goo blog サービス終了のお知らせ 

プロレス 格闘技 情報 ブログ - Kento!BLOG

プロレス格闘技情報ブログ。プロレス・格闘技の試合結果速報、日程、カード情報、各団体動向、選手コメントをリアルタイム発信

[速報]8/14(日)新日G1 CLIMAX、蝶野正洋優勝!藤田決勝で敗れる

2005年08月14日 19時11分31秒 | 新日本プロレス #njpw G1クライマックス #BOSJ
8/14(日)新日 両国国技館 観衆11500人(超満員札止め)
■G1 CLIMAX 2005 優勝決定戦
○蝶野正洋(8分52秒 シャイニング・ケンカキック)藤田和之×
■G1 CLIMAX 2005 準決勝
○藤田和之(6分23秒 ヒザ蹴り)川田利明×
○蝶野正洋(11分35秒 裏STF)中邑真輔×

蝶野正洋「何か一つ違う力が、俺の背中を後押ししている…。オイ橋本!2005年G1チャンプ、アイ・アム・チョーノ!!」

藤田和之「これで、このリングに上がる理由が出来たよ。以上!それだけだ!」

中邑真輔「蝶野さんには恐怖心を感じなかった。この借りは返させてもらいます。ベスト4では駄目。目に見えた実績が欲しい。何が足りないのですか?経験、キャリア…。もう一度、自分に足りない物を探して行く」

川田利明「凄く悔しい…。この借りは必ず返したいと思います。目的は優勝だったけど、その目的以外の目的が出来た(藤田和之戦)」

サイモン猪木社長「選手の意識が変わって来ている。未来は明るいかな?点数を付けるなら93点。10/8(土)新日 東京ドーム大会・闘魂創造~NEW CHAPTER~は、G1の結果を踏まえてカードを組む。藤田にもオファーを出している」

最新の画像もっと見る

156 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2005-08-22 20:19:40
強いよ

蝶野
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-22 20:19:37
強いよ

蝶野
返信する
Unknown (ピコデリー梅田)
2005-08-19 21:07:20
プロレスは仕込んでる感ゼロです
返信する
中邑を観る (やたべ)
2005-08-19 18:35:33
新日本を選び猪木が認めた。

総合でもプロレスタイトルでも結果を残している。

20代だった猪木、天龍、長州、川田のように必死に模索している。

プロレスファンにもトレンドはある。

10年後の新日本に、俺は20歳近く年下の中邑を信じる。
返信する
俺はみたいぞ (Unknown)
2005-08-17 17:28:30
蝶野対曙が!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-17 02:56:23
ここの書き込み見るとまともな人ばかりで安心します。ちゃんと考えてる人もいるんだなーって(^_^)これからも頑張りましょう!凄く勉強になりました。プロレスがゴールデンに戻れるように応援しなきゃな☆
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 22:27:11
中西がスパインバスター覚えばいいのになぁ。
返信する
というわけで (Unknown)
2005-08-16 21:43:27
プロレス 万歳ー! (T_T)
返信する
男子プロと女子プロを融合してほしいかな (ひろ)
2005-08-16 21:25:34
ミックストマッチは見たくないし、子供に夢を与えないけど、例えば新日の闘いで一試合HIKARUとかの試合があってもいいと思う。思えば30周年のときはシリーズに一回、全女や華激、大日本に一試合提供試合枠与えてましたよね。ドームで一番よかった試合は豊田、堀田対伊藤、中西の全女提供試合でしたよね。メモリアル力道山でもいい試合してましたし、受け入れられると思います。ノアには神取、北斗がセコンドについたのが最高で女子選手は試合をしたことはないとは思いますが、ラッシャー木村引退後の前座の新たな名物として取り入れたらどうだろう?先に述べたジュニアシリーズのメインをジュニアに任せるなど、新日は過去にいろいろいい取り組みしてて、再生のヒントはいっぱいあるはずなんで(ジョニーローラーなど失策も多いけど(笑))、またいろいろ取り組んでほしいですね
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 20:43:47
自分が楽しいと思ったのを見るのが一番だね

返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 19:58:49
いまの新日本だったら女子プロのほぅが楽しい!
返信する
10月ドームは橋本追悼興行に決まったんだ? (Unknown)
2005-08-16 19:31:06
初めて知りました。ノア初期は秋山、高山、大森が組んでた時期もありましたよね!昔ハンセン、ブロディ、ギャング組やベイダー、ビガロ、ウィリアムス組などとんでもないトリオもありました!ところで高山、KENZO対中邑、棚橋のIWGPタッグなら面白くないですか?高山は中邑に負けてNWF手放しましたし線で繋がってると思います。今の中西が面白い?今ほど不甲斐ない中西はいないです。G1に優勝してG-EGGS組むまでが今までの最盛期じゃないですか?その後猪木に野人ダンスを批判されてからおかしくなった。ヘラクレスカッターが必殺技?それで藤田に勝てるのですか?昔の中西のアルゼンチンはすごいロックが決まってました。中邑と健介、小橋らが闘って面白いとは言ってません。彼らと闘って学ぶべきことがある、と言ってるのです。K1とはからまないほうがいい?しかし永田、中西は負けたままの状態では先がないですよ、ということです。たまにしか闘わずルールに守られてるK1が本当に強いなんてプロレスファンなら誰も思ってないと思います。フリー軍団(外敵)ですが、北斗が中心になって日本初の派遣オフィス作ったらどうですかね?女子プロレスもフリ-がやたらと多いですし。彼らにもある程度の保障は必要だと思うので、派遣オフィス方式です。
返信する
これからの中西は… (Unknown)
2005-08-16 17:34:20
バティスタみたいになって欲しい。バスター系とボム系の技を研けば中西なら藤田にも負けないファイターになれる。

永田サンはもはや手遅れ。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 12:56:06
名古屋・国技館2日とも見に行きました。プロレスは奥が深い底なし沼です。橋本の死が蝶野を優勝させ決勝戦は大盛り上がりになりました。決勝戦での藤田の膝蹴りやキックが微妙に甘かったのは橋本の力す。プロレスは本当に奥が深いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 12:40:05
でも中西、かなり腹が出てきたような…。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 11:16:25
中西のキャラはイマイチ、肉体はピカイチ。

アルゼンチン・ラリアット・マッケンローに説得力が無い!

アマレスの実績も有り、素晴らしい肉体をしてるので期待はしてますっ!!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 11:04:12
ちょっと遅くなったがひろさんの意見に激しく同意!高山とケンゾー組んでたのなんてすっかり抜けてた!最後の一人は秋山だったら盛り上がりませんか?高山みのる、高山秋山っていう無敗タッグ合体したら強いんじゃないかな~

中西、永田が新日で強さ見せられると余計に矛盾を感じる。二人には踏み台になって欲しいかな。もうこの二人が中心になるのには無理がありすぎる。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 09:57:59
>中邑



ベスト4じゃ意味ないとか、そういう発言は別に構わんわけよ。

中邑も大体は筋の通ったことを言ってるわけよ、同年代の人間と比較したら(特に棚橋とか言う馬鹿と比べたら)。



ただ一言多い。



「蝶野に恐怖を全く感じなかった」



…って、別に言う必要ないでしょ。

大体その蝶野に負けてるくせに、負け惜しみにしか聞こえないよ。

だから嫌われるんだよ。



もうちょっと殊勝になった良いのにね(棚橋と言う馬鹿みたいに良い子ちゃんコメントは要らん)。

返信する
Unknown (通行人)
2005-08-16 08:50:46
俺は中邑と棚橋、現状はあまり好きじゃないけど、期待はしてるよ。棚橋はヒールになって健想と組んだらブレイクするだろうな。中邑は今のスタイルを本格的に極めていき、カシンのような試合運び(反則という意味ではなく間接技中心)や奇妙な技を開発していけば、俺は結果的に良いと思うよ(中邑・棚橋に対してのコメントは批判されるかな)!

それより、みんな本当にイイ事言うね!!フロント陣に見せてやりたい。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 08:36:58
高山は当分帰って来ないですよ!

KENZOは古巣には戻って来ないと思いますよ…

健介&川田&小橋と中邑が戦ったら完敗ですよ!

その試合は意味がないですよ!現にその試合は厳しいお思いますよ…K-1はプロレスに絡む必要はないと思いますよ!

ひろさんは10月のドームはつまらないと言いますが…今回のドーム橋本真也さんの追悼興行なのでオールスター戦が見れると思うので面白いと思いますよ!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 01:13:48
鼻は何様だよ!

口と鼻ばかり達者で。

ファンに認められるようなプロレスをしてから蝶野みたいな先輩に物事を言ってほしいな。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 01:02:48
外敵だろうが何だろうが盛り上げて続いてくれれば。デカい花火ばかりはいらない。ドーム連発するのはちょっと。。。新日から出ていった人が一番多いんだし。残った蝶野もプレッシャーで大変だったでしょう。フリーがいけないとかでもないし生き方が違うし事情も有るし。とにかく熱くていい試合を続ければ、ファンもフリーも戻ってくるでしょう。これ以上悪くならないと思うけどなぁ?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 00:45:12
何が正しいって無いと思う。間違いも無いと思う。でもどんな組織でも会社でもトップがしっかりしてないとマズい。ワンマンでも良いのと悪いのも有るから。プロレスが好きなのは選手もフロントもファンも一緒でしょ?利益を出すのは当然だけど新日だからどうだ!なんてどっかの野球チームみたいだからやめて欲しい。いつまでも頂点にはいられないし新日だけでプロレス界は支えられない。ただファンとしては純粋に新日しか出来ないプロレスがみたい。他の団体が有ってこその事だしお互い様だよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 00:30:51
確かに考えてみると藤波や蝶野が残ったって似てる気がする。結局はバランスだから対抗になる人がいない。東スポに書いてあったけど中邑が蝶野を強いとも恐いとも思わないって。勝てなかったから尚更だよな。相手が橋本、武藤、健介、小橋、秋山だったらどう思うだろう?小島が武藤を、大谷が橋本を認めてたりするのに永田や中西、天山も含めて蝶野に対するコメントはちょっと違うんだよね。蝶野本人もどっかで感じてて葛藤してたんじゃないかと。全日行った時にリングがどうかとか選手がどうかとか忘れてたとか言ってたし。色んなムーブ作って来たけど闘いでは無かったよな。蝶野が気が付いて今後盛り上げてくれるのを期待するけどワールドカップも大切だけど新日内部をしっかり建て直して欲しい。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-16 00:05:22
初めて書き込みするけど、みんなそれぞれに好きな団体や好きな選手が違うから、コメントがいろいろになるのは当然だね。

ただ一つだけ言えることは、みんなプロレスが好きで、熱のこもった面白い試合が観たくて、明日(未来)のプロレス界のことをそれぞれに熱く考えているってことなんだよね。
返信する
↑中西さんに関して… (外道)
2005-08-15 23:56:38
アルゼンチンで大物食いって…いつまで新日本見てたんですか?ヘラクレス・カッターっていう必殺技があるじゃないですか!

正直、今の中西さんは“度の過ぎた馬鹿力”に目覚めてて非常に見てて楽しいですしね~
返信する
↑全くごもっとも (ひろ)
2005-08-15 22:38:35
中邑はダメというけれど総合で結果残してる点はまず素直に評価されるべき。ただプロレスのイロハを体で教えてくれる人に出会ってないのはある意味不幸だ。健介、川田、小橋、藤波などともっと闘う機会を与えるべきだ。永田、中西は総合で負けたままだから、今の状態では何を言っても説得力がない。きっちりケリをつけてくるべきだ。中西はプロレスでいうならボム系か投げ技系のフィニッシュを一つ開発すべきだ。もはやアルゼンチンで大物食いをするのは難しい。というよりG1優勝のとき武藤にかけたのは凄い決まってる。威力が落ちたのかな?9月シリーズの展開の希望はKENZOが乱入して棚橋と敵対すること。あと高山もそろそろ無理なのかな?高山とKENZOって一時期組んでたし、そのあたりでまた一大ムーブメント起こしてくれると10月ドームも少しは明るい未来が見えるんだけどね。藤田、永田、中西、カシン対高山、鈴木、KENZOとあと一人誰かの闘いはじまると面白いかも
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 21:48:15
プロレスが強いだけじゃないっていうのも分かる!分かるけどよ~中西、永田がK―\1、総合であんだけ弱さ見せ付けてくれるとプロレスファンとしては凄い虚しいよ。なんだかんだ言ってもプロレスに強さを求めているよ。逆に弱いだけのプロレスなんて見たくないよ!中西、永田は1勝も出来ないまま負け逃げだから許せない!その点藤田、中邑はちゃんと結果を残した人間。外で結果を残したというだけで評価するのも間違っていると思うけど他にプロレスとして強さを見せてくれる人がいないのが今の新日なんだよな。もどかしい!
返信する
二つ上の続きだけど (ひろ)
2005-08-15 21:47:04
あと、自分の一つか二つ上の投稿にもありましたがG1優勝者の立場が不明確かな。その点、第一回ドーム(89.4.24)の前に藤波がIWGP返上したり92年頃の最強タッグでは三沢、小橋が事前に世界タッグを返上したりした。しかし返上すると、今までの防衛戦はなんだった、となるし、かといって優勝者が挑戦権を得るのもイマイチすっきりこない。平成9年かな?G1後すぐに大阪ドームがあってすぐ挑戦出来る、ということも試したけどあまりピンとこなかった?昔のIWGPリーグも実は一過性の闘いに終わってたっけ?それは今も昔も同じこと。最後の87.6.12にはIWGPをタイトル化したけどビガロ、マードック、ウィリアムスとの猪木の防衛戦はかなり軽くみえ、これがIWGP?なんて思ったりした。IWGPが本当に権威を持ってたのは第一回大会が終わったときまでだよね。第二回には前回覇者のホーガンはWWFでのスケジュールの都合で最初と最後の特別参加だったし。話ずれてるけどそもそもタイトルの権威とかがおかしくなった根源は第二回IWGPだよね。
返信する
 (Unknown)
2005-08-15 21:32:17
わかるようでわからない?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 21:29:54
新日本は自民党みたいだな。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 21:27:58
タバコなら三沢だってすってる。馬場さんだって葉巻嗜んでたし。

プロレスラーはアスリートじゃないんだから、タバコとか、グダグダ言う事じゃない。アーティストなんだから。

見てみ、玄米食ってる奴ショボイだろ?見せかけだけの筋肉丸め込み男ダサ過ぎだろ?

今の終わってる中堅、若手しかいない新日じゃ蝶野が頑張るしかないってこと。例え、線じゃなく点の活躍しかできなくても。
返信する
10月のドームについて (ひろ)
2005-08-15 20:58:28
はっきり言って過去10月のドームで事前に期待が持てた大会やあとあとよかったと思える大会は一つもなかったよね?(95.10.9新日対Uインターと00.10.6?の新日対全日を除く)逆にやりだしてから、9月シリーズも闘いの構\図が不明確になった。昔のように10月はタッグリーグで夏のシングルG1、秋のSGタッグにしてもらったほうが、自分としてはすっきりきますね、あと、一時期、5~6月のJr.リーグのときはJr.がメインを取ってたと思いますが、それも復活させたほうがいいのでは?平成6年は10月にJr.タッグもありましたが、長州、藤波や三銃士を前座にして神風やTAKAや茂木がメイン張ってましたからね。シリーズのテーマを明確にするほうが見るほうも見やすいし営業もしやすいのでは?10月ドームも時期を逸しているけど1・4も最近は何かと大晦日決戦と比較されるので、なんなら10月ドームをやめて、12・31と1・4のドーム連戦でどうだろう?最近プロレスが以前より世間に注目されなくなったのは明らかにK1などの大晦日決戦に対抗策をとらず、また永田などがのこのこと出ていって負けたからにほかならない。10月ドームをやるならK1を引っ張りだして、大晦日決戦前にプロレスが元気なところを見せるべきだ!そのため藤田、川田らが連合するとか
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 20:58:07
蝶野優勝は素直におめでとう!といいたいとこだが、西村、牛君に簡単にギブアップしたのがどうかな・・と。蝶野は単に間接技に弱いとか?あと、これで「蝶野が最強」というのは繋がらない感じはするね。現時点では藤田が最強でしょう(もうちょっと藤田はプロレスをして欲しいけど)でも、毎年G1優勝者がクローズアップされるけど、なんかその後が今一歩のような気がする。95年の武藤啓司ぐらいじゃないかな、G1取って、その後連勝で高田からギブアップ取ってという感じでさ。G1はなんとなく、「夏だけの打ち上げ花火」のような気がするね。あと、日程がキチキチなんでちょっと選手が可哀想か気がするな。もっと、スケジュールを考えて試合を組んでください、新日さん。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 20:48:45
ってか中西はダンスした後のラリアットしょぼくない?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 20:25:53
蝶野優勝は全然オッケーだし嬉しかったけど、これがまた秋のドームがグズグズ→G1で作ったいい流れも客の熱も台無しってのがここ数年の新日なんだよな…。



ドーム年3回もいらねーよ!次シリーズから始まる新しい流れやG1での客の熱を頑張って1月ドームまで育てていくとか考えないのかねフロントは?



あと海外うんぬんとかもいらねー!イタリアだカタール進出なんてのでプロレスファンが喜んでるとでも思ってんのか!?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 19:48:11
ドームで藤田×蝶野やりそうでう怖い
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 19:26:18
蝶野が強い?凶器シューズ?タバコ吸ってる? そんなもんカンケー無いんだよ。

こういう結果になるブックなんだから。ブック!!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 19:23:24
何個か↑の(ひろ)さん

いいこと言うなぁ

全くそのとうりだよ

ノアも次のドームは相当考えないと大変だよねぇ

力皇がチャンピオンじゃねぇ

返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 19:21:58
中西は体は説得力十\分だけど、技に説得力がないんだよね。なんでだろ?あと↑に藤田が重傷ってあるけどどこを怪我したの?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 18:31:28
ガチだけがプロレスじゃないですよ!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 18:13:59
中西なんてガチじゃ超弱いじゃん!TOA戦見てて情けなくなったよ!ウンコいらね!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 17:10:17
中西がもぅちょっとラリアットが上手かったらなぁ~
返信する
ハッシモト、ハッシモト (ケーフェイ)
2005-08-15 16:36:09
蝶野が勝って、橋本のテー場曲が流れる。

見に行けた人たちは幸せだなぁ。

決して橋本の死を売って集客するのではなく、

結果として橋本の名を出した蝶野のやり方はさすが。



しかし、新日本はもう興行会社化しちゃって、

流れや時代を無視したものになってしまったなぁ。

カードを使い果たしながら走るのも限界だし、

ノアさんに頭を下げなきゃいけないのなら、

選手への束縛を終わらせてしまうってのが

一番だと思うけどなぁ。



ファンという立場はいいなぁ。

一番面白いところを見ていればいいんだし。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 16:30:39
やっぱりプロレスには橋本や小橋のような熱いパワーのあるヤツが必要。中西はうまくいけば橋本のようなレスラーになれる。やっぱりプロレスラーは強さと客を引き付ける熱い魅力をもってないと。G1の中西と吉江の試合、あれこそプロレス。お互いの力をぶつけ合ういい試合だった。このままじゃ中西がもったいなさすぎる。正直決勝は中西VS川田がよかった
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 16:13:13
それだけ新日は実力差無いんじゃない?やっぱ中西なんとかしてやんなきゃ…中西だと文句無く説得力有るし強さを出せるし。藤田は強いだけだけど中西は何かいいよね。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 15:49:42
そうなんですよね!新日は蝶野だけですよね=ですが蝶野は特別参戦しかしないので客が来ないんですよね

…ノアは三沢&小橋&秋山&金丸&丸藤&KENTAが地方でも良い試合するので見に行きたくなるんです!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 15:49:37
そうなんですよね!新日は蝶野だけですよね=ですが蝶野は特別参戦しかしないので客が来ないんですよね

…ノアは三沢&小橋&秋山&金丸&丸藤&KENTAが地方でも良い試合するので見に行きたくなるんです!
返信する
 (Unknown)
2005-08-15 15:48:56
昔は居たんだよ…橋本、武藤、健介、大谷、小島、健想、柴田が残ってたら…
返信する
 (Unknown)
2005-08-15 15:42:18
その通りですねぇ!新日本は選手の層は厚いんだけどノアと違うのは秋山、小橋、三沢という絶対的に客を集められる選手が蝶野くらいしか居ないだよね!その差だよね…でも棚橋はなにがしたいのか分かりません。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 15:36:59
小橋が入院してる間でもノア結構客入ってましたよ!

藤田が重傷だったらしいですね…蝶野はタバコ吸ってても体力はあるみたいですね!ノアのドームは健介&川田&みのるが居たから客が入ったのってのは俺もそう思いますよ!棚橋は入らなくても良かったと思いますが…ノアの名勝負はひろさんが言うように丸藤&KENTA&金丸がらみですね!
返信する
蝶野批判は間違い、ノアもなぜ出てくる? (ひろ)
2005-08-15 15:28:33
蝶野はタバコ吸ってるからスタミナない、なんて優勝者に言うことじゃない。スタミナあるから優勝したのだ。リーグ始まる前ならその論理も通じますが優勝してしまった今、その論理は通じない。それになぜノアと比較したがる?ノアだって外敵の天龍、健介、鈴木、棚橋がいなかったらドーム満員になってないし、彼らがいなかったら今年前半盛り上がらなかったよ。ノアどうしの闘いで名勝負あった?せいぜい、ジュニアの丸藤、KENTAがらみでしょ。力皇がGHC巻いたのにタイトルがかすんで見えるのはなぜ?棚橋はダメというけど自己主張は見えてくるよ。森嶋、井上雅夫、本田らに明日を任せられるか?集客力あるか?新日はまかりなりにも三銃士から永田、中西らの世代、さらには中邑、棚橋世代に引き継がれてるよ。新日は蝶野が休んでも客はそれなりに来るが、ノアは三沢、小橋が休んだら興行出来る?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 14:58:02
新日、いい加減中西うまくつかえって。単純に体からして中西が一番王者似合うだろ。G1も中西に優勝させてもよかったんじゃない?新日の絶対王者は中西しかいない
返信する
Unknown ()
2005-08-15 14:41:33
ノアはガチ言うな。勘違いされる。お前もサイコ新日ファン共と同類!

ただ間違いなくノアはプロレスを真剣に取り組んでいる!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 14:37:43
何だかんだ言っても、新日を嫌いになれんっ!

気になっちゃう!

どーしても見ちゃう!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 14:23:50
おちゃらけは新日、ノアはガチ。↑の奴、見る目無い馬鹿?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 13:26:26
まぁ、見たくねぇなら見なくて良いって事だ。ノアのおちゃらけでも見とけ。
返信する
好きだったちょい昔の新日 (マイアミブラザーズ)
2005-08-15 13:23:11
藤波、長州がいて、その下に3銃士、馳健。

さらにその下には中西、永田、小島、天山、小原。

Jrは、ライガー、石沢、金本、サムライ。

更に外国人選手が豊富で、ベイダー、ビガロ、ノートン、ホーム、ペガサス、エディ ゲレロ。



そんな昔に新日が戻ると嬉しくて涙が止まらないんだろうなー.
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 13:17:17
健想が戻ってきて棚橋をぶちのめす、ついでに中邑もぶちのめす。

そしてインチキ中棚のポジションを奪って

中邑棚橋はひっそりとフェイドアウト
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 11:49:10
健想戻って来て!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 11:46:31
蝶野フリーになるべきだね!この前の全日のようにTAKA達とのからみで進出してもおもしろいし、当然ノアで秋山小橋との試合も見たいし、楽しみはまだまだあると思う。棚橋っていう訳わからんやつが行くよりは何百倍いいね!(笑)
返信する
 (Unknown)
2005-08-15 10:58:59
でも、プロレスってそんなもんじゃん。引退してもスグ復帰するような世界だし。



「当分新日には帰れません」ってのを効果的に活用すればよかったとは思うな。

1年くらい音沙汰なしで、ヒールになって帰ってくるとかね。しかも、ケンゾーとつるんで。

どっちにしろ、今のままじゃ何も変わらん。



なんか、もっと面白くなることを考えられないかなぁ・・ 新日は。
返信する
ここであえて聞くけど (カエサル)
2005-08-15 10:22:03
俺は別に棚橋を批判したいとかこき下ろしたいとかそういう意図があって書くわけじゃない(でも棚橋自体は大嫌いだけどね)けど、



「当分新日には帰れません」発言後、普通にG1に出たことについて、誰も追及しないのか? ゴング・週プロ共に全くそんな記述は無し。



一体どうなってんの? まあ諸悪の元凶は棚橋の人間性な訳だが。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 10:13:52
蝶野優勝は橋本のこともあるし、まぁいいだろう。

でも、本当に次に繋がるかが問題だな。

一番さむいのは、藤田×蝶野のIWGP戦がドームで組まれることかな。

っていうか、ドームいらないよな・・・
返信する
Unknown ()
2005-08-15 09:36:58
新日も新日ならファンもファンだな。

いいか、よく聞け。新日が堕ちた原因がそういったファンの意向を無視し続けたからだろ?

てか大きな団体であればある程批判は大きくなるもんだろ?

凋落の原因はその批判に対して建設的に考えられなかった新日とお前らサイコの責任なんだよ!

呑気なサイコ共、次の東京ドームが楽しみだな。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 09:08:51
しょうもない批判は放置するべし!もう見ないとか新日は終わりとか、そう言っている人達はファン歴の浅い無知なウンコさんなんだし。批判してるウンコさんは、たいてい内容が浅はかでしょ?「ハイハイ」と流しましょう。

蝶野おめでとう!!最高でしたっ!!

藤田はジャックハマーやフランケンを多様していた頃に戻ってほしいね。なんか今は無理して総合っぽく試合運びしてる感じがあるし。
返信する
蝶野おめでとう (マッハ)
2005-08-15 08:49:42
昨日までは蝶野を応援するコメントが多かったケド、それってきっと蝶野が優勝出来ないと思う人達が大半だったからだろうなぁ。それ位藤田の強さや川田の頑張り、中邑の勢いが凄かった。でも優勝したらしたで蝶野批判。うーん・・・。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 08:32:22
あれ?札止め?超満員だと思うけど札止めじゃなかったよ…開始15分前に会場入ったけど6000円の席以外は当日券売ってたし席もところどころ空いてたよ…
返信する
蝶野優勝は次に繋がらないというけれど (ひろ)
2005-08-15 06:51:29
猪木が第1回IWGPに挑んだのは40才のとき。それは勝てなかったけど、それでも最後にIWGPを巻いてたのは昭和63年4月だから猪木45才のとき。藤波も平成10年にIWGP巻いてたから45才ぐらいでしょ。天龍なんか52才で三冠巻いてるし。長州が最後にG1優勝したのは平成8年だから42才ぐらい?武藤も去年チャンカー優勝したんだし、蝶野のG1優勝はもっと素直に評価してあげるべきだよ!しかも強敵揃いのAブロックを勝ち抜いてきたんだし。一つ腑に落ちないのは西村の四の字に簡単にギブアップしたのと、前シリーズまでがあまりに不甲斐なかったので、何か最強という感じがしないだけだと思う。それは蝶野に非がある。今までの優勝も前シリーズまであまりパッとせず、またG1の次のシリーズもあまりパッとしなかった(平成6年は黒に変身したシリーズなので見所あったけど)。蝶野の評価は次期シリーズの頑張り次第かもしれません。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 04:39:36
とりあえず、おめでとう蝶野。これを機にフリーになって方舟とか武藤のとことか行ったほうがいいね。天龍みたいに。新日の看板背負える唯一の人間だけどこのままだと会社に潰される。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 04:11:06
蝶野の優勝は今回は良かったんじゃないっすか?ただ、藤田の試合は本当につまらない。川田、健介、高山、武藤らは見てて本当に面白い試合をするけど(たまに、ポカしちゃうけど)、藤田は、・・・いい加減、藤田が強いのは、分かったから、プロレスをして下さい。フロントスリーパーと膝しかないの?あと、ショボいフランケンシュタイナー?チームジャパン?アマレス全く関係ないじゃん?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 04:07:46
川田はこの先どうするんだろう?ノアには上がれそうもないし…、新日で使い捨てにされるのかな…、悲しいな(>_<)
返信する
Unknown (Toru)
2005-08-15 03:21:51
凶器の話になるが2000年の最後の小川戦で橋本は右手に凶器を入れてた疑惑があるね。セコンドにいた村上がすぐ気がついて一時中断になったね。蝶野は凶器の使い方がうまいね。
返信する
Unknown (東海)
2005-08-15 01:37:54
いいですね。テレビ放送。ここ中部ではそんなもんありません。
返信する
蝶野が優勝って。。。 (G1)
2005-08-15 01:31:56
ひどい話だなおい。。。

今さら蝶野が優勝しても次に繋がらないだろ。

だったらまだ第三世代の誰かが優勝してくれたほうがよかった。

まぁ中邑が優勝するよりかは全然ましだけど。



これから深夜にテレビで放映されるからビデオに録画しようかと思ったけど辞めた。



もう寝る。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-15 01:13:17
トップ張ってる吉牛とチョウチョウって強いの?弱いの?分かんない。サモワン、どうにかして!!・・・サイモンか?
返信する
新日だけはガチ (ランデルマン)
2005-08-15 00:49:41
あのぅ、反則とかなんとか言ってますけどプロレスがガチだと思ってるの?蝶野が本当に強いとでも?

もし本気でガチだと思っているのなら素晴らしいファンです(^.^)b!

もちろん僕も新日は、ガチだと思っていますョ。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:30:08
でっしょ~っ
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:27:47
みなさん新日を愛してるねぇ\(^_^ )( ^_^)/
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:25:24
蝶野さんとりあえずおめでと後はわからんけど
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:24:08
川田も落ちるとこまで落ちたか…
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:23:13
チームジャパンと一緒に終ったらランニング!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:20:03
喧嘩慣れしてんだよね。強いのが勝つとは限らないし。良くウチの高校の正門に放課後、蝶野の後輩が来てた。ドームは無理しないで地道に興行やってもいいよね?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:14:03
三鷹の大成高校だね。エンペラーだっけ?忘れたよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:12:00
でもブ-ツのお陰でしょ?新日ばんざい!!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:09:50
ブーツのおかげ?それも少しはあるだろうけどやっぱりケンカキックの威力は本物だよ。蝶野はデビューしてすぐにケンカキックを得意技として今日にいたるまでつかってきた。あの見事で的確なケンカキックは蝶野にしかできない。三沢の的確ですごいエルボーは三沢にしかできないのと同じでホントに見事で強烈な技なんだよ。高山も言ってたけど蝶野の攻撃はとにかく的確。狙いを常に定めてる。特にカウンターで決めるケンカキックは誰よりもうまいし強烈!どうせ蝶野の批判をするのはノアファンだろうけど
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:07:58
ゴ-バ-なんかどうでもいいんだよ!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:05:59
10分でもいんじゃねえ?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:03:43
来年から試合15分一本にしたら?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 23:02:25
今日一階の升席で観戦してたのですが、ぼくの席の横の列当たりに凄い肉体のゴーバーみたいな外人見た人いませんか?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 22:58:11
やっぱり・・・新日、そうだったのね。
返信する
元祖夏男! (Unknown)
2005-08-14 22:56:23
G1はガチンコ。だから何やったって勝てばいいんだよ。凶器使おうが何しようが最後に勝ち残ったやつが一番強いんだよ!あんな総合かぶれのゴリラがG1で勝ったってプロレスとして認められない。全然感動しない。蝶野さん本当におめでとう。関節バカを負かしてくれてありがとう。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 22:52:28
ガチって何でちゅか?凶器がガチガチしてることかな?
返信する
Unknown (蝶野さんは好きなんだけど)
2005-08-14 22:51:39
ただ、今の蝶野さんだと後につながらないような気がします。

次の東京ドームの橋本さん追悼試合まででは・・・・

返信する
蝶野 (Unknown)
2005-08-14 22:45:09
やってくれるね、新日本。
返信する
感動した! (Unknown)
2005-08-14 22:42:24
ガチのG1で藤田が負けるとは…

こうなったら新日とDSEが急接近してヒョードル対ミルコの勝者対新日最強の蝶野のガチでの闘いが見たくなってきた。蝶野のシャイニング喧嘩キックが決まれば…

頑張れ新日!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 22:35:39
蝶野勝って橋本喜ぶか?このヘタレ。凶器使って橋本喜ぶか?高山も喜んどったか?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 22:29:16
新日批判は新日を愛している証拠。但し昔の新日ラブね。今、悔しいよね、とっても。やっぱ、癌はあの2人だね。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 22:11:53
蝶野は高校生の時に、他人の弁当箱を勝手にあけて食べてた。嫌な奴だ。武勇伝はナンバーワンだね。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 22:09:14
新日は当分の間、人に頼らず自分ところだけでやってくれ(昔の全日ぽく)頼むから外敵軍とか他団体とかには関らないで、今いる人達だけで内部充実できてからやってくれ!!
返信する
Unknown (アントキノニオイ)
2005-08-14 22:06:05
当日券で行ってきましたが今日は会場の雰囲気よかったし第1試合もよかった!外人2試合以外はアンダーカードも楽しかったよ。G1準決勝&決勝はかなり盛り上がったので凄い安心した。G1決勝だけは毎年楽しみ!優勝が蝶野でよかったよ!今日は会場行って正解だったかな、と。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 22:00:03
藤田-川田 

とにかくひたすらサッカーボールキックと膝蹴り合戦。総合みたい。かなり危険な試合だった。けどもう一度見たいか、は?。

返信する
藤田vs川田 (コンデオナン)
2005-08-14 21:52:34
すみません、この場をかりて、上記藤田川田戦、観戦した方、できたら詳しく教えていただけませんか?

ぜひお願いします。



返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:52:15
バンバンビガロきたの?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:48:13
蝶野は暴走族に入ってたんですよ!

返信する
つづき (コンデオナン)
2005-08-14 21:45:45
プロレスなんだなあと、正直、小橋VS健介はみてて涙がでてきた。

感動した。

藤田、川田に勝ったと知りました。なんだろう、プロレスをみたい俺は正直、なんだろう、むなしさと寂しさ。

だからってすぐノアにいくとかそういう低次元ではなく、正直今、ドームでノアの試合がみたい。



返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:42:18
蝶野はヤクザだから。トレーニングよりもサングラスとタバコの方が大事に違いない。試合は凶器だし
返信する
速報を知って (コンデオナン)
2005-08-14 21:42:05
新日が好きでした、と過去形になってしまいますが、今でも好き、でいたい。

ノアの試合、やっとみることが最近できます。インターネット、あとHDDで録画するのが簡単で。

いやでも比べてしまいます。三沢、小橋、あれがプロレスっていうものなんだなあt
返信する
Unknown (T2000)
2005-08-14 21:37:44
みんな、ダメ出しばかり。

じゃあ、どうすりゃおもしろくなるのさ!!

G1覇者蝶野・IWGP王者藤田

今後どう、動けばおもしろくなる?

やっぱ外に打ってでないと!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:36:01
トレーニングしなきゃ小鉄さんに怒られちゃうよ!(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:36:01
トレーニングしなきゃ小鉄さんに怒られちゃうよ!(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:34:44
蝶野はタバコ吸ってるからスタミナないよ!

今の新日は見てられない…

ドームでIWGP戦をやりたいから蝶野が勝ったんでしょう?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:34:39
蝶野はタバコ吸ってるからスタミナないよ!

今の新日は見てられない…

ドームでIWGP戦をやりたいから蝶野が勝ったんでしょう?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:20:46
蝶野ってトレーニングしてないんじゃないか?何だあの情けない体は!新日のトップがあんな頼りない体でどうするんだ!足とか肩とか見てるとほそっこくて頼りない!せめてNWOの頃ぐらいに もどせないのか!?
返信する
Unknown (T)
2005-08-14 21:14:08
予想通りだったが、今回はコレでよかったんじゃない?別に橋本の件をダシにしてようがそんなのは結果論にすぎないと思うが。純粋に蝶野の気持ちが全てを上回ったんだよ。

で、厚底のことだが(笑)こういう大勝負でだけその件をおおっぴらに言うのは負け犬の遠吠えでしょう。実際、それでも負けたりもしてるわけだし。そういうのがストロングスタイルかどうかは何とも言えないけども、俺は別にどっちでもいいことじゃないかと思うよ。とにかく今日はめでたいね!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:13:30
外国人選手はいない。良い選手はみんな辞めた。スター選手がいない。若い選手も関節や丸め込みで楽して勝とうとする。優勝した蝶野も凶器のブーツで反則みたいな勝ち。詰まらない。だから当分観るのは止めた。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:13:13
対抗戦はやめた方がいいと思うよ。相手に失礼になる。国内団体はあきらめて、やるんならロス道場とメキシコでやれば3つで!!

川田もみのるも他で忙しいんだから...藤田もみんなわかったでしょ。プロレスできないんだよ。もう年末の総合の練習しないといけないしネ!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:11:47
蝶野優勝おめでとう!素直に喜べるわ!橋本もきっと天国で喜んでるよ!!蝶野を批判してる奴はプロレスファンじゃないっていう意見に賛成!おめーらただ批判したいだけだろ!ここは選手を批判するサイトじゃないの!(怒)プロレスを語るサイトなの!!まぁ棚橋を批判してる方はプロレスを語ってると思うよ。だってあんなプロレスされたら批判されてもしゃーないでしょ!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:06:43
全てプロレスですよ。良くも悪くも新日が注目され続けてるって事。それだけみなさん新日が好きなんですよね?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:02:37
鼻敗戦やったー!!

調子乗ってんじゃねーよ!関節でしか勝てない説得力ゼロでファンの支持率ゼロの奴が!!これで引退して!!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 21:01:00
ところで、リスマルクはどうでしたか?
返信する
ばかども ((*_*))
2005-08-14 20:53:58
蝶野の何が悪い?いまさらガタガタ言うな。てめえらみたいなのが居ない方が新日盛り上がる。誰が勝っても文句言いたいだけだろ?そんなんはプロレスファンじゃーねえよ。
返信する
Unknown (chouno)
2005-08-14 20:51:16
観戦してきました。川田-藤田 この前の三沢戦と全然違った。藤田が強すぎたのか?かみ合っていなかったのか?

決勝は、予想通りの展開、あそこで蝶野が負けたらそれこそ白けてしまっていた。入場前から大蝶野コール。前奏で橋本のテーマ。状況的に藤田は勝ってはいけなかった。

しかし、今後のシリーズ展開どうする?

個人的な希望、プロレス大戦争でもしないと、新日内では無理。ドームはノアでも全日でも全面戦争しないと客来ないよ。昔のUインターとの戦いをやらないと。1対1の。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:50:46
蝶野も天山もIWGP巻いても防衛し続けるのはキツイな。。。猪木が蝶野がもっとシッカリしなきゃダメだ!って言ってたのはそういう意味なのか?永田が防衛し続けて異種格闘技に行きだしておかしくなったし橋本もそうだったよね?中西あたりが小橋みたいな存在になればなぁ・・・全日にも抜かれるね☆彡新日は解散してバラバラになればいいかも。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:42:30
外敵にしか頼れないのか?だった(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:40:49
↑外敵にしか頼れないのか?失礼!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:36:48
西村に負けたのは作戦でしょ?川田は気になってたらそりゃあ無理だな。繰り返してばかりだよね?結局外敵に頼れないのか?新日はヤバいかも・・・
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:33:26
使うとしたら外敵は誰なんだろぅ!?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:33:18
蝶野勝って喜ぶ奴、アホやね。新日盛上がる訳あるかい。凶器使って文句言わん、新日の選手ヘタレやね。古参にはクレ-ムつけれんか?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:27:45
私も本日中観戦してきました。

まぁ新日本としては一番良い終わりかたをしていたと思います。

藤田は膝蹴り以外に何の技があるのでしょう。

次のドームは心配ですね…

もうカードがないですよ!外敵に頼むしかないでしょうね!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:22:51
まぁ中邑くんが勝たなくて良かったワァ!!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:22:33
説得力も何も無い優勝戦…あれで喜べる人はどうかしてる…橋本がダシに使われたみたいで嫌だった。

行かなきゃ良かった。自分の中では新日本は終焉を迎えました。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:21:40
一番コンプレックス強いのか…?サングラス欠かせないしブーツは確かに凶器だし。藤田や中西は体が凶器だけど。でも良いきっかけになって新日が盛り上がればよろし。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:21:07
元IWGPチャンピオンは反則パンチ練習してるし、G1チャンピオンは超硬ソ-ルかよ。白けたね・・・新日の癌はこの師弟コンビだな。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:20:14
シナリオ通りやな。藤田が全勝して、それを蝶野が倒す。プロレスで秒殺を繰り返していたらファンは離れていくよ。ノアとの観客動員数の差は増々広がるね。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:19:28
蝶野は力がないから締め技か打撃技しかない。レスラーはやっぱり投げ技もないとなぁ。蝶野の体はヘビー級にしては細すぎる。ちゃんとトレーニングしてもう少し体大きくした方がいい
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:16:41
川田はハッスルのイベントが相当気になってた見たいだな!時間的にそうするしかなかったみたいだ!!
返信する
Unknown (YEAH!!)
2005-08-14 20:15:33
びっくりしたぁ!!応援はしてたけど、まさか蝶野さんが勝つなんて…。シャイニング・ケンカキックって凄いんですね。しかも奥の手と言われてるスライディング式のケンカキックもあるんですよね?藤田さんに勝っちゃうって事は相当凄い。よく受けきったなぁ。終わってからは何とでも言えるけど、天山さんと西村さんに負けたのが不思議でしかたありません。あと、今回のG1にジョシュが出てたら正直分かりませんでしたよね。



何はともあれ、蝶野さん、おめでとう!『爆勝宣言』流せてよかったね。本当におめでとう!



P.S.皆さんがこのブログで盛んに話してるジョシュの記事、読みたいんだけど近くの店にはもうゴングが置いてなくて…。是非詳しく教えて頂たいです!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:15:10
高山の時もだよな…橋本も蝶野も好きだけど、何か違うよな?どうせIWGPに挑戦するか、返上して決定戦?そろそろ武藤や三沢のポジションになった方が。橋本も素直に喜べるのかな~?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:09:57
蝶野優勝おめでとう。

本当に良かった。ハニカミ玄米じゃなくてほんとに良かった。



口では言って無くても、心の中では橋本のことを思っていたんだろうね。



で、最後に気になった。

裏STFとFTSって違うんか?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:04:57
ケンカキィーク!!つまんねぇ。特撮シリーズみたいなエンディングだ。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 20:04:21
まあ懸念してた塩間接or塩ゴリラの優勝じゃなかっただけ今回はヨシ!蝶野おめでとう。でもこのいい流れがまた次のガラガラドームで台無しになるんだよな…。ドーム興行しばらくやめろよ新日。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:59:05
川田は失神しました!

蝶野VS藤田は蝶野のSTFで流れが変わりました!

蝶野は爆勝宣言で入場して来ました!
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:58:57
観に行った感想だが、今日で冷めた。なんだかなぁって感じかな。正直なとこ、凶器ブーツのキック禁止にしてくれ。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:55:02
やっぱりG1男だね(^O^)
返信する
藤田はプロレス下手 (裏新日党)
2005-08-14 19:46:20
見に行ってたけど、もう少しプロレス出来ないかなって感じ。健介戦を思い出したわ。ストロングスタイルは強い奴が勝つでいいのに
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:46:02
川田が負けたか?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:45:27
何か微妙だよな~蝶野だから嬉しいけど藤田に勝つとは…
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:43:43
マ・ジ!?、蝶野かぁ~。

おめでとう!!。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:27:45
またか新日…
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:25:48
二個上の人



爆勝宣言やがな…



爆笑宣言て笑ってどうするの?
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:20:51
蝶野の底力おそるべし!シャイニングケンカキックの威力以上に試合の駆け引きが藤田よりも蝶野の方が一枚も二枚も上だったんでしょう。しかし、西村に四の字で負けたのが不思議だ。
返信する
Unknown (サリハミジッチ)
2005-08-14 19:16:45
おめでとう!やっぱ最高だぁ!最後は爆笑宣言だったのかなぁ??
返信する
Unknown (Unknown)
2005-08-14 19:14:19
蝶野最高最強!シャイニングケンカキック強すぎ!
返信する
蝶野 (ライセンス)
2005-08-14 19:13:51
蝶野優勝おめでとう!!ジョシュはきたのかなあ?ドームで武藤と蝶野が絡むなら見に行きたい
返信する
うーん。。。 (カシン)
2005-08-14 19:13:39
観に行ってた友達の話だと、本当に超満員だったらしいね。決勝はやっぱり見逃せないんですね?藤田ー川田は万全の体調の時に観たいですね!
返信する