goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

体力は夕方までしか持たなかった

2016-07-25 23:41:52 | 日記
朝、8時前に車で家に行き、ゴミ出し。
外に、木の枝を切ったものもあったので、ゴミ袋は合計13個!!
マンションと違って、ゴミ出しはすぐそこなので楽ではありますが、やはり数が多いとひと汗かきました。
重いものは台車で。

その後マンションに戻って朝ご飯、フランス語の準備をして出かけました。
天気予報では一日中小雨だったので、何か大丈夫そうだけどなぁ…と思いつつも、車で出かけることに。
というのは、すでにどっと疲れが出て、自転車で出かける気力がなかったから。
いつもはイーグレの駐車場も空いているのに、今日はホールでイベントがあったようで、また地下2階まで下りないといけなかった。
地下2階まではエレベーターもあるので、地下3階よりはマシですけど。

フランス語の後はランチ。
イベントのある日はイーグレの千姫茶屋は混んでいるので、辻川権兵衛へ。
ところが、こちらもイタリアからの観光客と思われる人たちが団体で13人入っていて、結局待たされました。
日替わり定食のうどんが、12時過ぎなのにすでになくなったとのことで、お蕎麦になりました。
日替わりにするなら、早々になくならないように準備しておいてほしいものです。
今日はうどんが良かったのにィ…。
 
ホントはご飯もセットで出てくるはずが、ご飯はちょっと待ってくれと言われてほかの物を先に食べていたら、すっかり食べ終わった頃にようやくご飯が出てきました。
写真をすっかり忘れて食べ始め…。
日替わりなので、これだけあって780円は、まぁいいかな。

その後いろいろ寄り道をしたのですが、コンサートのチラシをあちこちに置いてもらうために持って出ていたので、荷物が重たかった。
フランス語サークルの人達も、公民館とか置いてもらうのに持ち帰ってくれましたから、助かりましたけど。
3時を過ぎて帰り、コーヒーを飲んでひと休みすると、どっと疲れが出てダウン…。
連日だったので、夕方にはもうエネルギー切れ…でした。


第39回プロムナード・コンサートのお知らせ

2016-07-25 00:10:39 | ラ・プロムナード・ミュジカル
9月3日は、第39回プロムナード・コンサートです。
いつものように午前10時開演、イーグレひめじあいめっせホールです。
いつもと違うのは、今回に限り、姫路青年会議所の「HIMEJI DREAM FESTA 2016 “This is HIMEJI”~姫路をめっちゃ好きになろう~」と共催になったことです。
と言って、特に変わったことはなく…ですけど。
同じ日にこのイベントがあるので、一緒に…というお話でした。
どちらかと言えば、シニアの方のご来場が多いので、若い人たちにもコンサートのことが広がれば…と。
コンサートにご来場された方々が、あちらのイベントを見に行くとかしていただくと、相互に盛り上がっていいかな…と思います。

さて、内容はと言えば、歌とピアノです。
学校の先生をしている関係で、夏休み明けがいいと言う、私の大学時代の同級生と後輩が今年も参加してくれます。
一人予定していた人が不参加となり、私がソロをたくさん弾くことになり、伴奏もあるので、ちょっと大変…かも。
でも、振り返って見るに、たくさん弾かないと…というときの方がやる気が起きる…ような気がします。
1曲しか弾かないと、つい安心してしまうのでしょうねぇ。
危機感が足らず、のんびり…。
でも、いろいろ弾くのは楽しいですし、退屈している暇はありません。
今回メインで弾くのは、今年が没後100年になる、スペインの作曲家グラナドスの「ゴイェスカス」より「愛の言葉」です。
これは、以前にも弾いたことがあるのですが、満足のいく演奏にできなかったので、再挑戦です。
ただ、グラナドスの曲は弾きにくいのですよねぇ。
甘いメロディとは裏腹に意地悪とでも言いたくなるくらい、同じメロディでも毎回伴奏形が違っていて、しかも規則性がない…。
前回もそれで苦労しましたが、今回再演することに決めたのは失敗だったかも…と思ってしまうくらい、やっぱり大変です。
以前弾いた時はホントに暗譜力が落ちたか…と思ったのですが、この曲独特のものだったというのが、最近やっとわかりました。
何で分かったか…いずれ話題にする…かも知れません。
とにかく、弾いても弾いても覚えられないのですよねぇ。

他には、たぶん時間に余裕があるだろうと言うことで、これも再演になるのですが、スクリャービンのエチュード「悲愴」も。
バシッと決めたい…と。
片付けばかりしていると練習時間が足らなくなるので、早く片付けは終わってしまいたい。
編曲オーディションに出した、チャップリンの「スマイル」も弾きます。
他の人の曲目も、いい曲ばかりで、楽しみなプログラムです。

第39回プロムナード・コンサート>
9月3日(土)10:00~11:30
イーグレひめじ あいめっせホール
入場料無料