最速英会話学習・話せるための英会話学習法プロ英語教師への道・養成講座

英語教育は英語の発想を学ばせるものです。1年で完了形まで身につく学習法を展開します。

国際標準の英会話学習法 (英語で)スープを飲む、スープをいただく

2017年09月07日 | 国際水準の英会話学習法

【これが国際標準の英会話学習法だ!】

スープを飲む、スープをいただく」はeat soupであり、drink soupではないと教える。これは『飲む」はdrink、「食べる」はeatと教えられた成果だ。
英語では、『スープは食べる」ものであり、日本語の発想では「もぐもぐとeatする」ものと考えられている、
今回は私が述べたいのは、スープのことではない。
日本の英語教育ではどうして、簡単な動詞による表現を教えないのかということだ。
『食事をする」=have a meal、「
悪い夢を見る」= have a bad dream、「記憶が悪い」=have a bad memory、「ひどい目にあう, 不愉快に過ごす」=have a bad time、「入浴する」= have a bath、「あごひげがある」=have a beard、「大きなケーキを食べる」=have a big cake、「一服する」=have a break、「おしゃべりをする」=have a chat
ちょっとあげただけて、これらはhaveの動詞フレーズだ。
つまり一般動詞haveの運用はすべての以下の『表現の枠組み」で行うことができる。
ここで注意してほしいのは以下にあげたように、過去形動詞フレーズとed形動詞フレーズは同じだ。進行形でもbe動詞系列の運用だが、単にhave soupをにhaving soupになっただけだ。
そしてeatを使ったものだが、この動詞変化を覚えることは面倒なことだと知って頂けると思う。

【これが国際標準の英会話学習法だ!】[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
[基本4時制の展開]
 一般動詞系列の展開
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す) ※現在形
    I have soup.

    私、(ふだん)スープを飲む、スープをいただく
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為) 
※過去形

    I had soup.
    私、(その時)スープを飲んだ、スープをいただいた
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為) ※未来形
    I will have soup.
    私、(これから)スープを飲むよ、スープをいただくよ
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)

    I am having soup.
    私、(今)スープを飲んでいるよ、スープをいただいてるよ
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
※現在完了形 継続用法
    I have already had soup.

    私、(もう)スープを飲んだよ、スープをいただいたよ

【一般動詞フレーズ5段活用】
 have soup「スープを飲む、スープをいただく」

=============================
 (1) have[has] soup   現在形動詞フレーズ 
 (2) had soup      過去形動詞フレーズ
 (3) have soup      原形動詞フレーズ
   ※助動詞、to不定詞で使われる。
 (4) having soup    ing形動詞フレーズ
   ※分詞構文、動名詞で使われる。
 (5)had soup      ed形動詞フレーズ 
   ※完了形で使われる。 
=============================

【これが国際標準の英会話学習法だ!】[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
[基本4時制の展開]
 一般動詞系列の展開
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す) ※現在形
    I eat soup.
    私、(ふだん)スープを飲む、スープをいただく
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為) ※過去形
    I ate soup.
    私、(その時)スープを飲んだ、スープをいただいた
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為) ※未来形
    I will eat soup.
    私、(これから)スープを飲むよ、スープをいただくよ
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
    I am eating soup.
    私、(今)スープを飲んでいるよ、スープをいただいてるよ
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為) ※現在完了形 継続用法
    I have already eaten soup.
    私、(もう)スープを飲んだよ、スープをいただいたよ

【一般動詞フレーズ5段活用】
 eat soup「スープを飲む、スープをいただく」
=============================
 (1) eat[s] soup   現在形動詞フレーズ 
 (2) ate soup    過去形動詞フレーズ
 (3) eat soup    原形動詞フレーズ
   ※助動詞、to不定詞で使われる。
 (4) eating soup   ing形動詞フレーズ
   ※分詞構文、動名詞で使われる。
 (5)eaten soup   ed形動詞フレーズ 
   ※完了形で使われる。 
=============================

○今回の表現の「勘どころ」

今回とりあげた表現は「事実表現」の一部に過ぎない。
日本語で考えても、『スープを飲んでください(Have some soup)「スープを飲んではどうですか?」「スープを飲む予定だ」「必ずスープを飲む」「スープを飲みたい」「スープを飲むべくだった」「おいしいスープを飲んだことを覚えている』などと表現を拡大していく。これが「国際水準の英会話学習法』だ。



ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをよろしくお願いいたします。 m(_ _)m
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ

にほんブログ村


 ☆ファンクションメソッド英語・英会話教材
 ☆ファンクションメソッド電子書籍本


 動画【ファンクションメソッド最新動画シリーズ】
 ☆英語脳構築「オウム返し トレーニングブック」


 動画【ファンクションメソッド英語・英会話教材】
 ☆中学英語が英会話の基礎 コミニカ英語基礎編
 ☆ファンションメソッド独習テキストHTML版
 ☆ファンクションメソッドE-TREKKING教材
 ☆語彙力増強講座基本16動詞編 英会話実況中継
 ☆ファンクションメソッド語彙力増強
   (日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版)
 ☆ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞


 動画
 ☆ファンクションメソッドオンライン講座(教材)


 動画【ファンクションメソッド電子書籍】

 ☆ファンクションメソッド電子書籍音声解説


 動画【ファンクションメソッド実況中継など】

 ☆英語脳構築プログラム実況中継
 ☆自由に英語を話したい
 ☆悪魔の英文法 これが英語の骨組だ
 ☆自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆「声を出して身につける英語力」
 ☆ファンクションメソッド 自由に英語を話すための最短学習プログラム
 ☆どうして日本人が英語を話せない その傾向と対策

[当研究会からのお知らせ]

当研究会からのお知らせ
 
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート


最新の画像もっと見る