お花見散歩 2020年03月25日 | 日記 都心は、どこも人がたくさんなので、人がいなくて、広々したところをお花見がてら散歩しました。墓地です。桜は7分咲きといったところ。ここを歩いていると、のどかで、世の中のことが別次元の出来事のように感じられます。夢まぼろしのような。実際そうであってほしい。しかし、私は覚悟しています。これから何が起ころうとも、日々後悔しない生き方をしなくては。ビビっていても、しようがないものね😅
今日の空 2020年03月15日 | 日記 気温は低かったですが、いいお天気なので、あてもなく、ぶらぶらとお散歩しました。ジムは休館。外食もする気も、カフェに立ち寄る気も失せて、歩くしかないという気分。道端の花ニラ東京は、昨日桜の開花宣言が出て、近所の桜も、枝先にちらほら花が咲き始めました。🌸 🌸先日、ほとんど完成している国立競技場の横を複雑な気持ちで、車で通り過ぎました。オリンピックどうなるのか。中止なら、今までオリンピックのためにしてきた何もかもがオジャン。延期でも損失。さあ、国はどんな決断をするのでしょうか。経済よりも何よりも、大きな犠牲をはらい、かけがえのない大切なものを守るのか。その勇気があるのか。その選択で、この国の未来が変わってくるかもしれない。どういう選択をするのか、非常に注目しています。相変わらずの引っ付き虫ちゃん。
今日の空 祈り 2020年03月12日 | 日記 午後3時の空今日は、明治神宮を参拝しました。いつもより人が少なく、空気は清涼でした。昨日3月11日は、東日本大震災、3月10日は、東京大空襲。日本は、日本人は、大きな困難を乗り切ってきました。だから、これからも大丈夫と信じたい。日頃の感謝と、この国の安寧を祈りました。
今日の空 2020年03月03日 | 日記 快晴で、暖か。学校が一斉に休校になり、付近の道も人が少なくなった印象です。相変わらず私は、出勤のため、週に数回、地下鉄に乗るし、プールにも行っています。ただ、友達の教室のお手伝いはなくなったので、大きな駅を経由して、電車に長く乗ることはなくなりました。マスクはあらたに買えないので、洗濯して使っています。この子たちも元気です。適度に太陽を浴びて、栄養のあるものを食べて、免疫力を高めるようにしています。あとは、こまめな手洗いそれくらいしかすべはありませんね。それと、あのウィルスの画像、いろんなところに出てますが、あれは見ないようにしています。意識に入れないことも大切です。あとで、あんなこともあったねと笑って話し合える時がきっと来ますとも。