Gの魂

GEN的男学の咆哮

GEN的グルメ論

2021-04-06 | こんな事考えてる

今日は朝から本町で健康運動教室でした☆

高齢者の方を対象とした教室なので運動プラス脳活性化トレーニングも取り入れてます。

脳と身体は繋がっているので実は脳活も運動なんですけどね。

 

終了後はちょうどお昼でしたけど。

外食は怖いのでお弁当を買って食べました。

 

近くにオリジン弁当があったら助かるのに。

ぼくなら1位のと3位のを合わせるな。

 

食べたいものを食べられるって実はすごく幸せな事だと思います。

当たり前過ぎて何を今さらと思われるかもしれませんが本当にそう思うんです。

 

ボクサーだった頃散々苦しんだ減量は何年経っても忘れられません。

今思えば間違った努力をしていた時代ですから。

特に脱水及び栄養失調に追い込まれた高校生の頃が一番酷かったです。

 

ある日練習後の帰宅時、ついに道端に倒れこんでしまいまして。

膝を着いたまま地面を這って進みました。

これ、信じられないと思いますが実話なんです。

あの時身体に何が起きていたのか、今ならわかりますけどね。

 

 

食べたいものを食べたいだけ食べられたら後はもう、何にもいらない望まない

・・・と、本気で思ってしまうほど飢餓状態に追い込まれた日々。

 

 

しかし試合後にお腹一杯食べたらすっかり元気になりまして。

もう何もいらない望まないだなんてこれっぽっちも思いませんでした。笑

 

いまだに食に対しありがたみというか感謝の気持ちは人一倍持ち続けてます。

味にうるさくないのはその名残でもあるんですよ。

 

グルメ番組は大好きです。

でも食にランク付けするなんて本当は好きじゃないんです。

例えばどんな加工品だってどこかの誰かが一生懸命頭をひねって創り出したものなんだし。

誰かが丹精込めて作ってくれたものなんだから美味しいに決まってるじゃないですか。

ぼくはそう思ってますけどね。

 

さて明日は亀田総合体育館の春期教室初日です。

 

 

■今日のおまけ画像

 

最近チビ太はここがお気に入りみたいで

 

よくアゴを乗せたまま寝てます。

 

押忍

コメント