goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

時間の感覚が…

2019-02-23 00:06:48 | 日記
今朝の夜行バスの到着は、神姫バスだったので予定より20分早く到着しました。
7時前に渋谷で東横線に乗れるので、電車も空いてるし、気持ち的にもゆとりです。
12時過ぎには、ゴッホの講座があるので出かける予定でしたが、その前にしっかりピアノの練習もできました。
昨日がほとんどできなかったので…。
ゴッホの講座は、前半が「オーヴェールの教会」の絵についてで、オーヴェル・シュル・オワーズのこの教会は実際に見に行っていたし、興味深く聞きました。
講師の先生は独自の見方をされていた、その話も面白かった。
ゴッホの絵が特に好きということはないのですが、でも、見れば見るだけ不思議な魅力のある絵が多く、講座も楽しんでいます。

講座の後に、また阪急旅行社に行って、とりあえずの申し込みをしてきました。
ツアーなので、催行決定になるかわからないですが、まぁなりそうなコースを。
南仏から回るコースで、以前にも同じようなコースで行ったことがあるのですが、その時行けなくて、行きたいと思っていたところが3カ所あるので、いいかな…と。
他にも用事を済ませて帰ると、そう言えば、今朝戻って来たんだったな…と、何か時間の感覚がおかしくなっています。

早々、今日は思った以上に暖かくて、出かける前によく考えないでいつものダウンジャケットで出かけたら、なんか暑いなぁ…と、電車に乗るのに10分くらい余裕があったので、シャルでスプリングコートを買ってしまいました。
吟味してる時間がなかったのですが、買ってよかったな…と。
あのままダウンは着ていられなかった…。