カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_12

2020年03月09日 | 鉄道_秩父路遊々きっぷ

行田市駅-駅スタンプ押印を済ませ、
東行田駅へ向かい移動中です。

前回レポートは、こちらから
OGPイメージ

2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_11 - カプリッチョーソ・ライフ

持田駅-駅スタンプを押印し、行田市駅へ向け移動中です。前回レポートは、こちらからOGPイメージ2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行...

2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_11 - カプリッチョーソ・ライフ

 


前回も乗車時間が短かったけど、
更に上回る短さでした。

この時間帯は運行間隔に開きがありますね。
滞在時間が約50分あります。

まず、駅スタンプを押印します。

秩父鉄道_東行田駅-駅スタンプー久伊豆神社成就院三重の塔

秩父鉄道_東行田駅-駅スタンプー久伊豆神社・古代蓮

どこかで聞いたことある神社だと思い、
収集した風景印を見返してみました。
やはり、そうでした。行田桜町郵便局_風景印ー意匠になってました。再掲します。

行田桜町郵便局_風景印-久伊豆神社の藤、成就院の三重塔
**-ここから-**
久伊豆神社の藤:
秩父鉄道-東行田駅から徒歩2分との事。
忍城築城の際、鬼門の守護神として長久寺とともに創建。
二の鳥居を過ぎると「藤棚」が見えてくる。

成就院の三重塔:
享保14年(1729年)建立。
享保時代、強い観音信仰を背景に建立されました。
江戸時代に健立された三重塔は、埼玉県内に3基のみ現存しています。
**-ここまで-**行田市HP参照しました。

出場し、駅舎を記録します。

秩父鉄道_東行田駅-駅舎

次は、駅名標を記録します。

秩父鉄道_東行田駅-第1種駅名標

ホームが広く、支柱は「H鋼」が使用されてました。
後から開業した駅なのでしょうか?!

秩父鉄道_東行田駅-ホーム

ホーム上に水飲み場がありました。

秩父鉄道_東行田駅-水飲み場
タイルでなく、石(花崗岩か?!全く自信なし(笑))で造られた水飲み場でした。
入線時間になりました。

秩父鉄道1552三峰口→羽生行き。

ラスト駅、西羽生駅へ向かいます。

続きは、こちらから
OGPイメージ

2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_13 - カプリッチョーソ・ライフ

秩父鉄道_東行田駅-駅スタンプ押印を済ませ、西羽生駅へ向け移動中です。長かった秩父鉄道_駅スタンプ収集も終了しそうです。約10分乗車して、西...

2018年(H30)埼玉県民の日フリーパスで行く「秩父鉄道_駅スタンプ収集」_13 - カプリッチョーソ・ライフ

 

にほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

スタンプランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。