facebookからのメモ

2017-06-16 19:34:17 | Weblog
あまり遠くを考えても仕方がないと思うので、まぁ、3年後、4年後の日本と世界の状況を考えてみるが、どうもあまり明るい展望が見えてこないのが情けない。日本の国内も心配だけれど、実はヨーロッパのイスラーム勢力の動きとか、あのカトリックの強いフィリピンの国内でもイスラーム勢力が伸びてきているという状況、これは何を意味するのかと考える時、ふと死んだ父の言っていた言葉を思い出す。戦争というのはその国が食べていけなくなったときに起こるのだというのだ。国もそうだし、その地域、その民族、その人々が本当に食べていけないほどの状況になると、考えを同じくする人達が立ち上がって行動を起こすというのだ。

そうだとすると、ただ力で抑えつけているばかりではどうにもならないのではないか、トランプを勝たせてしまった要因も実はその辺にあったのだろう。イスラーム勢力の台頭も真の原因はその辺だろう。

いったいどうすればいいのか、考えると頭痛がしてくる。日本の今後も歴史の教えるところでは、行くところまで行き着いたら揺り返しがきて大変動が起こるわけか、その間には自然大災害やら、人災やらもあって決していつまでもおなじところに納まっていないのが日本の歴史だ。こうしてみると自分のちっぽけさばかりが感じられるばかりだ。あまり考えすぎても意味の無い話かもしれない。

パソコンは本当に難しい

2017-06-16 17:45:10 | Weblog
思い起こせば今は昔、初めてパソコンを使ってみようと思ったのは、当時の初代の普通のケータイから簡単なインターネットに触ってみて、元々が軽印刷関係の仕事をしていたから、文字を扱うのには慣れていたし、文章の読み書きも好きだったので、機械の操作を覚えてしまえば自分でも使えそうだと感じたのがきっかけだった。

それはいいのだが、生まれつきの指の異常もあって、正式な指使いは出来ないし、いまだに一本指打法だ。それでも印字自体を職業にするわけではないから、適当にのんびり自己流で使ってきた。

ところが、パソコンも年々進化するにつれて、頭が良くなってきて、という表現は変かな?でも、ただの機械のレベルを超えてきているから、だんだんむずかしくなってきた。あっさりこちらの思い通りには動いてくれなかったりするのだ。逆にこちらが嫌がっているのに勝手に向こうの思う方向に動かそうとしたりするから参ってしまう。

どうにもならないときは仕方がないから専門家の手を借りてちゃんと普通に動くようにしていただくしかない。今はテレビも電話もパソコンもすべてケーブルテレビのジェイコムさんのお世話になっているから、ド素人の当方が頭を悩ませるまでもなく、電話で遠隔サポートをお願いすればあっという間に問題解決だが、ちょっと前はほんとに散々な目にあった。

初代のパソコンなどは、買って間もないころからマイクロソフトとグーグルの冷戦に巻き込まれて、壊れてしまい、工場に送り返してマザーボードを交換する羽目になった。本当にいろいろな変てこな事件が起こってうんざりしたのだけど、手書きで書くよりは楽だからそれでもついつい、パソコンに頼っている。

今回も今度はエッジ絡みのごたごたで、パソコンの初期化をしたら、動かなくなって今日は半日がかりでやっと元に戻った。いやはやくたびれた。やれやれだ。次回はこれにもっと訳の分からないリンゴマークのタブレットまで加わってくる。セキュリティを突かれてインターネットに外部から侵入される事件に巻き込まれたあと、ちょうどタブレットの機種変更になって勧められたのがリンゴマークだ。支払いも嵩むしいろいろな面でうんざりだが、使い方さえわかればこの機種の写真や動画の美しさだけは感心してしまった。セキュリティの点でも一番らしい。ただこの機械についてはドコモでは販売するだけで説明などはリンゴの会社に電話で問い合わせるしかないというのがいやだなあ。今から頭が痛くなってくる。