peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市「みちのくあじさい園」のアジサイ(紫陽花)’黒姫(くろひめ)’ 2013年7月1日(月)

2013年07月01日 | 植物図鑑

P3610235

P3610249

P3610252

P3610232

P3610244

P3600677

P3600473

P3600481

P3600668

2013年7月1日(月)、今日から始まったみちのくあじさい園(一関市舞川字原沢111)の「あじさい祭り」に行ってきました。11時頃に入園したので、近くの幼稚園か保育園の園児たちが帰る所でした。

http://www006.upp.so-net.ne.jp/miti-aji/ [みちのくあじさい園公式ホームページ]

P3600673

http://www006.upp.so-net.ne.jp/miti-aji/2013migoro.html [2013年見ごろ情報:入口付近と喫茶・蔵にむかう道沿いに咲くクロヒメ]

(下)イベント広場・休憩所、トイレなどがあります。「一休」という名のお休み処もありました。

P3610167

P3610206

P3610277

P3610231

P3610243

P3610242

P3610239

P3610246

P3610251

P3610247

ヤマアジサイ(山紫陽花)「クロヒメ(黒姫)」 アジサイ科 アジサイ属 Hydrangea serrata

ヤマアジサイ(山紫陽花)は、別名「サワアジサイ(沢紫陽花)」といい、 内陸の湿度のある山林に自生する落葉低木。小型で葉に光沢がなく、変異の幅も地域差も最も大きい。性質に地方性があり、多くの変異種(色や花の形、咲き方、枝のつき方などが変化したもの)が見い出されて趣味者の話題を呼んでいる。ベニガク、七段花、アマチャなどは江戸時代後期の古書にも記載があるとのこと。現在見い出されている変異種は150種を超えるそうです。 北海道の一部、本州、四国、九州に分布する(日本アジサイ協会の資料より)

黒姫(くろひめ)奈良万葉植物園で見い出されたもので、端正な濃い紫色の花。新枝も黒い。

額ぶち咲き。装飾花:一重、剣弁。濃青または濃紫色。時折赤紫色の花が咲く枝も出る。両性花:同色。葉:葉柄及び軸が黒い。鋸歯あり。[荒井俊雄・著「あじさいミニ図鑑・あじさいアルバム200」より]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/s/%A5%AF%A5%ED%A5%D2%A5%E1 [peaの植物図鑑:みちのくあじさい園のヤマアジサイ(山紫陽花) 「クロヒメ(黒姫)」2008年7月1日]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿