goo blog サービス終了のお知らせ 

うまものがたり(Horse Stories et al)

愛馬とのふれあいをつづる

紅葉には少し早いです。

2024-11-08 10:06:47 | 旅行

 

シャル君の体調も、気候も安定してきたので、それでも2泊の予定を一泊にして箱根を楽しんできました。

まだ紅葉には早いけれど、ひんやりした空気がとてもいい感じでした。ここは日本かと疑うほど外国人が沢山訪れていました。

キャコちゃんも最近弱弱しくて、ひとりでいると寂しがるので娘に泊まりにきてもらいました。

近場ですが気分転換になりよかったです。

Since Sharu-kun’s health and the weather have stabilized, we enjoyed a trip to Hakone, changing our initial two-night plan to just one night. Though it was a bit early for the autumn colors, the crisp, cool air felt wonderful. There were so many foreign visitors, it almost felt like we were outside Japan.

Kya-ko has been a bit weak lately and feels lonely when left alone, so my daughter stayed with her. It was close by, but it was a refreshing change of pace.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一の山

2023-12-04 08:46:59 | 旅行

毎年11月は山中湖エクシブを訪れていましたが、今年は高速長時間運転を避けて

奈良へ、パパは秩父34か所の一部の巡礼もしてきました。

昨日友人から送られてきた富士山をみてとてもなつかしくなりました。

冬の富士山は素晴らし

My husband and I used to visit Lake Yamanaka every November, but this year, to avoid long hours of driving on the expressway, we went to Nara. My husband also did some of the Chichibu 34 pilgrimage.

Yesterday, when a friend sent me a picture of Mount Fuji, it made me feel very nostalgic.

Winter Mount Fuji is wonderful.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良2泊3日の旅

2023-11-12 09:57:00 | 旅行

 

聖徳太子の乗られた馬の模型

遣唐使の乗った船の模型

世界遺産である奈良 高野山を含め8個の神社 仏閣をめぐる旅に参加してきました。

中一日は雨に見舞われましたが、お天気も気温もまずまずでした。

ミックンとママがキャコちゃんの世話に二日お泊りに来てくれました。ミックンとキャコはとても仲良しです。

だから私が帰っても格別喜ぶ風はなく、寂しい思いをしてはいなかったとみえます。

シャル君はクラブにお任せしているので安心でした。

We (my husband and I) participated in a journey to visit eight World Heritage Sites in Nara, including Koyasan. We were blessed with decent weather and temperatures, although one day was marred by rain.

Mitsu-kun and hisMama kindly stayed for two days to take care of Kyako-chan. Mitsu-kun and Kyako are very close, so it seems Kyako didn't feel lonley. 

Sharu-kun is being looked after by the club, so I felt relieved.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎へ

2023-06-06 09:09:00 | 旅行

月曜日に宮崎へ三年ぶりで行ってきました。

妹と義弟のお見舞いと、仕事もかねてですが、空港は人でにぎわっていました。

コロナはだんだん忘れ去られていってるのでしょうか。

ふたりとも小康状態をたもっているようで安心しました。

帰りにシーイガイアのウマイルによってみました。

以前ここのお馬さんたちで海岸をホーストレッキングしました。

おとなしくて可愛い馬たちです。

On Monday, I went to Miyazaki for the first time in three years.

I went to visit my sister and brother-in-law and also combined it with some work, but the airport was bustling with people.

Is it possible that we are gradually forgetting about COVID-19?

Both of them seem to be in stable condition, which relieved me.

On the way back, I decided to stop by Umairu at Seagaia.

I had previously gone horse trekking on the beach with the horses here.

They are gentle and adorable horses.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休前の静かなひととき

2023-04-29 04:46:08 | 旅行

 

忙しい友人とやっととれたこの日に日常から解放されて、一緒に箱根に一泊して新緑を楽しんできました。

行ったのはポーラ美術館だけで、箱根離宮のしずかなたたづまいのなかで食事とおしゃべりをたのしんできました。

シャル君は先生にお願いして 、ぼくだけレッスンでした。キャコちゃんはパパがいるから大丈夫です。

すぐに連休がはじまります。きっと大勢の観光客でにぎわうことでしょう。

I finally managed to take a day off with my busy friend, and we went to Hakone for an overnight stay to enjoy the fresh greenery.

We only visited the Pola Museum of Art, and enjoyed a meal and conversation in the peaceful atmosphere of the Hakone Imperial Villa.

Sharu had a private lesson with his teacher, while Kyako was fine with her dad being there.

The long holiday season will begin soon, and it will surely be bustling with many tourists.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする