goo blog サービス終了のお知らせ 

南向きのバルコニー

訪れる鳥たち、空に浮かぶいろいろな形の雲、木々の表情・・・
徒然なるままに日々のことを綴っていきたいと思います。

人間昆虫記

2012年05月04日 | ARATA
昨夜、DVDを借りて来て、夜中まで見ていました。
見だしたら面白くて、寝不足です。

「人間昆虫記」
原作は手塚治虫。
井浦新さんが出演しているので、前から見たかったの。
人の才能を次々と盗み、破滅させていく稀代の悪女の物語。
華麗に転身していく様を昆虫の脱皮になぞらえて
人間社会への風刺をこめたドラマ。
手塚治虫って、こういう作品も書いていたのですね。
意外です。
新(ARATA)、いい役どころです!


日曜日の夜は

2012年03月04日 | ARATA
日曜日は、テレビが楽しみです。
午後6時からBSで、「平清盛」
8時から「イッテQ」
9時から「運命の人」
そして、11時半の「ホンネ日和」を見て就寝です。

「平清盛」は、次第に井浦新さんの出番が多くなりそうです。
平安時代の帝を演じているのですが、
その高貴な雰囲気、父から虐げられているもの哀しさが何とも言えず
少ない台詞まわしから、よく表現されているな、と思います。
現場では、香を焚いて、役作りしているそうです。

「ホンネ日和」は、俳優としてでなく、「素」の新さんを見て
幸せな気持ちで、眠りにつく感じ。

日曜日の夜はテレビが楽しい。


今夜、登場!

2012年02月05日 | ARATA
大河ドラマ「平清盛」に、今夜からいよいよARATA(井浦新)さんが登場します。
今年から、ARATAさんは、井浦新に改名しましたが、
敢えて今まで通り、「ARATA」と書かせていただきます。

ARATAさんの役は、崇徳天皇。
幼くして即位し、父からは不義の子として疎まれ、いろんな陰謀によって虐げられ、
ついには島流しとなり、都を思いながらその地で生涯を終えます。
亡くなった後も都に葬られることはありませんでした。
後にその恨みの激しさから怨霊となり世間を恐れさせた
という伝説があります。
さあ、これからどんなふうにARATAさんが演じるか楽しみです!