磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

「フィレンツエの松」はプッチーニ?

2008-10-31 01:40:10 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
イタリアンな赤竹は、追加発注の打診があったようで幸い好評でした。
赤松は辞書にありますが、赤竹は如何に?

一口に陶磁器絵付けといっても世界中様々な技法があります。
私達のドッチア(アンティークジノリ)式は、松脂で絵具を練っていきます。
それもトスカーナの松の恩恵を受けて美しい装飾が生まれます。

「トスカーナの松」ってどんなイメージですか?
「ローマの松」は有名なレスピーギ作曲。壮大すぎてやはりローマの松。トスカ。。。という訳でプッチーニにお願い?甘~くて恥ずかしくなってしまう「ラ・ボエーム」や激しい愛の「トスカ」を作曲したルッカ(トスカーナ)出身の彼なら、恋するフィレンツエ~的な松のイメージを皆の心に刻んでくれるに違いない(笑)。

今年はプッチーニ生誕150年記念の年。ラ・ボエームの季節がやってきました。アニエッリホール(イタリア文化会館)でプッチーニのオペラは如何でしょう。若手のオペラ歌手の育成に努めていらっしゃるダリオ・ポニッシーさんが芸術監督&演出をなさっています。夢に向って邁進なさっている若手の皆さんの歌声を聞いていると、清々しい思いがします。

学ぶというのは、素晴らしいことです。新しくスタートした教えるという立場。私も生徒様の熱心なまなざしをうけて、さらに勉強していきたいと思います。

アップした写真は、フィレンツエ郊外で行われたイタリア人による盆栽協会の展示会。バックの演出に目を奪われました。実にアートです。
フィレンツエ(の写真でご紹介できる)の松をご堪能ください(苦笑)。

Per mescolare il colore noi usiamo L'essenza di trementina e una sostanza densa. Viene da pino toscano. "pini di Roma" di Respighi e' molto famosa. Allora, come si sente "Pini di toscana"? "tosca.....," sembra che sia adatto a puccini^-^; scherziamo. 2008 e' anno d' puccino come sapete. Anche suo stagione sta arrivando. Ascoltiamo "La boheme"! Per esempio, regista italiano vi fa vedere vari concerti.
La foto e' una mostra di Bonsai che mio amico italiano si concentra. La vedete! Veramente e' d'arte. Complimeti!!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
カチッとクリックお願いします。Gradirei cliccare.







この記事についてブログを書く
« キアーロなツールは、スクー... | トップ | レンガ色は恋する時間 »
最新の画像もっと見る

伊の街(トスカーナ/マルケ)」カテゴリの最新記事