そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

今年もありがとうございました<(_”_)>

2014年12月31日 23時06分12秒 | そらまめおにぎり日記
今日は そらまめおにぎりは朝イチで とーちゃんと3人で妖怪ウォッチを観に映画館へ
そらまめおにぎり初映画館であります

かーちゃんは 朝からお節作り~~~

毎年毎年、作るのはいいんですけど・・・
お重に詰めるのが苦手です
一応デザイン系の仕事をしているクセに・・・毎年センスの無さを痛感しています

あ~~今年も成長してないなぁ・・・

まぁ、お節と言っても一般的なモノではなく、自分達の好きな物ばかり作っているので・・・
ローストビーフに焼き豚&煮豚、チキンロールに・・・
肉ばっかじゃんってな感じなのがいけないのかな?


今夜の晩御飯はお節の残り

お重に詰めた物より残りの方が多かったりもするので
肉好きチビ助が喜んで食べまくっておりました<残り物は全て完食でした

かーちゃんの風邪はいくらか良くなったものの・・・
ちょっと試しにアルコール消毒してみましたが(笑)やっぱダメでした
今夜もおとなしく風邪薬飲んで寝ます

あ、、、
年賀状・・・スッカリ忘れていて今日買ってきました
今日明日中に仕上げて送りますので・・・
毎年の事ながら遅れます・・・

ってな感じで最後までグダグダですが・・・
今年一年 駄ブログにお付き合い下さりありがとうございました<(_”_)>
来年も宜しくお願い致します


寂しいけど・・・

2014年12月30日 22時37分16秒 | 日記
ちょっと前までは、休みのたびに
「きょうは どこいくの?」
って・・・
休み=お出掛けが当然となっていて、何処かしら出かけておりましたが・・・

最近は
「今日は どこにも行かないの?」

予定が無しだと
「じゃあ 遊びに行っていい?」
って・・・

親とのお出掛けより、友達と遊ぶのが楽しいようです
おかげで、今までのように、休みのたびに出かけなくて良くなったので・・・楽にはなったんですけどね~~

今日も10時になると遊びに行って昼に戻り~~
午後から買い物に出かけると言ったけど
「遊びに行く」
と・・・

チビ助に
「かーちゃん達と買い物行こ」
と言ったものの
「やだ オレもあそびにいく」

「シェイク買ってあげるよ」
「いらない」

「ポテトも買ってあげるよ」
「いらない」

「じゃぁ サンデー買ってあげるよ」
「いらない」

「じゃぁ シュークリーム買ってあげるよ」
「いらない」


兄ちゃんにも同様にフラれまくり、最後に
「シュークリーム買ってあげるよ」
「買ってきて」


って・・・
買ってくるかぁ~~~(爆)

この程度のモノでは釣られなくなってしまいました;;
仕方無いのでとーちゃんと二人で買物へ
戻ると玄関前に友達と3人で~~
で、、、
「DS貸して」
と、、、
友達と対戦したいらしい・・・

仕方無いので家で遊ばせてあげましたょ

兄ちゃんと友達がDS対戦で遊んでる間、チビ助はスーファミのマリオカートを
「うぉーーーーーっ」
「よっしゃぁーーー!!!」

と雄叫びを上げながらプレイしておりましたが
「オレに まけるヤツはいねぇ
と自信満々に

相変わらずの馬鹿です(笑)

でも、、、その数十秒後
「オレに かてるヤツ・・・?はいない・・・」
と、自信無さげにボソッと言っておりました
ちょっとは成長したようです(笑)

そして、、、かーちゃん
昨夜から微熱続きで・・・頭痛が酷く、だるくてだるくて・・・
昨日のスキー前から調子は悪かったので、スキーでトドメ刺してくれたら今日ゆっくり寝てられたものを・・・
中途半端な熱なので、辛いけど動けるし、動けば更に具合悪くなり・・・でも薬飲んで少し休めばまた動けるので
まいっちゃいますょ

あと熱が5~6分上がってくれるか下がってくれたら楽になるのにぃぃぃ

どっちがうまい? in下倉スキー場

2014年12月29日 22時43分41秒 | そらまめおにぎり日記
そらまめおにぎり 初の下倉スキー場へ


今年は雪が多いので、なかなかのコンディションでした

チビ助、更に上手くなり
「にいちゃんと オレ どっちがうまい?」
って・・・
残念ながらまだまだ兄ちゃんです
が・・・今年の目標は兄ちゃんを抜く事?(笑)

でも、そんなチビ助今日は2回もリフトを止めてしまいました~~~

「オレ きょう 2かいもしっぱいした~」

と嘆いておりましたが、まぁ失敗する事は次に失敗しないように気をつけるようになるので良い事でもあります
1回目の失敗は二度としないように気をつけてたし、2回目は座った瞬間滑り落ちてリフトが頭上を通り過ぎておりましたが

「ヘルメットかぶっててよかった~~」
って・・・
これからも抵抗無くヘルメットをかぶってくれる事でしょう

そんなチビ助、リフト止めた2回とも かーちゃんと一緒の時だったので、かーちゃんも怖くなったので今シーズンはチビ助はリフトはとーちゃんと乗る事に

そんなこんなで後半は兄ちゃんと滑っておりましたが・・・
こちらも益々上達しており・・・

「そらまめと ワシ、どっちが上手い?」

って、チビ助みたいな質問をとーちゃんに投げかけました(笑)

「まだ、かーちゃんだな」

の言葉にちょっとホッとしましたが・・・
まだ・・・って、、、もうすぐ抜かれるって事???
頑張らねば

ってな事で、チビ助とかーちゃんの目標は兄ちゃんであります(笑)

ジャルディーノ

2014年12月28日 23時12分02秒 | グルメ
そらまめおにぎり(特に兄ちゃん)が行きたがっていたジャルディーノへ

マルゲリータ&サラダ&ドリンクで500円×2(ランパス)ですが、ドリンク2つ追加で560円
何だかなぁ~って感じですが、仕方ないですね(笑)

本格派のピザ美味かったっす

コヤツらにはどうだろ??と思ってましたが、美味しいと半分以上食べました


特にチビ助
「はっぱがおいしかった~」
ってホントかょ




寒かったけど・・・

2014年12月27日 23時45分51秒 | そらまめおにぎり日記
チビ助県営体育館にて今年最後のゼロリーグ<8時半集合

体育館内は鬼寒
そんな中見学していたのですが・・・

最後までヤル気スイッチの入らなかったチビ助でありました


今回は同じチーム内にスイッチ入れてくれる子が居なかったようで・・・
自分のスイッチくらい自分で入れろや

ゼロリーグ終了後、寒かった体育館から更に寒い(?)県営スケート場へ

天気も良く おにごっこしたりして楽しそうに滑っておりました


あ、とーちゃんとかーちゃんは見学ね
寒いし~~~~時間も1時間半くらいだったので勿体無いしね

土曜日は子どもは無料なのでちょっとだけ遊ばせました

そしてスケート場か~ら~の~~
一期の華にてランパスランチ

前に来た時は天ぷらが揚げたてじゃなかったのがちょっと残念でしたが、今回は揚げたてサクサクで美味かったです

とーちゃんには別に日替わりランチ<かーちゃんは皆からちょこちょことGet

味&ボリューム共に文句なしで、ランパス終わってからも来てもいいかも~?って感じです
何よりお店の方々の接客がすばらしいしね~~

寒さで疲れたけど、最後は大満足して帰って参りました

仕事納め

2014年12月26日 23時53分02秒 | そらまめおにぎり日記
昨日はそらまめおにぎり同伴出勤で 帰りにブッチャー軒で遅めのランチしてきました

今日は天気が良かったので 二匹は放牧して会社へ
昼にとーちゃん 帰ってきてくれて餌を与え、またまた放牧
4時過ぎにかーちゃん帰るまでめいっぱい遊んでおりました<子どもは風の子

今月は忙しい1ヶ月でしたが、何とか一段落??
明日から9連休です
ま、、、お持ち帰りの仕事も若干あるのですが・・・ま、ちょっとだけなのでどっかでちょろっと

明日はチビ助のゼロリーグ
これにて今年の習い事も一旦終了です

スケート教室

2014年12月24日 23時25分15秒 | そらまめおにぎり日記
家を出るのが遅くなってしまったうえ、道路はげろ混み
ちょい遅刻で到着
少しでも早く行きたいチビ助
入口で下ろし、自分一人で受付済ませました
たいした進歩です

遅れたグループと一緒に体操して靴を履いて・・・

皆ヘルメットを着用していたので

「かーちゃん、ヘルメットもってきて」
「いそいで もってきて」
「はしって いってね」


って・・・親を顎で使うのかぁ~~~~
と思いつつも走ってヘルメットを取りに行きましたょ

ホント、チビ助のアッシーです(爆)

そんなチビ助、滑る姿もなかなかサマになってきましたょ
見ていても面白いので、1時間半、寒さに震えながらも見学してます

でも、相変わらず理解力に乏しいチビ助
色々細かく指導され、耳から煙出ておりました~~~(笑)

最後には、後ろ滑りの練習で
「右向いて~~」
と言われ、皆右腕を挙げて右を向いてる中、一人左手挙げて左を向いておりました(爆)
そんな姿もチビ助らしくて(笑)

グループは一番下のグループですが、コーチからも褒められまくりで
よっぽど嬉しかったのか
「ぼくも ゆずるくんになれるかな?」
って・・・
「もちろんなれるよ~
と褒め称えました~~

もちろん、なれるハズないのですが(爆)頑張りたいって気持ちになってくれただけで嬉しいですよ

クリスマス

2014年12月23日 23時50分52秒 | そらまめおにぎり日記
一日早いですが、明日はチビ助がスケートで夜8時半頃帰宅
明後日は、スイミングと空手で、同じく8時半頃帰宅・・・

でありますから、本日クリスマス会を行いました

今年のツリーの飾りつけは そらまめおにぎり二人で~


最後の星は兄ちゃん☆


そして夜~~クリスマス会開始~~
司会は兄ちゃん(笑)


今夜のメニューは兄ちゃん希望の手巻き寿司
クリスマスに???って感じではありますが(笑)他にお肉とかもちょろっと焼いて~
最後はケーキ

二人でロウソクの火を消して


あとは・・・今年もサンタさん~~来るといいね

天元

2014年12月22日 23時19分54秒 | グルメ
冬休みに入り~~~チビ助と二人でランチでぇと
兄ちゃんは・・・
持って遊びに行きました
あまり肉が好きじゃないですからねぇ~~

11時ちょい前に到着
一番のりでしたぁ~~

30分強待って店内へ

本来なら、カウンターから入れて行くのですが、何故か今回は奥のテーブルの席から~~
あれ??と思いながらも、チビ助がいるのでカウンターじゃなくて良かったなぁ~と思っており、言われた通り一番奥のテーブルに行くと、既に子供用の椅子が用意されておりました
一番乗りだったので、店内からもチビ助の姿が見えていた事でしょうから、今回はカウンターからじゃなくテーブル席からにしてくれたんでしょうね
そんなお心使いにちょっと嬉しくなりました

そして久しぶりの天元



めちゃ美味かったです
チビ助も


とても美味しそうに食べておりました

最初に肉を食べ~~~後からご飯を~~~と思ったら、端のほうにちゃんと肉はとってあり、最後に食べておりました
もし残したら貰って食べようと目論んでおりましたが、シッカリ完食
「おいしかったぁ~~~」
と・・・
そりゃぁ~そうだろうね
一人前千円以上する代物ですから・・・
でも、店を出てから
「たりねぇし」
と、まだまだ食べたいアピール
確かにねぇ~~ちょっとご飯が少ないんだよねぇ~
それでもチビ助にはちょっと多いかも???と期待していたかーちゃんでしたから(爆)全部食べられてしまってちょっと残念でした(笑)

その後、カワトクで1時間ほどウィンドウショッピングして帰宅
チビ助との楽しいデートを満喫して参りました

初スキー

2014年12月21日 23時22分15秒 | そらまめおにぎり日記
今年度のスキースクールが始まりました

とりあえず、父と母もスキーの準備をして行ったのですが・・・

天気は良いとはいえ、寒いのですょ・・・マジで

そらまめおにぎりのレッスン中、滑っている予定でしたが・・・
昼飯の場所取りも兼ねて、かーちゃんは休憩所で待機<一人DS
とーちゃん一人で滑りに行きました~~

その後、レッスンが終わり昼食(弁当)を食べ、午後からも~~
となり、、、
スッカリ尻に根っこ生えたかーちゃんでしたから滑る気まったく無しだったのですが・・・
どうしても~~と言われ滑りましたょ

兄ちゃんと一緒にリフトに乗り上まで
その後・・・チビ助の指導をしながら滑っておりました

チビ助・・・さすがです
今シーズン・・・頑張れば何とかボーゲン卒業できそうですょ

昨年までは、人の言う事なんて聞かず(理解できず?)気ままに滑っていたチビ助ですが、小学生になると違うもんですね~~
ちゃんとかーちゃんの言うとおり滑れるようになりました

進歩が早いので、面白くなってずっと一緒に滑っておりましたが・・・
疲れと風邪気味だった事もあり、体調優れず3時前には終了

1日券使って1時間半ほどしか滑りませんでした・・・もったいない~~~

いやぁ~~~それにしてもマジ疲れた
明日筋肉痛になる・・・かも???