2012年5月1日(火)、一関遊水地記念緑地公園(一関市狐禅寺石ノ瀬)に立ち寄りました。磐井川左岸(山目側)堤防の桜「ソメイヨシノ(染井吉野)」は既に「葉桜」になっていましたが、桜の見本市のように沢山の品種が植えられているこの公園には、まだ花を咲かせている桜が沢山ありました。それらの中にソトオリヒメ(衣通姫)という名札が付いたサトザクラ(里桜)が、今を盛りと淡紅白色の花を沢山咲かせていました。
サトザクラ(里桜)・ソトオリヒメ(衣通姫) バラ科 サクラ(プルヌス)属 Prunus×yedoensis Matsum.cv.Sotorihime
樹高は中。花は大輪、一重咲きで淡紅色~白色、花弁は5枚。開花期は4月中旬(東京)。伊豆大島の都立大島公園に植えられていた染井吉野の実生から作られた桜で染井吉野と大島桜の雑種と推定されている。「衣通姫」(そとおりひめ/そとほりひめ)」は記紀に登場する伝説上の女性で、その名は、容姿が美しく、艶色が衣を通して光り輝いたことによるという。[下記のWebサイトより]
http://www.weblio.jp/content/%E8%A1%A3%E9%80%9A%E5%A7%AB [衣通姫とは:桜図鑑:Weblio辞書]
http://ufsu.life.shimane-u.ac.jp/~ercbr/ADM/sakura/sakura_hinshu/sotoorihime.html [衣通姫:本庄農場のサクラ]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%A1_(%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9)[ソトオリヒメ(サクラ):Wikipedia]
http://blogs.yahoo.co.jp/aki12mari/29905604.html [横浜紹介(396):三ツ池の桜、衣通姫と大寒桜(隣の夫婦のブログ・Yahoo!ブログ]
http://blog.livedoor.jp/myu_22/archives/cat_60252197.html [三神峯公園の桜:衣通姫:livedoor Blog(ブログ)]
http://www.jspp.org/cgi-bin/17hiroba/question_search.cgi?stage=temp_search_ques_detail&an_id=1547&category=mokuji [小金井公園のサクラ・ソトオリヒメ(衣通姫)の花の色の変化の理由]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます