今月は今年度最後の大ごみ当番月。
6時にはかごを出さないとまずいよな~…と思いつつ、外もまだ暗いのでまぁいっか…と思い10分ごろ出ると…もういました、ゴミ出しに来ているおばちゃんが。
そんなに早く出さなくても~時間はたっぷりあるのに…。
慌ててかごを出そうとすると…男の人がいて、大半を出して下さっていました。
申し訳ないと思いつつ、他のかごを出したり整えていると、懐中電灯まで出してくれて照らしてくれるのです。
見たこともない人だけど他の隣保の人かなぁ…と感謝しつつ、しばらく様子を見てから我が家のゴミも出すべく帰ろうとすると、その男性が「じゃぁ、いただいて行きます。」
ええっ??
やっぱりぃ…変だなぁと思っていたのですが、ごみ収集場所から空き缶を取って行ってお金にするおっちゃんだったのです。
なんか複雑な心境です。
それで生計を立てているのだとしたらねぇ…。
でも、今日のおっちゃんは車で来ていたのです。
どこかの自治体では、出されたごみは市がリサイクルに出すので、持ち逃げは違法…ということになったと思うのですが…。
神社当番は先日の大火で終わったのですが、大ゴミは今月もう1回!
寒いときはつらい!!
それに隣保当番はもう1年あるし…。
6時にはかごを出さないとまずいよな~…と思いつつ、外もまだ暗いのでまぁいっか…と思い10分ごろ出ると…もういました、ゴミ出しに来ているおばちゃんが。
そんなに早く出さなくても~時間はたっぷりあるのに…。

慌ててかごを出そうとすると…男の人がいて、大半を出して下さっていました。
申し訳ないと思いつつ、他のかごを出したり整えていると、懐中電灯まで出してくれて照らしてくれるのです。
見たこともない人だけど他の隣保の人かなぁ…と感謝しつつ、しばらく様子を見てから我が家のゴミも出すべく帰ろうとすると、その男性が「じゃぁ、いただいて行きます。」
ええっ??

やっぱりぃ…変だなぁと思っていたのですが、ごみ収集場所から空き缶を取って行ってお金にするおっちゃんだったのです。
なんか複雑な心境です。
それで生計を立てているのだとしたらねぇ…。
でも、今日のおっちゃんは車で来ていたのです。
どこかの自治体では、出されたごみは市がリサイクルに出すので、持ち逃げは違法…ということになったと思うのですが…。
神社当番は先日の大火で終わったのですが、大ゴミは今月もう1回!
寒いときはつらい!!

それに隣保当番はもう1年あるし…。
