goo blog サービス終了のお知らせ 

みいちゃん

2015-06-02 13:03:19 | Weblog
こんにちわ~、マリーで~す。

うちのおばはん、このところの急な暑さで油断して風邪引いちゃってて今さっきも解熱剤のんでたわ。熱が出るといつもの足腰の痛みもひどくなっちゃうらしいの。外見だけはそれほど老けてこない人なのに中身はガタガタなのね。さすがに大台に乗っちゃうと若い頃みたいにはいかないみたいよ。

調子がよくないから仕方なしに朝からパソコン開いて見てたけど、今度上野動物園にきたホッキョクグマのイコロを見てあの人、すっかり昔のことを思い出したのよ。昔のことといってもあの人が自分からパソコンを習いに行って、自分のパソコンを買って、SNSやブログを書き始めた頃のことだけどね。

あの人、子供の頃から動物園は大好きだったから、失業した頃から時間だけはいっぱいあったし、よく上野動物園に行ってたの。ちょうどその頃から書き物も始めてみたのよね。売り物にはならなくても何作もお話しを書いて、おかげで少しは知っている人は知っているくらいのへぼ物書きになってきたわけだけど、ブログもあの頃はgooブログじゃなくてyahooブログに書いてたのよ。あるとき、釧路市動物園で生まれた、足腰に障害のあるアムールトラの赤ちゃんの兄妹の話を知ってそれをブログに書いたのがきっかけで、釧路市動物園のツヨシ応援団の方と知り合ったの。それがうちのおばはんとホッキョクグマとの出会いだったのよ。

ホッキョクグマのツヨシが実は女の子だったことがわかってから、お嫁さん候補だったクルミが男鹿水族館の豪太のところに行って、生まれた赤ちゃんが今のミルクよ。ほんでもって今やツヨシの妹や弟があちこちの動物園にいるようになって、上野のイコロもツヨシの弟なのよね。赤ちゃん時代からずっと見てた子だからイコロが上野に来てあの人も本当に喜んでるわ。

この年月に、動物園の動物たちの運命もかなり動いたけど、うちのおばはんとおばはんの家族の運命も大きく変わったのよね。今、あの人が何とか話しにまとめたがっている妹のみいちゃんも、去年のお正月、松が取れた頃にまさかの自殺よ。実の自分の妹がまさか本当に死んでしまうなんてってあの人、なかなか気持ちがまとまらなかったの。でも何かの形にして残してあげなくては誰もあの子の人生を知らないままになってしまうって思ったんじゃないかな、他の物語のように書いていて自分も面白いものじゃないからなかなか進まないけど、こうやってあたしが少しずつ話していくことになったのよ。

あたしもどこからどういう風に話を進めていけばいいの迷っているんだけど、なんとかやってみるわよ。誰の人生だって自分の思いどおりになる人生なんてないのよね。でも思うんだけど、誰でもみんな自分で選んでこの世に生まれてきたわけじゃないし、自殺だって自分で選んでの死んじゃったつもりでも、本当はそうじゃないんじゃないかなあ。ぜーんぶ、ぜーんぶ、本当はもっと大きな大きなお方の手の中にあることのような気がするのよね。

難しすぎてどれだけ話せるかわかんないけど、チョコチョコと少しずつやってみるつもりよ。今日はここまでだけど、ほんじゃ、またね。