peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

金ケ崎町「武家屋敷」のサザンカ(山茶花) 2017年11月18日(土)

2017年11月26日 | 植物図鑑

2017年11月18日(土)、胆沢郡金ケ崎町の「城内諏訪小路重要伝統的建造物群保存地区」を散策しま

した。「白糸まちなみ交流館」から諏訪小路の「金ケ崎神社」の方に歩いて行く途中にある「武家屋敷」

の庭に植栽されているサザンカ(山茶花)の木が、ピンク色一重の花をびっしりと付けていました。 

 サザンカ(山茶花)ツバキ科 ツバキ属 Camellia sasanqua

暖地の山地に生える常緑小高木。高さ普通5~6mになるが、大きいものは15mになる。若枝や葉柄

に短毛がある。は互生し、長さ3~7㎝の楕円形でやや厚く、光沢がある。縁には細鋸歯がある。両面

とも主脈に短毛がある。10~12月、枝先に直径4~7㎝の白い花が咲く。花弁は5個で半開する。雄しべ

は多数あるが、筒状に合着しない。子房は有毛。蒴果は直径1.5~2㎝の卵球形で細毛があり、熟すと3

裂して黒褐色の種子を出す。日本特産種。用途:庭木、公園樹、鉢植え、器具材。分布:四国(西南部)

、九州、沖縄。[山と渓谷社発行「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]



最新の画像もっと見る

コメントを投稿