goo blog サービス終了のお知らせ 

カプリッチョーソ・ライフ

青春18切符を使用した旅がスキ。「スタンプ・風景印」収集スタート。ロードバイク・マラソンも並行して走り続けます

武蔵野線「吉川美南駅」駅スタンプ

2025年08月16日 | JR_駅スタンプ-武蔵野線

駅スタンプを押印します。

武蔵野線「吉川美南駅」駅スタンプ(シヤチハタタイプ印)_吉川市イメージキャラクター「なまりん」

2023年改札外にて押印。
前回押印した時、
スタンプ状態が悪かったから、綺麗に押印でき良かった。
(シヤチハタタイプ印⁈記憶曖昧です。)

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

オールドコンデジ「Sony_Dsc-T1」でアンブレラスカイを記録してきた。

2025年08月15日 | 写真

去年は暑さでグロッキー・・、未記録でした。
丁度ギャラリーが多い時間帯にぶつかってしまったようです。

記録したオールドコンデジのスペックは以下の通り。
・2003年11月発売
・530万画素(総画素)510万画素(有効画素)
・映像素子:1/2.4型CCD
・記録メディア:メモリースティックDuo
・価格:実勢5万6500円








ギャラリーが居なくなるタイミングを見計らいながら記録。
色々な方が多く、数枚の記録に時間を費やしました。
自分の占有地でないから滅多なことは言えないのですが、
少し周囲に目配りできても「ヨイ」のではと思いました。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

自家焙煎豆購入21回目:「マンデリンG1」焙煎してみました。

2025年08月14日 | カフェ

月変わりのお買い得品、今回は「マンデリンG1」でした。
生豆で1000g購入しました。店員氏によれば
「屑豆が多いから入念にハンドピックして下さい。」との事。
特に黒い豆は弾いて下さい!と言ってました。


大した事ないだろうと高を括ってましたが、大量な屑豆に驚愕(少々大袈裟)写真は一部です。

そんなマンデリンですが、
「コクのある柔らかな苦み、酸味のない上品な風味」
だそうです。この風味が出るよう頑張ります。


マンデリンG1ハンドピック前
(私は自家焙煎ですが焙煎してもらう方はどうするのでしょうか⁈)
(少々の屑豆は致し方無いと思いますが、これは度を越していると思います。)
(今回は、120gx2セット焙煎しましたが約25%が屑豆でした。)


中深煎りに仕上げました。今回ばかりは、豆の状態が最悪です、焙煎ムラもそれなりに・・。
2回目は写真撮り忘れ、深煎りに焙煎しました。水出しコーヒーにします。

焙煎後、ラベルを見ると「G1」規格との事。
色々な「G1」が存在するようです・・・・、コーヒーは奥が深いです。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

昨年に続き「ホテイアオイ」を記録してきました。

2025年08月13日 | 写真

昨年に続き「ホテイアオイ」を記録してきました。
HPによれば見頃との事で期待「大」です。
去年は暑く記録どころでなかったから、
今年は少々早めに出撃しました。








現地に到着しガッカリ・・、見頃でないと思います(当社比)
工夫しながら記録し早々に退却しました・・。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング


新緑の唐沢山で色々記録してきました。

2025年08月12日 | 写真

紅葉の時期も綺麗でした、
新緑の時期も負けてません、色々記録してきました。










時折襲来する「蚊・蜂」に注意しながら記録しました。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

フィルムカメラ「MINOLTA HI-MATIC 7S」試写の続き。

2025年08月11日 | 写真

数年前、リサイクルショップで見かけ購入しました。
何時もの青箱から、当然ジャンク品でした。
ジャンクですが、見た目モルト張替程度で大丈夫そうでした。








しっとり記録できました。
先週紹介した「YASHICA ELECTRO35」と違った写りでした。

使用カメラ:MINOLTA HI-MATIC 7S
使用フィルム:富士フイルム フジカラー ASA100 135-36枚撮
現像:カメラのキタムラ現像マシーン

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

2025年7月:第一酒造量売り購入に出撃

2025年08月10日 | 日本酒

楽しみの一つ、量売り購入に出撃しました。
今月の量売りは、

ここから~
開華 大暑のうなぎ酒~純米吟醸原酒 ひとごこち 13度~
夏酒らしい飲みやすさを追求して、低アルコールに仕上げたお酒を量り売りだけ特別リリース。
加水で薄めるのではなく、しっかりとした味わいそのままに、
低アルコールのまま搾り、火入れだけした原酒を提供します。
軽やかな果樹味と酸味でいくらでも飲めちゃう美味しさです。
さらに、自家水田で蔵人が大切に育てたお米を使用。
杜氏のチャレンジ酒をぜひ7月に量売りで味わってください。
ここまで。

先月楽しんだ空き瓶を持参します。

美山錦が売り切れ、代打登場!掛米が今月の量売りと同じ「ひとごこち」でした。


店員に1800ml注入してもらいました。

帰宅後飲んでみました。
あれ⁈白ワインだった(笑)一瞬戸惑う程風味が似てました。
ゲヴュルツトラミネールのような飲み口で、面喰いました(エエ意味でね)
仄かな甘味、そう「ライチ」その後「ジンジャー」、口の中で温まると、青りんごのよう。
喉越すっきり、案内通り「いくらでも飲めちゃいます」(汗)
酷暑にマッチする、とても美味しい日本酒でした。
杜氏「Good job」(上から目線ですみません)

来月の量売りも楽しみです。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

中央本線「甲府駅」駅スタンプ

2025年08月09日 | JR_駅スタンプ-中央本線

駅スタンプを押印します。

中央本線「甲府駅」駅スタンプ(ゴム印)_昇仙峡と甲斐武田の里

2023年、改札窓口にて押印。
(押印の旨駅係員に申告)

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

オールドコンデジ「Sony_Dsc-T1」で色々記録してきた。

2025年08月08日 | 写真

この月担当のコンデジは、「Sony_Dsc-T1」です。
そんなオールドコンデジのスペックは以下の通り。
・2003年11月発売
・530万画素(総画素)510万画素(有効画素)
・映像素子:1/2.4型CCD
・記録メディア:メモリースティックDuo
・価格:実勢5万6500円








CCDセンサー不良でリコール対象になっていたようです。
前オーナーが交換している事を切に願います(少々大袈裟)

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

数か月振りに再訪、色々記録してきました。

2025年08月07日 | 写真

暑さのせいで中々足が向かなかったのですが、
どんな花々が咲いているか気になり、
数か月ぶりに再訪しました。














予想に反して、「バラ・アジサイ・エキナセア」が咲いてました。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

向日葵フェスタ後日に出撃、向日葵を記録してきました。

2025年08月06日 | 写真

少々出撃遅れ・・、開花状態が気になりました。
朝も早うから出撃予定でしたが叶わずでした。
本格的な暑さになる前に記録して退却します。














まだ朝と言える時間帯でも確り暑かったです。
どうも向日葵見ると「ツール・ド・フランス」連想しますね。
プロトンが通過する事は絶対ないのですが、遠くの景色を眺めてしまいます。
今年も向日葵が綺麗でした。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

館林市:「アンブレラスカイ」彩られたアンブレラを記録してきました。

2025年08月05日 | 写真

色々と出かけるイベントが多い館林市。
今回は、アンブレラを記録してきました。










時折光が差し込む、少々残念な天候でしたが、綺麗なアンブレラが記録できました。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

フィルムカメラ「YASHICA ELECTRO 35」試写の続き。

2025年08月04日 | 写真

数年前にリサイクルショップで見かけました。
何時もの青箱からの購入です。
青箱だからジャンクだったのですが、
「モルト張替、レンズ綺麗」でした。
ちょと怪しさ漂うだったのですが1500円+Tax。
動かなかったら昼飯抜きです(笑)








とても綺麗に記録できました。
恥ずかしい話なのですが、エレクトロが壊れていたら動作しないモデルだったようです。
無知とは怖いですね・・、しかしながら結果オーライで宜しいかと思います。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

日本酒:千曲錦酒造(株)全量山田錦50%磨_千曲錦【純米大吟醸】

2025年08月03日 | 日本酒

以前(15年位前)、マラソン大会前日偶然見つけた酒蔵。
懐かしさも手伝い購入しました。



日本酒:千曲錦酒造(株)全量山田錦50%磨_千曲錦

原材料名:米・米麴(共に国産)
精米歩合:50%
アルコール分:16度

確り冷やして飲んでみました。
少し油断し温まると綿飴のような甘さ。
冷えていれば、
上品な甘さの後、辛さが追いかけてきます。
「ラ・フランス→桃→綿飴」でした。
杏仁豆腐のような香りも口の中を楽しませてくれました。
とても美味しい日本酒でした。
古いテイスティングノートを見てみると、
同社の純米吟醸を飲んでいたようです。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング

高崎線「高崎駅」駅スタンプ

2025年08月02日 | 鉄道_押し鉄

駅スタンプを押印します。

高崎線「高崎駅」駅スタンプ

2023年改札内にて押印。

Hatenablogへ引越し中です。
引き続き,よろしくお願いいたします。

カプリチョ−ソライフ_neo

gooblogから引越してきました。気ままに更新して行きます。

カプリチョ−ソライフ_neo

 


        にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へにほんブログ村

鉄道ランキング