Strawberryな生活

気になったことや,お気に入りのものなど,生活のメモとしてブログに残してみることにしました♪

3足目相棒マインドル:ボルネオLady

2014年10月28日 | ランウェア&トレッキング グッズ
1足目のマムートは57回の山歩きに付き合ってくれて,3年。
2足目のマインドルバーマ Proは36回,2年。

ソールから歩くたびにきゅっきゅっという音が鳴り始め,
洗った後にもプシューって音がするので,あまりソールの具合がよくないなあ…と
靴を購入したエルブレスに持って行きました。
音の理由はまだよくわからないけれど,いずれにせよ,つま先,踵のソールがすり減っているし,
それ以外のエッジがほとんど丸まってしまっているので,
買い替え,もしくはソールの貼り替えと言われてしまい,
手元に登山靴がなくなるのは困るし,ちょうどよいマインドルの似たタイプが今回もセールにかかっていたので
それを買って,これまでのマインドルもせっかく革がよい感じになっているから・・・とのことで,初めてのソール貼り替えをしてもらうことにしました。

1足目よりも早い感がありますが,行っている山も違うから仕方ないのかな。

右足かかと


右足前


左足前


左足かかと


前に履いていたマムートの後継のテトンのような,低山向きの柔らかいタイプを買うという選択もあったのですが,
靴によって歩き方を替えるのは難しいし,私はガレ場や岩場では足で踏ん張るよりも,固いソール頼みなので,
これまで通り固いタイプにすることにしました。

同じタイプなら,二足を交互にすることで二足の持ちは伸びるだろうし・・・。

今回分かったことですが,よく「登山靴の寿命は5年」と言われるけれど,これはミッドソールの経年劣化の問題で,アウトソールは歩き方や何日歩いたか,累積何キロということでは2年にも3年にもなってしまうということ。

前回のマインドルのときには足になじませるのに相当時間がかかったけれど,今回はどうでしょう。
履き心地は一緒なので前よりは困らないのではないかと期待しています。

2足目マインドル




関東最大のパワースポット!三峯神社

2014年10月26日 | 山歩き
伊豆ヶ岳に棒の折と、最近秩父がお気に入りな感じだったのですが、スピな方から「三峯神社行ってみたら?」というオススメを頂き、それがどうも気になって、近いうちに行ってみようと思っていたのですが、今朝、一人で行こうと思っていた棒の折を急遽変更、思い立って「関東最大のパワースポット!三峯神社」に行って参りました。
いやぁ、遠い!遠い!
西武秩父駅からバスで1時間40分!この遠さがイメージ出来ていたら行ってなかったかも…
それでも行く価値はありでした。

10時10分の西武秩父発のバスは臨時便も出すほど人いっぱい。これは滝沢ダムのあたりかな?




2時間近くかかって三峰神社の三つ鳥居に到着。山犬の狛犬さまもお迎え。




まずはイザナキノミコト、イザナミノミコトを主祭神とする本殿を守るお犬さま








本殿の横には2012年に突如現れたという龍神さま
赤いところが眼らしいので、左に向かって口を開いていらっしゃるのかな?


次に御仮屋と言われる遠宮。脇から入ってしまいました。


ここにもお犬さま


三峯信仰中心をなす(らしい)眷属の大口真神(お使い神、お犬さま)が奉られているらしい・・・のですが,写真撮るの忘れてますね。
なので紅葉でどうぞ。


そして近宮に続く鳥居






いずれも、スピさんのオススメ♪
私は特にひっそりとした雰囲気の近宮がお気に入りに!神社のHPにも載っていないのです。

その後、1時間かけて妙法ヶ岳山頂の奥宮に参拝。

前半は歩きやすい道。


紅葉もキレイ。


この鳥居辺り(くぐって振り返ってパチリ)から徐々に
途中から、徐々にしっかりした山道になり・・・


いつものストックも手袋も地図もなく出掛けてきた私は、殊更不安いっぱい。
人にすれ違う度に、時間の目安と、まだ山頂に人がいるかを確かめながら、山頂は次回でもよいかな、とりあえず時間的に行けるとこまで…と思いながら、ガシガシ登る。



12時50分に登り始めてぴったり一時間で到着。




下りてきて秋の紅葉を楽しみました。



今回はなんと言っても関東最大のパワースポット!とのことで、
お犬さま絵柄のご朱印とせっかく奥宮まで行ったので、奥宮のご朱印(これも本殿の社務所で頂くんですけどね)と、珍しくお守りまで頂いてきましたよ。


パワースポットのせいなのか、神社では顔がポカポカ。確かによい気が頂けるのかもです。
遠さはなかなかですが、なんだかワクワクする気持ちにもなるので、いつかまた行こうと思います。

気分のいい時、また反対に辛い時…どちらの時でも、行ってみたいと思います。
次はもう少しこころに余裕を持って奥宮に行ってみよう(笑)