ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

人権推進協議会の総会にて

2013-05-30 00:51:10 | Weblog
松山市人権教育推進協議会といって、地域の人権推進を進めていくために
学校、PTA、公民館、企業、NPOなどなど地域社会をよりよくしたいと思う代表らが集まって
行政も関わりながらこの地域の人権推進を考える大きな協議会があります。

事務局は市役所の人権啓発課の中に置かれているような会です。
1月にある大会では1000人もの市民を集めて行われます。

レインボープライド愛媛も数年前から加盟していまして
今年度は理事も引き受けることになりました。理事と言ってもたくさんいるのですが。

これから1月の大会に向けて、どのようなテーマで部会をするかなど
去年と同様に積極的に関わっていければと思っています。

昨日はその総会があって出席していました。

地元企業からの加盟もあるのですが、それぞれの企業で人権に関わる諸問題があるでしょう

自分たち関連で言えば、性同一性障害の方が会社の無理解で適応障害になって
労災申請をするというニュースが先ほどありました。
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/64069967.html

地元スーパーで同性愛蔑視につながる掲示がされた事件もありました。
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/63510406.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rainbowpride_ehime/65333043.html

これらに関係している企業も加盟しています。

意識的に協議会に入り、人権意識を高めていこうという姿勢はとても心強いことです。

そのことが、それぞれの企業の中で起きている人権問題をより根深くさせていかないように、
協議会でのやり取りや、学習が役立っていけばいいのにな・・

複雑に思うところでした。


さて、この協議会でも性的マイノリティのことは何度もテーマに上げてもらえ
さまざまに支援をしてくれています。

今回の総会は150名もの皆さんが集まっていましたが、そこでの配布資料に
レインボープライド愛媛の案内やサポーター制度のチラシを入れてもらえてたんですよ。

自分たちも、勉強を進めて他の人権課題への応援も頑張って続けていきたい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする