っていましたが、聞くともう少しで抜かされるところだったとの事
幸い??途中で転んでしまったようで、何とかかーちゃん1位キープ

天はかーちゃんに味方してくれたようです(笑)

その後も1度も抜かれる事なく女子は1位

次の男子も最初から最後までずっと1位キープで、最後は半周くらいの差を付けて勝利

1位の景品のパイナップルを頂きました
とーちゃんと兄ちゃんもリレーに出ていたので、、、計3個

1つは同じ子ども会のリレーに出てなかった人に差し上げました

うん、あんなん3個も貰ってもねぇ。。。


途中経過ではダントツのビリだった赤組ですが、男女ともにリレーの勝利で逆転優勝
最近全然勝ててなかったようで、、、久しぶりの優勝だそうです


そしてこちらは本日の我が家の戦利品



パイナップル・・・
1個でも良かったなぁ。。。


昼過ぎに終わり、次はテンパークまつりへ

ストラックアウト



マジな兄ちゃん
5枚抜きでした<チビ助は6枚 <かーちゃんは2枚

そしてグラウンドゴルフ



チビ助・・・構えて~~



空振り(笑)

その後も色々と挑戦して、楽しんできました

が、、、
かーちゃん、足が痛くて

リレーのコーナーで滑ったので左足踏ん張ったからかなぁ・・・??
左足の膝の外側が痛くて歩くのもちょっと辛いです

もしかして披露骨折
ってな感じで、筋肉痛と言うより骨が痛い感じです

と言っても、疲労骨折なんかじゃないと思いますが(爆)


そんなこんなで、今日もえらい疲れた一日でした

ザリガニ釣り

2016年09月24日 23時57分39秒 | そらまめおにぎり日記
今日からチビ助も 盛クラの練習に正式?参加させていただきました<期間限定???
来月末に行われる駅伝大会の練習で、選手は男女4人ずつですが、他の子も(1年生以上)トライアルに参加できるとの事で、チビ助も参加させる事にしました

丁度、学校の学習発表会の日なんですけどね~


そして、練習が終ったらそのまま大学の池でザリガニ釣り

先日、チビ助達は遠足で来て釣りに挑戦するものの1匹も釣れず・・・
兄ちゃんも3年生の時に、遠足で来たけど釣りはせず・・・

だったので、釣りたい との希望に応えて(笑)



チビ助の遠足用にとーちゃんが作ったお手製の釣竿 <餌はサキイカ

早々にとーちゃんが1匹釣ったものの、その後なかなか釣れない・・・



保育園児?がいっぱいいる中、オヤジのようなチビ助(笑)

1度当たりがあったチビ助ですが、その後は全然ダメ



それでも頑張っていると、釣竿の糸(紐)にトンボが



捕獲対象が、ザリガニからトンボへ(笑)



そしてGet



トンボを捕まえるのだけは上手です(笑)


その後、やっと兄ちゃんが小さいザリガニを釣り~



そして帰る寸前にやっとチビ助も



そしてこちらは、本日釣ったザリガニ



一番ちっこいのが兄ちゃん、あとは、とーちゃんとチビ助

で、帰る時に池に逃がしてきましたが、まず大きいの2匹逃がして、ちっこいのには釣竿に付いたままのサキイカをあげたら食べたので、お腹一杯にしてあげてから逃がしてきました

おっきくなれよ~~


そして帰りに大学の学食で



兄ちゃんが 玉子とじカツ丼&肉じゃが
チビ助は ハンバーグにライス(中)、肉じゃがとデザートのヨーグルト
かーちゃんはカツカレー
とーちゃんはラーメン

学食は安いけど、これだけ頼むとそれなりの金額になってしまいました


そして帰宅後・・・

そらまめおにぎりに付き合ってバドミントンやったのですが・・・
ついムキになってしまって

右腕・・・痛いっす

映画

2016年09月22日 23時18分04秒 | そらまめおにぎり日記
君の名は

ずっと観たいと思っていましたが、映画館・・・嫌いなんですよね。。。
嫌いっていうか、腰痛持ちなので、長時間同じ姿勢で椅子に座っているのが辛い
それに、じ────っと黙って観ているよりビール飲みながらポテチつまみに~みたいな?(笑)

今回、兄ちゃんがお友達と一緒に映画を観に行くと言うので、できれば一緒に来てほしいと言われ・・・

観たいけど
1800円も出して苦痛な思いして観るのも・・・

ってな事で、一緒に行ってあげるけど、かーちゃんは観ない

と言っていましたが・・・
今日まで悩んで、結局一緒に観てきましたよ

14時からの映画を観るために1時間以上前の 12:40頃には到着しましたが、既に満席
次の16:15~のチケット購入
それも前から2列目の席の端と1列目しか空いてない・・・
1列目はキツイので、2列目の端っこ

交通公園→マックで時間潰しして、映画館へ

持ち込み禁止なので、ポップコーンのペアセットで千円
こちらも結構な出費です


映画観るなんて20年以上ぶり~
と言うより、30年近く観てないですな

最初はあの音とスクリーンに疲れてしまいましたが、それにも慣れ、端の席で隣は兄ちゃんだけだったので、椅子にナナメに座ったりしながら何とか最後まで楽しく観れました

やっぱ、見たい映画をリアルタイムで観れるのはいいですね~
ゴロゴロしながら片手に見るのもいいですが、映画館だと集中して観れるので、観終わった後の余韻もすごいです
いやぁ~~感動しましたよ マジで

今まで見たい映画はDVD出てから観ていましたが、一番見たい時に観れるのはいいかも~
年に1、2回くらい来てもいいかも??

あ、でもやっぱ1800円は高いな
レディースデーを狙うかな


それにしても・・・
兄ちゃんの他の友達も午前の部で観に来ていたようだし
同じ時間帯にも 男子グループの姿が・・・

男子率高っ

明日は今日一緒に行かなかった友達と 映画の話に花を咲かせるそうです

女子だね・・・


遠足

2016年09月21日 23時59分59秒 | そらまめおにぎり日記
チビ助の遠足でした

兄ちゃんは、ふつーに学校~給食有りです<5・6年生

どうせなら陸上記録会と同じ日にしてくれれば弁当作る回数減るのになぁ。。。

久しぶりにキャラ弁でも作るかなぁ~と思ったけど、最近は戦隊モノも仮面ライダーも観ないので今何やってるのか知らんし
これと言って、弁当になりそうなキャラも・・・何も思い浮かばず・・・

ってな事でキャラ弁はやめてふつーのお子様弁当<チビ助の希望の そぼろ弁当

っつーか 幼稚園児の弁当だよな。。。コレ



来週は兄ちゃんのグリーンキャンプで、初日の分の弁当必要なんだって
今月弁当率高すぎ


さて、今日の遠足は岩大
ザリガニ釣りするから~と、昨夜とーちゃんに釣竿を作ってもらって餌のサキイカと一緒に持って行ったチビ助ですが
ザリガニは釣れなかったようで・・・

それならば~

と、素手で捕まえたところ、挟まれて痛かったそうです

やっぱ知能は動物並のチビ助でした

ちびっ子マラソン

2016年09月19日 23時57分11秒 | そらまめおにぎり日記
開会式


チビ助が終了したらスケート教室に参加するつもりで支度して来ていたのですが、開会式が終り、1年生がスタートしたのが10時
チビ助の終了が11時過ぎになりそうだったので、それから行っても到着するのは終わる頃なので・・・
諦めましたよ

チビ助
1年生は47位
2年生は122位と大きく落としたチビ助
今年の目標は2桁~~



でしたが、、、
去年より更に落して220位

着々と退化してます


そして今年も10位入賞が目標の兄ちゃん



残念ながら去年と同じ23位
最終列に近い所からのスタートになってしまったのが
200人以上ですからね~ 仕方無いですね

ま、来年は最後なので、悔いを残さないようにこの1年頑張ってほしいものです


そして午後はサッカー

チビ助は足が痛いと言って休み<22日に振り替え
と言っても兄ちゃんの練習中・・・いや、足が痛いと言った数秒後には

「クールダウンで走ってくる」

って、、、
足痛いんじゃないのか

もちろん、行かせませんでしたょ


連休最終日は、明日に疲れを残す日となってしまいました

スケート教室

2016年09月18日 23時59分59秒 | そらまめおにぎり日記
兄ちゃん、久しぶりのスケートです

一応B級のバッジ持ってるので、チビ助と同じ上級クラス
でも、もしかしたら下に落ちるかも???と言われてましたが、何とか上でふんばりました(笑)



ちょっと滑りが硬かったけど、ちゃんと滑れてましたよ~~


そしてチビ助は、相変わらず いつもニコニコ楽しそうに~でも結構マジメに滑ってました




教室は明日もあるのですが・・・
明日はちびっ子マラソンなので・・・
不参加のつもりでしたが、チビ助が明日も参加したいって言うので・・・
マラソンのスタート時間にもよりますが、時間があるようならチビ助だけ、途中からでも参加させようかなぁ~
って思ってます