goo blog サービス終了のお知らせ 

マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

明日はFMゲンキに出演

2010-12-23 18:54:47 | お勧め
明日の昼、1時15分~1時:45分に、FMゲンキの「飛び出せ!まちの元気人」コーナーに出演します。
ウインド・パステルのコンサートについてお話しする予定です。
以前、プロムナード・コンサートのことで出演したことがありますので、感じはわかっているのですけど…。
午後6時30分~7時に、再放送がありますので、聞いてみてくださいね。

姫路・西播磨のラジオ局 FMゲンキ 79.3MHz
サイトは、
http://fmgenki.jp/index.html

サンヴェルジュ・メゾンでランチ

2010-12-23 00:32:40 | 日記
久しぶりのサンヴェルジュ。
オーナーが代わってから、ランチのお値段が高くなったのが、行けなくなった理由の一つ。
さすがに、主婦は、ランチに毎回2300円もかけるわけにいかないのです。
今回は、久しぶりにフランス語メンバー以外にも声をかけて、クリスマス会をしましょう…ということで集まったので、特別な日ならおしゃれに…です。
ゆったりとして、おしゃれな空間ですからね、落ち着いて食事もできますし。
合計8名ほど集まって、和やかなランチでした。

さて、2300円のランチは、前菜、スープ、メイン、パン、デザートに飲み物、というコースです。
シェフは、以前お気に入りだった、アンジェロのシェフだった方で、飾り付けとかきれいです。
 
前菜のハムに添えられているのは、チョコレート…だったような気がしますが、意外性がよかったですね。
スープは、安納芋のスープと言ってたかなぁ…何しろ聞いて、ふんふんと思うけど、すぐ忘れてしまうので…。
ちょっと甘めでしたが、おいしかったですね。
私のメインは魚で、今日は太刀魚でした。

骨もなく、程よい塩加減。
シェフお得意の飾り付け!料理はやっぱり目でも楽しまないと…です。
必ずグリーンがあしらってあるのもいいですね。
パンは写真は忘れましたが、おいしくて、ついおかわりしてしまいました。
デザートは2個、甘さも程よく、満足。

おいしいランチを食べて、楽しいおしゃべりをして、しばし忙しさを忘れて楽しみました。