マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

デイヴィッド・ホックニー展へ

2023-11-05 23:52:05 | 日記
デイヴィッド・ホックニー展が、東京都現代美術館で開催されていることは知っていましたが、8月に行こうかと思って、11月までやってるなら涼しくなってからでいいかな…と、思っていたら、暑いままに会期終了を迎えそうになって、行くか行かないか迷いましたが、何とか今日、行くことができました。
最終日なので、当然人も多そう…ということで、開館時に入場できるよう、早めに出かけました。
10時の開館10分前には到着出来て、並んでいる人はそこそこいましたが、順次すぐに入れました。
このタイプの絵を見ることは今までなかったので、まぁ興味深く見ました。
風景や花などは色遣いがきれいで、割と気に入りました。
後半部分は撮影OKだったので、いくつか撮りました。
 
車がおもしろい。
 
中に展示されているもののレプリカが、会場外に展示されていました。

現代美術館は、建物もユニークでおもしろいな…と。
 
会場内から加工した窓ガラス越しに外を見ると、なんか面白い。

現代美術館は、大江戸線の清澄白河駅から行きましたが、清澄白河といえば、コーヒー…ということで、その後コーヒー店へ。
「ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッグシップカフェ」というところに行ってみました。
ついでに軽く食べようと思ったのですが、人がけっこう多くて、店内で食べるには待たないといけなかったので、テイクアウトにして、その後行く予定にしていた清澄庭園で食べることに。
チーズグリルサンドとコーヒー。
サンドもコーヒーもおいしかった、


今日も外出

2023-11-05 00:22:32 | 日記
夕方になっても涼しくならなかった一日でした。
今日も外出やらいろいろ慌ただしい日。
15時半からは、朝日カルチャーの「レ・ミゼラブルのパリ」の講座があったので、それに行くのを最優先して他のスケジュールを決めました。
午前中は、アマゾンの荷物が届く予定で、大きいものだから宅配ボックスに入らないので、それを待って、お昼ご飯を食べてから川崎へ。
随分前から、主人がスーツが欲しいと言っていたので、まぁやっと行けたということ。
いろいろ主人の購入記録も揃ってるしで、洋服の青山に行くのですが、以前は鶴見にあった店舗が撤退したので、なかなか行きづらくなり、ずいぶん久しぶりでした。
そう選択の余地が多いわけでもないので、わりと早く2着決まり、その後は私だけ横浜へ。
カメラのミラーのところを掃除してもらうため。

8月にも掃除してもらったのに、9月にベイブリッジを撮影した時、やっぱり丸くシミが出て、自分でもブロワーでホコリ取りをしてみましたが、やっぱりだめで、先日富士山を撮った時もF値を8以上にすると丸く出たので、仕方なく掃除を依頼することにしたわけです。
見た感じきれいになったようなのですけどね。
来週野外撮影会があるので、また撮ってみて…。
朝日カルチャーの講座に出席している間にできたので良かった。

講座後は、いつものようにお茶を。
と言っても夕方なので、ケーキや甘味はちょっとなぁ…ということで、「つばめグリル」で、ポテトのチーズ焼きを。
 
熱かったけどおいしかった。
たまにはこういうのもいい…。
コーヒーカップがおしゃれでいいですね。
講座の話などをしつつ…。
今日は、パリの下水整備と公衆衛生の話で、今日のところはまだ整備が進んでいない時代の話でしたが、次回にナポレオン3世とオスマン知事が大規模なインフラ整備をして、今のパリに近づくところに進むようです。
実に不思議に思う、衛生感の違いと言うか…建物の上階から汚物も道路にポイ捨てだったわけで、道路を歩いていてそれに当たったら悲惨ですね。
それが日常だったというのがどうにも信じられないのですけど、所変われば…ですかね。
今、フランスの短編小説を読む講座で読んでいる本が、まさに19世紀前半の頃のことなので、社会情勢を考えるといろいろ面白いですね。

今日は、さっそく昨日買った靴を履いて出たのですが、右足だけ靴擦れになってしまいました…残念。
途中でメンディングテープを張ると問題なかったのですけど、たぶん履いていたソックスの柄の部分が擦れたのかな…と。

今日の庭の花、ミニバラが最近も良く咲くのですが、気を付けておかないとアリがよく来るのです。
薬を吹きかけていなくなったと思ったのに、しぶといのが…。
これは普通に撮ったもので、NDフィルターを使ってちょっと幻想的にも撮ってみました。
先日の写真の講座で、先生からお勧めされたので。
シャッタースピードを即すると光が何かいい感じに撮れると言われたのですが、まだそこまではしていなくて、とりあえず使ってみたというところ。
でも、小道具を使うといろんなことができるのですね。