元町商店街の一本南の通り、そこが神戸中華街南京町です。ちょっと余談、横浜の中華街のすぐそばにも元町商店街があるし、神戸にもある、たしか函館にもあったはず、国際的な港にチャイナタウンがあるのはわかるのですが元町も港につきものな地名なのでしょうか。気になって東京に戻ってからネットで調べたのですが、横浜は本村から町になるときに元町、神戸は元町屋が縮んで元町みたいなことが書いてありました。ということは偶然一緒の地名なんでしょうね。まあ元町に近い本町という町名もたくさんあるみたいですから不思議ではないかも知れませんが。
話は戻って南京町は東側の長安門から西側の西安門まで数百メートルに中華料理店がぎっしり並んでいます。ここでまたあれっ?って思ったことが、夜の10時くらいなのに殆どの店が店じまいしています。横浜は著名店こそ早終いですが、夜遅くまでやっている店も多いのに神戸は10時で営業中の店は皆無でした。写真は撮りやすいし、本来の目的の途上なので余計なお誘いがなくてよかったかも知れません。誘惑に弱いもので・・・。
Panasonic DMC-G7
話は戻って南京町は東側の長安門から西側の西安門まで数百メートルに中華料理店がぎっしり並んでいます。ここでまたあれっ?って思ったことが、夜の10時くらいなのに殆どの店が店じまいしています。横浜は著名店こそ早終いですが、夜遅くまでやっている店も多いのに神戸は10時で営業中の店は皆無でした。写真は撮りやすいし、本来の目的の途上なので余計なお誘いがなくてよかったかも知れません。誘惑に弱いもので・・・。
長安門
どこも開いていません
シンボルの東屋です
南京町という地名はありません 愛称でしょうか
美味しそうな店が並びます
一層豪華な西安門
中華街を抜けるとすぐステーキ屋がありました
明日こそメリケンパークに辿り着きます
どこも開いていません
シンボルの東屋です
南京町という地名はありません 愛称でしょうか
美味しそうな店が並びます
一層豪華な西安門
中華街を抜けるとすぐステーキ屋がありました
明日こそメリケンパークに辿り着きます
Panasonic DMC-G7