peaの植物図鑑

一関遊水地記念緑地公園のサトザクラ(里桜)・ウコン(鬱金) 2012年5月1日(火)

P2500598a

P2500590a

P2500607a

P2500604a

P2500574a

P2500583a

2012年5月1日(火)、一関遊水地記念緑地公園(一関市狐禅寺石ノ瀬)に立ち寄りました。磐井川左岸(山目側)堤防の桜「ソメイヨシノ(染井吉野)」は既に「葉桜」になっていましたが、桜の見本市のように沢山の品種が植えられているこの公園には、まだ花を咲かせている桜が沢山ありました。それらの中にウコン(鬱金)と思われるサトザクラ(里桜)が、今を盛りと淡黄緑色の花を沢山咲かせていました。

P2500601a

P2500603a

P2500608a

P2500585a

P2500597a

P2500589a

バラ科 サクラ(プルヌス)属 サトザクラ(里桜) Prunus :サクラを庭に植え始めた平安時代からサクラの品種育成が行われ、人為的な交配や実生による変異、または野生のものからの選抜育成などで、200種以上の園芸種ができた。これらを総称して「サトザクラ(里桜)」と呼ぶ。オオシマザクラ(大島桜)P.jannesiana var.speciosa系の品種が最も多い。

オオシマザクラ(大島桜)系サトザクラには、ウコン(鬱金)をはじめ、ギョイコウ(御衣黄)、フゲンゾウ(普賢象)、ヨウキヒ(楊貴妃)、イチヨウ(一葉)、カンザン(関山)など沢山の品種がある。

ウコン(鬱金)cv.Grandiflora欧米人にも人気がある。4月中旬~下旬に淡黄緑色で直径約4cmの花がやや垂れ下がって咲く。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/%A5%A6%A5%B3%A5%F3 [peaの植物図鑑(gooブログ):北上市街地のサトザクラ「ウコン(鬱金)」]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B3%E3%83%B3_(%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%A9) [ウコン(サクラ):Wikipedia]

http://www.weblio.jp/content/%E9%AC%B1%E9%87%91%E6%A1%9C [鬱金桜とは:植物図鑑 Weblio辞書]

http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-ukon_large.html [ウコンザクラ(鬱金桜)]

http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-661.html [黄色い桜(鬱金桜)と緑の桜(御衣黄桜):九州大図鑑]


今年の3月で85歳の「後期高齢者」。花や木の実、特に山野草が好きで何時もデジカメを持ち歩いています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物図鑑」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事