そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

3歳児健診

2008年10月30日 20時50分29秒 | そらまめおにぎり日記

二日続けての集団健診

今日はチビ助は親戚宅へ

チビ助連れて行ったらそれこそ誰の健診だかわからなくなっちゃう

 

兄ちゃんは、チビ助と違ってすこぶる順調

何の問題も無く、帰ってきました。
ただ、パソコン1時間は多すぎと、注意を受けましたが

サバ読んで短めに申請したのですが

 

二日続けての集団健診で疲れたのか<かーちゃん

帰ってきてから熱出てしまいました

ってな事で、今日の更新は早め且つ短めで

 

明日はにこにこルーム
果して行けるのだろうか……


1歳半健診

2008年10月29日 23時54分54秒 | そらまめおにぎり日記

ちび助の1歳半健診でした<集団健診

事前に記入し、提出するアンケートがあるのですが、ほとんど『いいえ

ハイ…何もしません、何も喋りません……

ってな感じで、何を言われるかと思ってましたが、特にどうという事もなく
ただ、ことばの発達相談を受けて行くように言われ、居残って相談受けてきました

もっと、色々なんだかんだと言われるのかと思ってたので、ちょっと拍子抜け

あまり色々言って、お母さんに負担かけるほうが良くないとでも思っているのでしょうか?

まぁ、何だかんだ言っても、かーちゃん自身さほど心配はしていないんですけどね

 

今日は、兄ちゃんも一緒に連れていったのですが、

集団健診で、チビ助抱えてあっちに行ったりこっちに行ったり

最初は

「あっち行くよ」

とか声かけて、一緒に行ってたものの、
名前呼ばれて診察受けたり、次はあっち~とか
わたわたやってるうちに兄ちゃんの存在をすっかり忘れてしまって

でも気付くと、ちゃんとそばに居たのでちょっと感心しました

後半、保健士さんとの話の時には、チビ助は部屋の中を好き放題遊びまくり、兄ちゃんがかーちゃんの膝の上へ

誰の健診だかわからなくなってました(笑)

 

明日は兄ちゃんの3歳健診<集団健診

同じ場所でやるので、同じ日にして欲しかったなぁ~


幼稚園

2008年10月28日 23時48分31秒 | そらまめおにぎり日記

今日は、本命のT幼稚園の見学に行ってきました

って、とーちゃんの従妹のご子息の通っている幼稚園で、今日は参観日という事で、一緒について行った…ワケですが

先生に、園内を案内してもらいましたが、マンモス幼稚園だけあって、すごい園児の数

圧倒されちゃいました~

まぁ、N幼稚園もですが…

園舎は築4年くらい?でまだ新しく綺麗でしたが、まるで迷路のようでした

最後に年長さんの教室に行き、またいとこのお兄ちゃんの隣で、他のお兄ちゃん、お姉ちゃんたちの中にまざって、工作したり
体験入園より、園生活を堪能して帰ってきたような

お昼の給食を食べ始めた頃に帰って来ましたが、給食を目にしたそらまめ

「かーちゃん、おなかすいた」

って…

「じゃぁ、おうち帰ってごはん食べようね」

って言うと

「なんで?ようちえんでたべるんじゃないの

って…

何を言っても聞かないそらまめ
またいとこのお兄ちゃんの給食のうどんを一口貰って、満足して帰ってきました~

一時はどうなるかと…

 

さて、幼稚園選びもそろそろ決めなくてはならない時期になりました…

今日も従妹から話を聞いたり、他の人の情報等もあり、まず、A幼稚園はナシに

破格の保育料は魅力でしたが、それ以上に評判が宜しくなくて…
やっぱり、安くて人気が無いのは、それなりに理由があるもんですね

通わせてる人は、やはり値段に勝るものはないと、妥協して通わせてるようでした

ってな事で、候補は T幼稚園と、N幼稚園の2園

かーちゃん的には、N幼稚園が気に入ったのですが、まずから遠い
と、言ってもT幼稚園と比べて5分程度ですが

そして園服

ここの幼稚園は園服が可愛い&アンパンマンの園バスが人気なのですが

確かに、女の子だったらこの園服は可愛くて文句なしなのですが…

まぁ、そらまめならまだ似合う?かもしれないけど
チビ助は……

まるで、ヤクザがセーラー服着てるような感じになりそうで、、、オイオイ

う~~ん……

どうしたらいいもんだか……


泣いたカラスが…

2008年10月27日 23時55分22秒 | そらまめおにぎり日記

お昼ごはんの仕度をしていると、テーブルの上のお菓子を見つけ

「これたべる」

「ごはんの前におやつは食べないんでしょ」

と言い聞かせるも、すっかりヘソ曲げてスネスネ

その後、ちょっとした事で叱られ、大泣き

「もう、かーちゃんなんかしらない
「もう、ごはんたべない
「もう、おやつたべない

と、いつもの何もしない宣言

ずーっと玄関脇の階段の下で泣いていたと思ったら
突然、玄関に置いてあったこどもチャンレンジから送られてきた小袋を持ってきて

「かーちゃん、これなに?

って

「なに?今まで泣いてたんじゃないの?」

って聞いたら

「え?ないてないよ」

だって
確かにさっきまでぐずぐず泣き声聞こえてきてたんだけど……?

昨夜も、オネショして濡れたパンツとパジャマのズボン持って1階に降りてきて

「ぬれてないよ」

って、
濡れたから脱いだんじゃないの?

って、思ったんだけど…

都合の悪い事は無かった事にしたいらしい

 

そんなこんなで、袋の中のDVDを見つけ

「ごはんたべたらこれみようね」

って、まったく…
調子のいいヤツ

ほんの数十秒前まで泣いてたくせに
すっかりご機嫌の兄ちゃんでした


なんだかなぁ……

2008年10月26日 23時54分24秒 | ひとり言

今日は

朝から出かけるのおっくうだなぁ…
と思いつつも、買い物とか行かなきゃならないので支度して

 

我が家の駐車場、カーポート無いので、雨ざらし

とーちゃんが急いでそらまめおにぎり車に乗せて、かーちゃんは荷物を後ろに

リアのドア開けて、荷物を入れようと思った瞬間
『ゴンッ☆』

ちゃんとドアが開ききらない(上に上がらない)うちに頭を突っ込んだので、ドアが思いっきり頭に刺さりました

マジで、頭割れるかと思いました

とーちゃんからは
「ちゃんと見てやろうね」
と、冷めたお言葉を頂き

痛みはしばらく治まらず

昼は『失敗した~』
ってな物を頼んでしまい、

頭痛は治まらず、憂鬱な中

『今日の晩御飯はギョウザがいい』

などとぬかす奴等でして

ひき肉も安かったので、仕方ない
今日もせっせと約70個作りましたよ

 

やっと、洗濯も終わって後はブログ書いて寝よう~

と思っていたら、突然兄ちゃん起きてきて……オネショ 

もう、半年くらい前になるのかなぁ…?

一度オネショして、防水パット買って敷いたものの、二度とオネショする事なく

防水パットなど必要なかったかな?

なんて思ったりもしていたのですが……

おかげで真夜中に、シーツやパットを洗濯するハメに……

 

今日はなんか、ビミョーにな一日でした


幼稚園

2008年10月25日 23時46分44秒 | ひとり言

どんどん深みにはまってます……

 

典型的な優柔不断なA型で、悩みたくなかったので、T幼稚園と決めていたのですが…

幼児クラブのママさん達に

「色々回ってみたほうがいいよ」

と、言われ

N幼稚園とM幼稚園の体験入園に行き
それ以来、N幼稚園が良くなってしまって…
とりあえず、28日(火)にT幼稚園の見学に行って、どちらかに決めよう

と、思っていたのですが……

 

まったく行く気が無かったA幼稚園を、試しに覗いてみたところ、まぁ、園庭の広いこと

園長先生?も、良い感じだったし
何より保育料の安さ

知ってはいたけど、そんなに安いんじゃ、何かあるんだろう…
と、逆に思っていたのですが、今日行ってみてそんな悪い感じでもなさそうで

 

保育料は、通園バス代込みで
T幼稚園 26,800円<本命
N幼稚園 24,000円
M幼稚園 23,400円<二人目減額制度あり
A幼稚園 15,800円

と、A幼稚園は破格のお値段<分相応?

A幼稚園の体験入園は終わったけど、毎週木曜日に園開放してるとの事で、行ってみようと思ってます

入園申し込みまであと一週間
果して決められるのだろうか………

来週は、チビ助(1歳半)と兄ちゃん(3歳)の集団健診もあり、
心身共にになりそうです……


風邪っぴき

2008年10月24日 23時46分23秒 | そらまめおにぎり日記

一週間くらい前から二人揃って鼻垂らし、チビ助は咳も

市販のシロップ飲ませていたけど、あまり良くならず、もう週末だし…

って事で、今日は二人揃って

鼻水だけなので、あまり連れて行きたくなかったんだけど……

今日は天気も悪かったからかゲロすき

土曜日はめちゃくちゃ混むらしいので、今日来て正解だって、薬局で言われました

 

これからどんどん、混む時期になりますねぇ…

最近、そらまめおにぎりがヤケに熱を出すので気をつけなきゃ


以上で

2008年10月23日 23時49分30秒 | そらまめおにぎり日記

最近、そらまめ兄ちゃん、何かにつけて最後は

「いじょうで<以上で

 

朝も、

「しょくぱんと、れーずんろーると、チーズと、いじょうで

と、注文される

「飲み物は?」

と、聞くと

「かふぇおれと、いじょうで

 

毎日毎日、こんな感じで要求される

ちょっと前まで

「○○でおねがいします」
だったのが、今じゃ
「いじょうで

ちょっと小生意気なボンズになってしまいました

大人の会話を聞いて、真似するんですよね~

ヘタな事は言えませんね


体験入園2

2008年10月22日 23時12分53秒 | そらまめおにぎり日記

今日は、我が家から一番近いM幼稚園の体験入園に行ってきました

昨日はチビ助は親戚宅でお留守番だったけど、今日は一緒に

 

昨日のN幼稚園と比べて小さめでこじんまりとした幼稚園でした
募集も30名と少なめ<N幼稚園は70名

小さくて人数少ない分、先生達の目が良く行き届きそうな感はありますが

う~~ん……

何とも言えないけど、かーちゃん的には昨日のN幼稚園のほうが良かったなぁ

ただ、今日のM幼稚園は保育料が一番安く、何より二人目は同時在籍時は半額

これが大きいんですよね~
なので、結構、有力候補だったのですが……

昨日のN幼稚園は、金額的にはM幼稚園よりちょっと高いくらいで、
何より園庭の広さが気に入って

ただ、問題…と言うほどのものでもないのですが、からちょっと遠く、学区からも離れているので、
幼稚園の友達⇒小学校の友達
という構図が難しくなりそう

と、言っても、幼児クラブのお友達が一人、入園決めてるので、まったく居ないワケではないし、
小学校に入ったら、新たに友達できるだろうし

って、事で、そんなに大きな問題ではなさそうかな…?

あとは、園服
可愛い園服で、兄ちゃんには似合いそうだけど
チビ助には……

 

元々第一希望だったT幼稚園の体験入園は、先週だったらしく

来週、見学に行ってみる予定ではありますが
ここのネックは金額
他より4千円程お高い

う~~ん……

優柔不断なかーちゃん、
果たして無事、幼稚園を決める事ができるのでしょうか?