こちらは北海道旭山動物園にいるフクロウ
エゾフクロウだと思われます
北海道産動物舎にいました
フクロウがウインクしている瞬間を逃してしまった
でも片目だけ二重が下がっている表情がなんとも色気がある
フクロウとミミズクの違いって何だろうと思って調べると
耳のような羽がないものがフクロウで
耳にみたいな羽が付いているものがミミズクと呼ぶようです
そしてこちらが耳があるのでミミズクと言いたいところだけど
シマフクロウだったような気もするし
ワシミミズクだった可能性もあります
どうやらシマフクロウにも耳のような羽があるらしい
シマフクロウは旭山動物園内にシマフクロウ舎として
他のフクロウがいる北海道産動物舎とは別の施設があります
シマフクロウといえばサッカーのコンサドーレ札幌のキャラクターであり
以前、寮母さんが美人と有名だったコンサドーレの寮である「しまふく寮」はシマフクロウをもじったもの
そんなことはさておき
この写真をじっくり見てグーグルの画像検索してみると
シマフクロウではなく
たぶんワシミミズク
オレンジ色の目と耳のような羽、凛々しい目が素敵です
こちらもワシミミズク
ここ最近、フクロウカフェなるものが流行っていて
猫カフェのフクロウ版とでもいうのでしょうか
猛禽類がかわいくて人気とのこと
写真のミミズクはちょっとマブタが下がっていて眠そうな顔がいいですね
ワシミミズクの後姿を1枚
なんともいえない哀愁が漂っていました
次に動物園に行く際は
檻の前にある動物名の看板の写真も忘れずに取らねば