goo blog サービス終了のお知らせ 

重症筋無力症に負けてたまるか!

写真の無断転載禁止です カメラ抱えてスタコラサッサ
築地・浅草・京都・エゾリス 
興味を持ったものを写真とともに

層雲峡の紅葉が見頃を迎えていました(その1)

2016-10-18 19:35:30 | 北海道

 

北海道上川郡上川町にある層雲峡温泉

その周辺は「これぞ北海道の大自然!」という言葉がピッタリの絶景が広がっています

紅葉は今が見頃を迎えていました

写真は10月17日(昨日)のものです

石狩川沿いに並ぶ断崖絶壁と紅葉

そして鉛色の空からは時折晴れ間がのぞいていました

 

層雲峡といえば流星の滝と銀河の滝が有名です

写真奥に見えるのが流星の滝

滝の周囲が紅葉で色づいていました

手前に流れているのは石狩川で

今年8月の台風の大雨により石狩川が氾濫し甚大な影響を及ぼしました

層雲峡では観光名所の大函が台風の影響のために入り口が通行止めとなっています

流星の滝は一本の口からドバーっと出るタイプの滝

ところどころに紅葉した樹木があっていいですね

こちらが銀河の滝

途中の岩肌に滝があたって方向を変え

流れるように水が落ちています

よく見ると枝分かれしたように分岐して落ちている水も

 

滝を見ると心がスーッと晴れやかになるような

清らかな気持ちになります

邪心よ、さらば!って思うけれど

なかなか上手くはいかないものですね

手前の紅葉と絶壁の岩肌、山頂の付近にある赤い紅葉

層雲峡を訪れたのは3度目ですが

紅葉の季節は初めてで

これほど絶景だとは思いもしませんでした

 

層雲峡へは

道央自動車道から旭川紋別自動車道を経由して

上川層雲峡ICで下車

層雲峡温泉まで15〜20分弱くらいでしょうか

札幌から層雲峡温泉まで車で約3時間

是非、層雲峡へ訪れてみてくださいね

もう少し紅葉は楽しめるようです