goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

今年も最終日

2010-12-31 23:51:33 | 日記
大晦日、いよいよ2010年も終わりですね。
思い返している余裕は今ないのですが、いろんなことがあったなぁ…です。
とにかく忙しかった!
充実していたか…見方によりますね。
でも、いろいろ考えることの多い1年でした。

今日は、朝、長男が帰ってきて…我が家はみんな夜行バスですので、朝到着です…バタバタしてしまいました。
長男は、車の免許を持っていないので、行きたい所へ連れて行ってやらねばならないのです。
ついでに買い忘れた物などの買い物もしましたけど。
夜、久しぶりにすき焼きをしました。
お義母さんもよんだので、少しにぎやか…。
長男は今日しかないからと言って、友達に会いに出かけましたけどね。

最初にちょっとお値段の高いお肉だけ、先に食べましたが、やはり値段相応においしかったですね。
日ごろあまりお肉を食べない私にも、おいしく感じられるものでした。
次男も、日ごろは節約生活していますから、たまにはということで、奮発したというわけです。
すき焼きの後には、年越しそばでした。
そばつゆは、次男が作ってくれましたが、上品ないい味でした。
ちょっと高級な居酒屋でバイトしているので、プロの味を覚えてきて、いろいろ作ってくれます。
食事が終わると、お義母さんを送っていかないといけないので、お酒が飲めないのが、ちょっと残念。
…で、初めてノンアルコールビールとやらを飲んでみました。
意外といけますね。
なんか、ホントにビールを飲んだような気がしてしまいます。

その後、おせち作りを頑張り、今。
何とか最低限はできましたが、こちらも次男がよく手伝ってくれて、助かりました。
これから年賀状…。
3が日のうちに投函できればいい方…ということになりそうです。
では、よいお年を!

雪でした

2010-12-31 00:56:25 | 日記
雨…かと思ったら、時々雪でした。
車のフロントガラスに降り積もって、さっそく雪落とし。
年末年始は、よく雪が降りますね。
今年は実家へ行くのはやめたので、少々降ってもまぁ何とかいいのですが…。
せっかくあれこれしようと思ったのに、お天気が悪いと外回りはできず、中だけちょこちょこっと掃除です。

実家へ行くと、母がよく、若いものがいると、いろんなことがわかっていい…というような話をしますが、なるほど…です。
次男がいると、先日のコンサートをICレコーダーで録音した物のファイルの分割はしてくれるし、携帯の設定変更はしてくれるし、自分でできることでも、やはりやってくれると助かりますね。
いろいろ自分でもやってる分、知識は豊富です。
でも、しっかりしてると思ったとたんに、けっこう子供っぽかったり…おもしろいものです。
明日には長男も帰って来るので、さらににぎやかになりそう。