goo blog サービス終了のお知らせ 

Strawberryな生活

気になったことや,お気に入りのものなど,生活のメモとしてブログに残してみることにしました♪

ヘアビューザー使って1週間!

2016年07月10日 | Weblog
ヘアビューザー、本当によいです。
髪の手触りのよさ、まとまりの良さが一日しっかり持ちます。
艶も勿論、そしてなんと言っても、内巻きにブローして寝たはずなのに朝起きると何故か外跳ねしてる髪、
ブラシを入れながら冷風を当てれば、濡らさなくても、何もつけなくても簡単に戻ります。
小さなことですが、これって女子には嬉しい。
宣伝しても私にはなんのメリットもないけど、あまりに嬉しくって……伝わるかな?

8連符苦戦中

2016年07月03日 | Weblog
ワルツ64-2の8連符…かなり苦戦中
2.4.2で分けて練習と言われていますが流れるように弾けません。
2.3.3の方が自然に弾けるのですが…。

追記:242の最後の2(シ♭ラ)に次の小節のラ♭ソソ♭をくっつけて2.4.5のイメージで練習。なんとか流れるようになりました。

埃取り

2016年05月29日 | Weblog
お天気が良かったので、
掛け布団カバーに綿毛布、レースカーテン1枚とカーテン1枚をお洗濯。

網戸もメラニンスポンジの付いた網戸用ワイパーで拭く。この網戸もいまひとつどれだけキレイになったかが分からないから残念なお掃除。

そして、床も拭き掃除。埃のもとの白い粉、拭き取っても毎日のように出てきて…せめて今日一日で除去した埃が分かればスッキリするんだけれど。

結構やった割りにはあまりに達成感の得られないお掃除だったので、書いてみました。

カリモクショールームin新横浜

2011年11月12日 | Weblog
カリモクの横浜ショールームに行ってきました。
お目当てだったアラードシリーズのこれ。


座面の高さが43センチ。ちびっこサイズの私にはかかとがつかず,ボツになりました。

そこで紹介してもらったのが,ハイバックのZT73や83。
これは座面の高さはよかったけれど,首のあたりの角度が合わず。
そして出てきたのがZT60というもの。ハイバックではないけど,私の首にはよい感じ。
これのふたり用。デザインいまひとつだなあ。どちらも色は茶色を検討していますが,値段も安くなるだけに,革一枚が小さいのでちょっと安っぽい気も。


長椅子。


でも座りやすさは抜群。これにするかIDCオリジナルオースチンの2.5人掛け2シーターのもの。(写真は3シーターのもの)

カリモクのふたり用か,IDCかな。。。うーん。アラード,形はキレイだっただけに残念。

気にかかっていること

2011年08月28日 | Weblog
実は8月も終盤を迎えて秋から始まる新しい仕事のことがずっと気にかかっている。
準備さえしておけば大丈夫なのだが、まず準備が整っていない。
これまでの知識を体系づけるにはよい機会なのだが…。人に伝えるほど深い理解に到っていない。
8月はどうしてもやる気がでない。
潔く、8月は諦めて9月始動とするかな。
なんとなく苦い気分。写真は唐辛子を思い出すのでこれを使ってみた。

カーテン比較

2011年07月23日 | Weblog
輸入カーテンを見てみた




ピンク


国産ピンク


輸入物の値段は国産の約3倍。
写真ではそれほどでもないかもしれないけれど,
実物はやっぱり輸入カーテンは3倍以上,美しゅうございました。
見なきゃよかった。。。