デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

十番勝負 後編

2020年02月25日 | 春の花
昨日の続きです。今日は梅の花の近接撮影、最短10cmとはいえマクロモードのあるGRに分がある勝負です。でもX-T10のレンズXF18-55も最短こそ30cmと不利ですが、描写には定評のあるズームレンズ、負けてはいません。今日も上段GR、下段X-T10です。

紅梅


白梅


緑萼梅


なかなか甲乙つけ難い写りですが、それもそのはず、両方ともAPS-CのセンサーにF2.8のレンズなのだから、あとは好みと言ったところでしょうか。



最後はしだれ梅、GRは35mm、X-T10は27mmで撮ってみました。



写りがほぼ互角なら次なるポイントは性能を割愛して重量、GRは250gにも満たないのに、X-T10は600g強、持ち歩くのなら断然GRです。しかしオートフォーカスの早さや連写性能なら一眼が勝ります。つまりGRは一眼から描写に関わる部分だけ取り出したようなカメラで、性能は犠牲にしても可搬性重視のカメラということです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿