真夜中に津波の緊急速報がスマホのメールで繰り返し入りビックリ、でも安全を確認すると再び眠りにつくことが出来ました。
津波の原因はトンガの海底火山噴火によるものでした。
翌朝三浦に行くのに6時前に家を出ました。いつもはNHKの第二で古典講読を聞いていくのですが、この日は同じ緊急放送が繰り返し
放送されていました。英語で簡潔にクリヤーに短いセンテンスの繰り返しが延々と続いていました。
おかげで紫式部日記の変わりに、英語のヒヤリングの勉強になりました。
早朝は馬場はまだ少し凍り付いていましたが、先生がハローをかけて柔らかくされました。
シャル君は放牧と散歩を楽しむことが出来ました。
この日は装蹄とボランティアの方たちもおてつだいにみえていてにぎやかでした。
三浦は穏やかな冬の日でしたが、津波の被害を受けられた方たちにお見舞い申し上げます。