若山牧水の歌 2019-08-05 09:04:57 | 花 夏草の茂りの上にあらわれて 風になびける山百合の花 若山牧水は私の故郷である宮崎県で1885年に生まれました。そののち1915年妻の病気療養のため三浦に転居しました。三浦半島は山百合の自生地です。 山百合は斜面林を好んで成長します。牧水は美しいこの光景の中で数々の歌をよみました。 山の斜面に咲きこぼれる山百合は夏の色どりです。 三浦でお世話になっている愛馬シャル君 宮崎出身の牧水 山百合 これらのものになにか縁を感じます。
元気なグレちゃん 2019-08-05 04:27:09 | wannyan 連日の暑さで疲弊する毎日です。 馬たちも目の周りがくろくなり、疲労の影をみせています。 シャル君も少し黒くなりかけていますが、元気にしています。日曜日も朝放牧しましたがのろのろした動きをしています。 早朝木陰で風に吹かれて草を食んで、少しでも癒されてくれればいいなとおもっています。 最近ではルビちゃんの活動が減り、グレちゃんが少しづつのびのびしてきました。ビクビクする場面が少なくなってきたように思います。 でもまだだれにでも気を許したわけではありません。