そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

あ~あ・・・

2010年11月30日 00時01分00秒 | そらまめおにぎり日記

毎朝4連パックのフルーツヨーグルトを1つづつ食べているそらまめおにぎりであります

半月・・・いや1ヶ月くらい前だったかなぁ・・・

買い物に行ってそらまめおにぎり

「どれがいい?」<ヨーグルトのフルーツ

って聞くとチビ助は大好きな

「ぶーべりー」

兄ちゃんは他のを色々希望

なのでブルーベリーを2つか3つに他数種類で5個位購入

朝、希望は二人ともブルーベリー

で、冷蔵庫から出すと・・・

ブルーベリーだと思って買ったのが全部ぶどう

あちゃ~~やってもうた

と思ったものの、ぶどうの受けが良くセーフ

何とか救われました~

 

それからぶどうの大ファンになったそらまめおにぎり

今回も安売りで欲しいの聞けばやっぱりぶどう

ぶどうを2つに他色々買い、次他の店に行くと違うメーカーの4連ヨーグルトが安売りしてたので、前の店で買わなかったブルーベリーを追加

「何がいい?」

って聞くと予想どおり

「ぶどう
「ぶどう

冷蔵庫を開けて見ると・・・

ナントぶどうだと思って買ってきたのが全てブルーベリー

その上1個買い足したのも勿論ブルーベリーで・・・

チビ助はブルーベリー大好きだからいいんだけど・・・問題は兄ちゃん

一気にテンション下がり・・・

 

ブルーベリー4連×3つ・・・

何やってんだかなぁ・・・

最近ダメダメのかーちゃんであります・・・


そらまめ兄ちゃん

2010年11月28日 23時53分55秒 | そらまめおにぎり日記

昨日、ベイブレードのカタログを熱心に見てたので

「そらまめはペガシスが欲しいの?」

って聞くと

「うん まずは~ペガシス」
「そして~他のは~お年玉で買うから~」

って  おいっ

何がお年玉じゃ~~10年早いわっ

いったいそんなセリフ何処で覚えて来たんじゃい

ったく・・・最近教えてもいないのに色んな事喋るようになった兄ちゃんであります

 

今夜の風呂上りは大好きなコーヒー牛乳

と言っても我が家の場合、普通の紙パックのコーヒー牛乳をそのまま与えず『カフェオレ』と称して牛乳で割って飲ませているのであります

コーヒー牛乳自体がカフェオレなんですけどね~(笑)

で、今回初めて買ってみた牛乳

兄ちゃんも

「この牛乳初めて飲む~

とワクワクしながら飲んで

「この牛乳うまい
「なんか 牛乳の甘さで 負ける コーヒーが・・・」

だって

かーちゃんはアンタに負けるよ


ベイブレード

2010年11月27日 23時43分49秒 | そらまめおにぎり日記

そらまめおにぎりの今年のサンタさんへのプレゼントのお願いはベイブレードであります

兄ちゃんがペガシス

チビ助がロックレオ?だっけ?

ようわからん

 

とにかく・・・

今年のサンタさんのプレゼントは決まったわけだけど・・・

とーちゃんとおもちゃ売り場行ってベイのコーナー色々見たけどさっぱりわからん

    

ベイが1個入ってると思われる小さめの箱

これを買えばOKなのか?

回すヤツも一緒に入っているのか???

大きい箱を見るとベイが数個入っていて、それ以外にも何やら改造キットとか色々入ってて・・・

これを買えばOKなのか???

とにかくベイを回すのに何が必要とか、さっぱりわからん

こりゃ買いに行く時には助っ人が必要だな・・・


ピカチュウ

2010年11月26日 22時28分15秒 | キャラ弁

今日のお弁当は特にリクエストが無かったので

ポケモンボールが続いたので中身のピカチュウを

 

以前作った時に唯一兄ちゃんが残してきた弁当であります

Photo

黄色はゆで卵の黄身で色付けたもので、どうもコレがダメだったようで・・・

今日はそのリベンジ

面倒だけど、兄ちゃん大好きなケチャップライスを作り、一番上の見える部分をこの黄身入りごはんで作り下の部分はケチャップライス

どうかな~とちょっと心配してたけど今日も完食


マックイーン

2010年11月25日 23時06分29秒 | ひとり言

最後のカブトムシのメーターが旅立ってからもう1ヶ月半以上経ちましたが・・・

ノコギリクワガタのマックイーンはまだ健在であります

越冬はしない種類なようなので、そろそろかな・・・とは思っていますが・・・

ずっと居間に置いておいたのですが、朝の冷え込みが酷く、可哀相だったので2階のPC部屋へお引越し

1125_ この部屋は一日中がついているので、いくらか暖かい

それに暇さえあれば誰かしら使ってるのでファンヒーターもつけてるし・・・
我が家では一番暖かい部屋であります

1階の居間に居た時はもう歩くのもヨタヨタで、いつ逝ってもおかしくない状態でしたが
お引越ししてからは何か元気になっちゃって~

食欲も出て、居間に居た時はほとんど食べなかったのに最近は餌の減るペースが早く、ストックのゼリーがあと1個しかない

さすがにもう100均では売ってないだろうなぁ・・・


フラフープ

2010年11月24日 23時15分13秒 | そらまめおにぎり日記

先週は兄ちゃんの誕生会の演技でお休みしたので久しぶりの幼児クラブ

今週も休みかな~

なんて思ったりもしたけど、本当に熱出してたんだろうか

ってなくらい元気なチビ助でありました

 

最初はホールに行かず教室で地味~~に遊んでいたけど、やっぱりホールへ

最近チビ助のお気に入りがフラフープ

まぁ車輪のように転がしたりもするのですが、普通に腰で回す~~のですが・・・

フラフープの回転と逆方向にチビ助がぐるぐる必死で回転

おいおい・・・目回すぞぉ~


チビ助おにぎり

2010年11月23日 23時52分00秒 | そらまめおにぎり日記

・・・・・・

昨日の熱は何だったんだろ???

ってなくらい今日は元気なチビ助であります

昨夜は薬を飲むのを嫌がり、結局飲まなかったので座薬だけで寝かせたのですが・・・

 

ちょい前の兄ちゃん同様

一晩寝たら何事も無かったかのように元気になっておりました・・・

まぁ、また熱が上がってインフルエンザ~~

なんて事にならなかっただけ良かったんですけどねぇ・・・

昨日病院連れてかなくて良かったかも・・・

 

ま、熱はずっと39度以上で高かったから連れてくべきではあったかとも思いますけどね

ん~~難しいとこですよねぇ・・・

 

昨日たっぷり寝たおかげか今日は昼寝も無し

完全復活のチビ助であります<ちょっとくらい弱ってるほうがおとなしくていいのに・・・


今度はお前か!?

2010年11月22日 23時55分55秒 | そらまめおにぎり日記

今度はチビ助がお熱を出しました・・・

昼頃、ぐずり始めたのでもしや・・・と思ったら・・・あつっ

39度以上ありました

 

病院・・・どーすっかぁ~~

と悩んだけど、今日はかーちゃんも病院行く日だったし、内科小児科の病院なのでちょうどいいか~

とも思い、しばらく様子見て熱下がりそうもなかったので連れて行きました

まぁ、評判の良い病院なので混みあっていましたが、高熱と言う事でやはりインフルを疑うんでしょうね

即隔離され、2階の個室へ

ベッドもあり、診察用のデスク等全て揃っていて隔離・・・というよりVIP待遇って感じでした

 

熱が出てまだそんなに時間が経っていないので、インフルの検査はしませんでしたが
多分インフルでは無さそう・・・かな?

夜になっても熱が下がらなかったので、座薬入れましたけどねぇ~

とりあえず晩御飯は食べなかったけどおとなしく寝てくれているのでそんなに心配ないかなぁ~

明日の朝には熱下がってるといいなぁ・・・

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               


言いまつがい

2010年11月21日 21時51分33秒 | そらまめおにぎり日記

とにかく食べ物、食器で遊ぶチビ助

毎日かーちゃんのカミナリ落ちっぱなし

 

オヤツの時間兄ちゃんが

「おにぎりくんがフォークで僕の頭たたいた~

って泣き

またかよ・・・

   

これで叩いちゃダメでしょ

これは食べるものでしょ

 

ん???

 

兄ちゃんも

「フォークはたべないだろ~~っ

とツッコミ

チビ助も

「ちがうでしょ~~~ぎゃはははは~

と爆笑

言い直して叱り直す気失せ・・・

また・・・チビ助に負けました・・・orz