goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷるぷるの小さなしあわせ探し。

乳がん・NMOSD・抗リン脂質抗体症候群・シェーグレン症候群…持病あり、バツイチだけど楽しく生きたい!!

大雑把な私…

2006-09-15 13:14:51 | ビーズ手芸
久しぶりにビーズのネックレスを作りましたー

これは、フェリシモで注文したキット。
キットだとビーズや金具、テグスなど必要なものが全部セットになってるから好き(*^_^*)

このネックレスは4連に見えるけど、バラしても使えるんだ。
一本だけでシンプルに使ってもいいし、
お好みの組み合わせを楽しむ事も可能なの。

でも今日は(今日も?)制作途中、失敗の嵐(;^_^A

まず、チェーンを38センチに切って…

あれっ なんか短くない
ぎゃぁぁぁ、28センチに切っちゃった どうしよー
こんな短いネックレスじゃ窒息死しちゃうよ(汗)

手持ちのチェーンに似た感じのものがあったので、ほっと胸をなでおろし、
気を取り直して次の作業へ。

途中で2回もテグスを放してしまい、せっかく通したビーズがザァ~って
こぼれ落ちてしまっても、まぁ、いつもの事

うん、うん、順調(^O^)
この調子であと少し…って時になって今度は

あれっ ビーズが足りない なんで

慌てて説明書をよーく見る私。
そもそも今頃になってじっくり説明書を見るのがおかしいのか
はじめにしっかり見とけって感じだよ…
と自分自身に突っ込みを入れながら、確認する。

いやぁ~ん( ̄□ ̄;)!! ここは、このビーズじゃないじゃん!
どうりで足りないはずだよ

でもまた初めからやり直すのも面倒だし…。
ま、いっかぁ。
こういうネックレスだと思えばいいんだよ!

…と、いうわけで、説明書に載ってた写真とは若干違うものが出来上がりました。

えっ?? 全然OKだよね!!

さぁ~て、肩も凝った事だしマッサージチェアで揉みほぐして来ようーっと。

しあわせ、みんなにとどけ!

2006-09-01 10:38:05 | ビーズ手芸
きのうビーズで天使のストラップを作ったよ
みんなの所にしあわせが届くように願いをこめて・・・

ホントは左手の指先に軽い麻痺があるために、リハビリのつもりで始めたビ-ズ。
今ではすっかり趣味になっちゃった
趣味を楽しみながらリハビリが出来るなんて、一石二鳥でしょ。

次のオリーブの会までにもっとたくさん作って、みんなに持っていくからね
待っててね~♪

今日は久しぶりの雨で肌寒いくらい。
でもね、これくらいがちょうどいい。
多発性硬化症患者にっとって暑さは大敵なんです。

私が時々お邪魔しているしょうもりさ
んのブログ「多発性硬化症(MS)日記」
にも
書いてあったように、
体温が上昇すると一時的に症状が悪化するため、お風呂もカラスの行水なんです・・・
私は寒い冬にほんの少し湯船につかるだけで、最近はずーっとシャワーのみだもん。
あ~、温泉にゆっくり入りたいなぁ


いよいよ明日はリレー・フォー・ライフ当日。
雨も上がるみたいだから、大成功に終わることを祈ってます。