先週、膀胱炎になった時の検査でも腎臓のBUNの値が46.3で悪かったのですが、きょうの検査で69.8とまた悪くなっていました。
正常値は9.2〜29.2です。
クレアチニンは先週1.6、きょう1.8です。正常値が0.4〜1.4です。
一番最悪だった10.8の時はいつ死んでもおかしくない状態でした。
2.0前後をウロウロしているのであの時に比べたらとても良いです。
毎日腎臓の薬を飲み、食事もロイヤルカナンの腎臓病サポートのドックフードをあげています。
今回のBUNの値が悪いのは、膀胱炎の炎症を抑える薬が腎臓に悪いからかもと、きょうからは抗生剤だけで膀胱炎に対処することになり、また、腎臓のために皮下点滴をしました。
今度の火曜日と木曜日も皮下点滴に通います。
日曜日はまた検査です。通院が長引かないといいのですが。
皮下点滴でおしっこをたくさんすると悪いものが流れるので、きょうはおしっこをしやすいように長めにつないで、部屋と庭を行き来させています。
私はコロ助のすぐそばで、出納帳の入力をしてます。
自営業で、私が経理担当です。来月半ばまでに帳簿を印刷したり、確定申告や消費税の提出書類を作らなければならないのです。
まだ日にちがあるからと、ついついAmazonプライムで映画を見たり、泳ぎに行ったりもしていますが、なんだか心底楽しめなくて罪悪感が伴っているので、きょう寝るまでにはメドをつけたいと思います。
昔、手書きで出納帳を記帳して、計算機で計算していた時に比べたら今は楽になりました。
ちゃんと出納帳を入力して、決算書類に必要事項を入力したりしたら、提出書類ができてしまうのですから。
今夜はスイミングも休みなので真面目にチャチャチャッと仕事します。