うまものがたり(Horse Stories et al)

愛馬とのふれあいをつづる

出会い

2022-05-29 22:30:13 | シャル君

朝から暑い夏がきたようでした。シャルくんは放牧中もノロノロしていましたが、お散歩中のワンちゃんと出会い

興味津々でした。ミニピンシェルというドーベルマンをそっくり小さくしたようなワンちゃんです。

名前はララちゃん、こちらは馬が近くにいることに落ち着かない様子でした。

今日で三回目の騎乗です。ヤングライダーR君の乗馬姿なかなか様になっています。

これからが楽しみですね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空

2022-05-27 13:59:45 | シャル君

青い空を時折鳥が渡っていきます。江の島がぼんやり見えています。

もうすぐ梅雨がきて、そのあととても暑くなるからいまのうちに英気をを養っておこうね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許更新

2022-05-25 10:57:17 | シャル君

 

24日火曜日はシャル君のレッスンの日でした。

でも免許更新に必要な高齢者講習の日だったので、先生にぼくだけレッスンをお願いしました。

75才以上の人には更新する際に、認知機能検査と高齢者講習が義務づけられています。

もし過去三年以内に交通違反がある高齢者は、さらに運転技能検査が必要になります。

私はずっとゴールド免許の保持者なので二つですみました。視力にも問題はありませんでした。

修了書をもらって誕生日ひと月前から、警察署に出向き更新の手続きをすれば終わりです。

これから三年間免許は有効になります。

無事故 無違反でさらなる安全運転をめざします。

In Japan if you are over 75 and want to renew your driver’ license 、you have to have a
dementia test first.
After you pass it you drive a car with a trainer to check your driving skill.
If you have a traffic violation in the past 3years you need to have another skill test too.
Also your dynamic visual acuity is checked.
Thankfully I got a certificate to renew my driver’s license.
I will go to the police office to ask New one in 2 months.
In 3years I have a right to drive a car.

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青嵐

2022-05-23 21:42:22 | シャル君

初夏の青葉を翻して吹き抜けていく青嵐、シャル君は放牧でついうたた寝をしました。

今日はクラブはお休みでスタッフのみで、静かな朝でした。

緑の香りのするような風が吹き抜けていました。でもお昼に近くなると気温がだんだん上がって、さわやかさから暑さに変わってきました。

仲良しのウシマルちゃんとマー君

シャルルガーデンも夏模様!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憂い

2022-05-22 13:14:13 | etc

どこまでも愛らしき瞳出てくるマトリョーシカ春、寂しきロシア

       尾崎淳子

しまい込んでいたお土産のマトリョーシカをこの歌をみておもいだしました。

取り出して並べてみれば、ロシアとウクライナの現状を憂いてるように見える顔 顔 顔。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする