やっとカワセミを撮れました
夕日を浴びて気持ち良さそう
岩見沢玉泉館跡地公園の池でカワセミを見たのは7月頃
その時が産まれて初めてカワセミを見たのですが
青く綺麗で小さくて
カワセミ見つけてカメラ抱えて撮ろうと思っても
自分の場所から遠すぎてなかなか撮れませんでした
それからカワセミの鳴き声を覚え
これはいるぞと思ってもピャーっと飛んでいなくなってしまうこと多々あり
期待しないで池のバンやカモでも撮ろうと思っていたら
カワセミが留まりそうと目星を付けていた樹に止まっていて
やっとのことで撮れましたが
まだカワセミまで遠いのですよ
そして玉泉館名物のエゾリスさん
メスのようです
こちらも夕日を浴びています
この日、数匹エゾリスがいましたが
今年は何匹いるのだろう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます