ぺんぺんぐいん

ぺんぎん歩きは卒業したよ。

ポルトガル語

2007-11-12 20:39:32 | いろいろ
将棋のはぶ先生は、不思議なほどに色々なことを知っていらっしゃいます。

政治経済とか。いろいろな国の文化とか。一説には法律とかも勉強しているとか。
びっくりです。



あまりに不思議だったので、機会ある時に伺ってみました。
「なんでそんなにいろいろ知ってるんですか?!?!」



「いやー、




 気になるじゃないですか。それで調べちゃうんですよね。」



++

対局でフランスに行けば、フランスのことを調べる。
北海道に行けば、北海道のことを調べる。

なにか面白いことに出会うたびに、いろいろ調べてしまうそうです。
好奇心の固まりみたい。

++

今朝はたまたま ブラジルの学生と24で対局する機会がありました。
まだまだ初級者の方ながら、僕の予想以上にしっかり指されていてびっくりでした。

せっかくなのでポルトガル語を調べておきました。

ポルトガル語がスペイン語と似ていることや、
スペイン人とイタリア人は互いに母国語で話しても意思疎通ができてしまうこと、
さらにそれらにフランス語ふくめてラテン系の言葉なので諸々似通っていること、
フランスに近いスペインの都市バルセロナの方言であるカタルーニャ語は
フラ語とスペ語の相の子のような言葉であること、

などは知っていたのですが ホントに似てる!@

++

単語レベルでもけっこう似てるし。言い回しとか、文法も似てる。

もちろん英語ともそれなりに近くて。

++

ヨーロッパ人は何ヶ国語も話せる人がけっこう多いことも、
あまり不思議じゃない気がしてきた。

関西弁を習得するようなものですよねたぶん。

で、京都弁・奈良弁・大阪弁とかちょっと違ってたり。

++

ポルトガル語とか全く興味なかったけれど、
なにか機会のあるときに調べていると、
案外いろいろ開けてくるのかもしれない。

++

北欧いきたい。北欧。

サンタクロースといえばやっぱ北欧だよね。北欧の会社に入ろう。